昨日は雨。。。
撮りたい船が昼前に入港予定でしたが・・・
前日の天気予報を見る限り「ダメじゃん」
撮影は諦めて夜更かしし、2度寝して9時に起床w
まっ、一応~ターゲットの位置を確認してみたら・・・
「まだ東京湾の入口じゃん!!」
調べたら、入港が14時半に変更・・・
雨も昼頃にやむとかいってたし、昼飯を食いに行くついでに出撃w
ほぼ時間通りにヤツは来た!!
"ダイトーコーポレーション"の古株タグ「にしき」の先導で入港スタート!!
視程が悪いと思ってシグマの60‐600じゃなくて、シグマの100‐400を持ってきましたが。。。
視程は思ったほど悪くなかった (;^_^A
でも、さすがにデジタルテレコン2倍+トリミングなので、さすがに厳しいっすね (;^_^A
左舷付けなので、右舷側に。。。
天気の回復が遅れ、雨がパラパラ降ってまが
影響はなかったかな??
多目的作業船 「 ARMADA 78 07 」 ( SGP / Ocean Infinity )
多目的作業船 「 ARMADA 78 07 」です。
米国テキサス州オースティンと英国サウザンプトンに海洋探査会社"Ocean Infinity"の作業船です。
多目的作業船としましたが、ROV(水中ロボット)母船の要素が強いかな?
船名は「ARMADA 78」の7番船って意味みたいです。
正面ドカン!!
なかなか個性的ですが、最近の船っぽいデザインです。
鶴見航路の順番通りに入ってきます。
↑までが"Canon EOS R50"のデジタルテレコン2倍の画像
自分の使用条件ならデジタルテレコンも十分使えます。
本船ですが、ノルウェーの造船会社"VARD"のベトナム造船所で建造されました。
少人数で運航されており、将来的には無人航行されるとか。。。
環境にも配慮した船のようで、再生可能なアンモニア燃料にも対応できるとか。
最先端な船らしい。
鶴見つばさ橋の橋脚と。。。
弱い霧雨でちっこいカメラで標準よりを撮るのをためらいました (;^_^A
なんか長く見えますが、全長は78mと、いたって標準的な大きさです。
前方のアップ。。。
船首部分は特徴的ですね~
通信用と思われるレドームが2基備わってますが。
通常、ROV(水中ロボット)が運用される際には母船にてコントロールされますが。
本船は陸上でコントロールする為、通信が重要です。
ブリッジ周辺のアップ。。。
マークは"Ocean Infinity"のもの。
マークの上に「VARD 9 60」と表記がありますが。
造船会社"VARD"のシリーズ9(多目的船)って意味っぽい。
なんかこの部分だけが雑っぽいw
ブリッジ周辺を裏側から。。。
この手の船ではおなじみの形状ですね~
後部の視界も確保されてます。
船体中央のアップ。。。
作業後半にはムーンプール(ざっくり言うと穴)があります。
複合艇は左舷側に装備され、多関節クレーンも装備されてます。
ちょっと気になるものが。。。
横から見ると門型に見える構造物が。。。
ノルウェー"Kongsberg Maritime"の物で、ROV(水中ロボット)の投下・回収用のクレーンでした。
左端にも緑の小型多関節クレーンがありますが。
先端を見る限り、こちらもROV用などに使用するっぽい。
船尾のアップ。。。
船籍はシンガポール。
船尾にはIMOコードが表記されてます。
なぜ横浜に寄港したかはわかりませんが。
回航かな?
とりあえず、日曜に来てくれて良かった♪♪
「 ARMADA 78 07 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2023年12月( VARD Vietnam / ベトナム バリア=ヴンタウ省 ヴンタウ市 )
全長 x 幅 : 78m X 15m
総トン数 : 2373t
呼出符号 : 9V8704
IMO : 9924302
MMSI : 563199100
撮影時期:2024年1月
撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(末広水際線プロムナード)
撮影機材:Canon EOS R50
撮りたい船が昼前に入港予定でしたが・・・
前日の天気予報を見る限り「ダメじゃん」
撮影は諦めて夜更かしし、2度寝して9時に起床w
まっ、一応~ターゲットの位置を確認してみたら・・・
「まだ東京湾の入口じゃん!!」
調べたら、入港が14時半に変更・・・
雨も昼頃にやむとかいってたし、昼飯を食いに行くついでに出撃w
ほぼ時間通りにヤツは来た!!
"ダイトーコーポレーション"の古株タグ「にしき」の先導で入港スタート!!
視程が悪いと思ってシグマの60‐600じゃなくて、シグマの100‐400を持ってきましたが。。。
視程は思ったほど悪くなかった (;^_^A
でも、さすがにデジタルテレコン2倍+トリミングなので、さすがに厳しいっすね (;^_^A
左舷付けなので、右舷側に。。。
天気の回復が遅れ、雨がパラパラ降ってまが
影響はなかったかな??
多目的作業船 「 ARMADA 78 07 」 ( SGP / Ocean Infinity )
多目的作業船 「 ARMADA 78 07 」です。
米国テキサス州オースティンと英国サウザンプトンに海洋探査会社"Ocean Infinity"の作業船です。
多目的作業船としましたが、ROV(水中ロボット)母船の要素が強いかな?
船名は「ARMADA 78」の7番船って意味みたいです。
正面ドカン!!
なかなか個性的ですが、最近の船っぽいデザインです。
鶴見航路の順番通りに入ってきます。
↑までが"Canon EOS R50"のデジタルテレコン2倍の画像
自分の使用条件ならデジタルテレコンも十分使えます。
本船ですが、ノルウェーの造船会社"VARD"のベトナム造船所で建造されました。
少人数で運航されており、将来的には無人航行されるとか。。。
環境にも配慮した船のようで、再生可能なアンモニア燃料にも対応できるとか。
最先端な船らしい。
鶴見つばさ橋の橋脚と。。。
弱い霧雨でちっこいカメラで標準よりを撮るのをためらいました (;^_^A
なんか長く見えますが、全長は78mと、いたって標準的な大きさです。
前方のアップ。。。
船首部分は特徴的ですね~
通信用と思われるレドームが2基備わってますが。
通常、ROV(水中ロボット)が運用される際には母船にてコントロールされますが。
本船は陸上でコントロールする為、通信が重要です。
ブリッジ周辺のアップ。。。
マークは"Ocean Infinity"のもの。
マークの上に「VARD 9 60」と表記がありますが。
造船会社"VARD"のシリーズ9(多目的船)って意味っぽい。
なんかこの部分だけが雑っぽいw
ブリッジ周辺を裏側から。。。
この手の船ではおなじみの形状ですね~
後部の視界も確保されてます。
船体中央のアップ。。。
作業後半にはムーンプール(ざっくり言うと穴)があります。
複合艇は左舷側に装備され、多関節クレーンも装備されてます。
ちょっと気になるものが。。。
横から見ると門型に見える構造物が。。。
ノルウェー"Kongsberg Maritime"の物で、ROV(水中ロボット)の投下・回収用のクレーンでした。
左端にも緑の小型多関節クレーンがありますが。
先端を見る限り、こちらもROV用などに使用するっぽい。
船尾のアップ。。。
船籍はシンガポール。
船尾にはIMOコードが表記されてます。
なぜ横浜に寄港したかはわかりませんが。
回航かな?
とりあえず、日曜に来てくれて良かった♪♪
「 ARMADA 78 07 」
船籍国 / 船籍港 : シンガポール
建造年 : 2023年12月( VARD Vietnam / ベトナム バリア=ヴンタウ省 ヴンタウ市 )
全長 x 幅 : 78m X 15m
総トン数 : 2373t
呼出符号 : 9V8704
IMO : 9924302
MMSI : 563199100
撮影時期:2024年1月
撮影場所:神奈川横浜市鶴見区(末広水際線プロムナード)
撮影機材:Canon EOS R50