癒しの時間

八重山諸島の豊かな自然・伝統行事・日々の生活を紹介

ソフトコーラルの群生

2008-06-14 13:26:00 | ソフトコーラル
ソフトコーラルの群生黒島ハナヒゲストリート 2008.04.27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トガリエビス

2008-06-14 13:20:51 | その他
トガリエビス竹富島南 コモンシロサンゴの根 2008.04.27

☆サンゴ礁や岩礁のケーブや亀裂などの薄暗いところに居ることが多い。
鮮やかな赤系統のボデイに、ヒレが黄色、大きな目と受け口が特徴です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシメ

2008-06-14 13:13:06 | エビ ・ カニ ・ タコ・イカ
コブシメ竹富島南 コモンシロサンゴの根 2008.04.27

☆全長50~60cm、体重は12kgくらいに達するコウイカ類では最大種
ヒレの背面は濃い紫褐色地に白く小さい斑紋があり、とにかくデカイの一言


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セグロチョウチョウウオ

2008-06-14 13:04:09 | チョウチョウウオ
セグロチョウチョウウオ黒島V字ドロップ 2008.04.27

☆やや大型で、紋様や色彩が非常に美しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカマツカサの群れ

2008-06-14 13:01:27 | 魚群
アカマツカサの群れ黒島V字ドロップ 2008.04.27

☆生息場所は潮通しのよい岩棚や岩穴、
オーバーハングなど暗いところで群れる習性があるよ。
体色はシルバー地にウロコの縁や、各ひれの先端、大きな目の周りが赤く、
背びれだけが黄色いのが特徴で、30cmくらいになるよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする