ポカポカの夏日
2018.12
先週のことずぅ~と気になっていたエンリッチドエアー講習を受講した
テストがあるって話しだったので、前日は午後からびっちりテキスト読み
そして練習問題を解きつつ頭に叩き込み集中した時を過ごした
翌日、エンリッチタンクを背負って本番ファンダイビング
ベタベタの波にポカポカ陽気に恵まれ最高の一日
透明度30m以上の海
水中にでも眩しいくらいに光が届き最高~
今年一のダイビング日和
ホシベニサンゴガニ
講習だから深場は無いだろうと思いつつ
窒素と酸素の比率変えてるから大丈夫ってMAX36m
あらら不思議
通常のタンクだとせいぜい4~5分しか居られないエリアが
何とダイビングコンピューター
(ダイコン)は12分~
身体のこと考えて早めに浅場に戻ったけど..スゴイな
ホンカクレエビsp
こちらも深場でクリアボデイにカラフルな模様
キレイですね
キカモヨウウミウシ
水温が高いせいか本日はこの子のみ...
これから水温が下がるとシーズン突入ですね。
ヒレグロスズメダイ
1cmほどの個体
今時期スズメダイの
探しにハマってます
小ちゃい時ってカワインですよ
いつも帰宅後
しばしお昼寝タイムのはずが2ダイブしても全然元気
ちょっと窒素が減るだけでこんなに違うとは,,,
この日の夜は筆記試験が通常に受けれました。
良かった良かった
まだまだ今シーズン潜りますよぉ~ 続く

先週のことずぅ~と気になっていたエンリッチドエアー講習を受講した

テストがあるって話しだったので、前日は午後からびっちりテキスト読み
そして練習問題を解きつつ頭に叩き込み集中した時を過ごした

翌日、エンリッチタンクを背負って本番ファンダイビング

ベタベタの波にポカポカ陽気に恵まれ最高の一日



水中にでも眩しいくらいに光が届き最高~

今年一のダイビング日和



講習だから深場は無いだろうと思いつつ

窒素と酸素の比率変えてるから大丈夫ってMAX36m

あらら不思議

通常のタンクだとせいぜい4~5分しか居られないエリアが
何とダイビングコンピューター

身体のこと考えて早めに浅場に戻ったけど..スゴイな



こちらも深場でクリアボデイにカラフルな模様
キレイですね



水温が高いせいか本日はこの子のみ...
これから水温が下がるとシーズン突入ですね。



今時期スズメダイの


小ちゃい時ってカワインですよ

いつも帰宅後


ちょっと窒素が減るだけでこんなに違うとは,,,
この日の夜は筆記試験が通常に受けれました。
良かった良かった

まだまだ今シーズン潜りますよぉ~ 続く
