goo blog サービス終了のお知らせ 

写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

タグボート 「 大安 」 ( 横浜 / ウィングマリタイムサービス )

2013-12-16 20:50:20 | 調査船/ケーブル船/作業船/その他の船
今日昼過ぎ、「TERASEA EAGLE」が横浜を旅立ちました。

お見送りしたかったんですがね~、仕事で行けませんでした。

TERASEA向けはあと1隻・・・ コンプリ目指します♪


今年10月31日、“ウィングマリタイムサービス”に配備された最新のタグです。


タグボート 「 大安 」 ( 横浜 / ウィングマリタイムサービス )

横浜のタグボート、ナンバー1だった「大安丸」の代替でやってきたのが「大安」です。

夏ごろかから、横須賀・追浜の“京浜ドック 追浜工場”で建造され、10月31日に引き渡されました。

先代同様、少し小型のタグ(2型)です。



先日出港した「MONZA EXPRESS」についてた「大安」

ウィングの赤マストが見事に同化してます。



側面から。。。

船名表記に丸が無くなりました。

今後、すべてがこうなるかは不明。。。

エスコート資格は有してません。

ウィングのHPを見ると“3・4種消防設備”を有してますが、画像で見る限り放水銃は見当たりません。


もうちっとまともに撮りたいけど・・・ その内撮れるっしょ




撮影時期:2013年12月

撮影場所:横浜市鶴見区

撮影機材:Canon EOS7D

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 護衛艦 DD-116 「 てるづき ... | トップ | コンテナ船 「 SITC OSAKA 」... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと! (Dexter)
2013-12-16 23:38:18
本日件の2隻を確保しました!
実は、Terasea Eagleの写撃に出撃中にいとも簡単に捕獲できてしまいました。
今日は運が良すぎたんでしょうねぇ?さんざん通って全く撮れなかったのに・・・・・。こんなもんなんでしょうね。アップの画はド-ルさんと同じ場所!?

ところで、今日は気合を入れてDexter軍の大巡であるD7000の出撃と思いきやレンズが故障!150㎜位置で筒が固定されてしまい何やら筒の中からカラカラとビスだかネジだかの音が・・・・・・・・。重症です。
返信する
一応確保・・ (OCEANBREEZE)
2013-12-17 12:37:46
昨日たまたま有給でしたのでTerasea Eagle撮影に
行きました。

知り合いから撮影ポイント聞いたのに辿り着けず・・
大黒ふ頭の公園で撮影しました(遠いですが・・)。

アップしようと思ったら・・パソコンが不調でして。。
なんとか近日中にはアップしたいです。

そういえば昨日のTOLEDO出航には大安が着いて
ましたw
返信する
Unknown (OCEANBREEZE)
2013-12-17 12:40:20
あ、間違えた・・大安はTOLEDOじゃなくて
なんとかLEADERでした。。
返信する
いいなぁ (どーる)
2013-12-17 22:06:39
>Dexterさん
昨日は撮影お疲れ様です!
「大安」も良いですが、「銀河」もすばらすぃ~♪
しかも両得とは・・・ 悔しさ3倍です!!
「大安」同じ場所ですが、自分の時は扇島が賑やかでして(^^;)
Dexterさんの方がかなり良いです♪

レンズ、大丈夫ですか?
筒内で固定とは・・・ ちょっと重症ですね
即入院で年内にあがればよいのですが。。。 正月休みに向けてなので、心配です。
返信する
一安心♪ (どーる)
2013-12-17 22:13:21
>OCEANBREEZEさん
出撃されましたか!! 撮影お疲れ様です♪
公試の段階で目撃されてて、その船を見送るってのはいかがだったでしょうか?
しかも、国内で再び見る事は・・・ たぶん無いと思います。
一期一会、これも船撮影の醍醐味かもしれません♪

気合が入った所でパソコン不調とは・・・ ちょっと萎えますね(^^;)
でも、データが飛んだわけでは無いので。じっくりいきましょう!!
UPを楽しみにしてます♪

「大安」は「PLEIADES LEADER」のサポートに入ったのんですね!
情報ありがとうございました<(_ _)>
返信する

調査船/ケーブル船/作業船/その他の船」カテゴリの最新記事