今日は一日曇りで肌寒い一日でした。
今にも☔雨が降りそうでしたが、降らないで何とか持ちました。
お洗濯物も乾きました🤗
今朝も母が寝ていましたのでお散歩に行きました。
久々にママ友ガーデン
ユリが大きくなっていました。
けやきの緑が美しい💕
次は芍薬です。
お師匠さんの畑
今回はお花を植えられていました
公園のご近所
教会のお庭
やっぱりすずらんを撮ってしまいました
かわいいです
御聖堂(おみどう)の中ではシスターが朝の祈りをなさっていました。
お車がなかったので、おられないと思っていました。
シスターは7月には千葉に異動です。
今朝の我が家のバラ
明日は「プリンセス・ドゥ・モナコ」が咲きそう。
レモンの木が少し成長したかな
我が家の芍薬はこんな感じです。
地植えのバラは本当にどんどん大きくなります。
もっと広い場所に植え替えたいですが、狭い庭なので
今朝の果物
お皿で工夫しました
母の今日からのショート先は母の一番のお気に入りの場所。
人気があるので、月に1回しか行けません。
お迎えに10時半頃来て下さいました。
お迎えがゆっくりなので、今朝はしっかり食べることが出来ました。
週末はここや他のショートへあげる掛け軸のことばかりを延々と話し続け、私は少々疲れ気味
話すだけではなく、掛け軸の置いてある和室まで行くと言って聞かないですし、先程もショート先から電話があり、色紙掛けの糸が切れていたので、「針と糸を持って来て」
針と糸を使えると思っているようですが、手が震えて怖い
母が行った後、整骨院へ行きました。
今日は右膝が更に腫れていました。
水は溜まっていないと今までは言われていましたが、やはり、CTとか撮らないとわからないと言われました。
そして、ひとまずレントゲンを撮ってもらった方が私も安心するだろうからということで、帰りにぎりぎり間に合ったので整形外科に行きました。
レントゲンと超音波の結果、右足の裏側の2箇所で水が溜まっていました。
今日はいつにも増して膝が裏側まで腫れていましたので おかしいなとは思っていましたが💦
でも、悪いものではないそうです。
ほっ
原因は体質。
そして、使い痛み。
つまり、老化だそうです。
先生曰く「だって、昭和から使ってるのでしょう」
それから 体重。
筋肉不足。
「体重ですか⁉️」とお聞きしますと先生は「自分ではどう思う⁉️」
「太ってはいないと思いますが、でも、2年前からすると3キロ太りました」
ドクター 曰く「じゃあそれを失くしましょう」
あとは 筋肉を鍛える体操をすることと、痛み止めを使うこと、また1週間後に様子を診せてと言われました。
この水の周りには血管がたくさんあるのでそれを傷つける可能性が高いから水は抜かないと言われました。
その足で薬局に寄りました。
薬局の薬剤師さんのご主人は整形外科医です。
今日のお話をすると「うちの主人だったら絶対に水を抜くことはしない。もし私の膝がに水が溜まっていたとしても絶対に反対すると思う」と言われました。
「なぜならこのお水は体を治すために溜まってくれてる お水 だから抜かない方法が絶対にいいって主人はいつも言っている」と言われました。
このお話を聞いて 私はひどく感動しました。
この溜まった水は私を治そうとしてくれてる。
私達の身体はいつも自然に治そうとする力が働いてくれています。
それを考えるとこの膝が、また溜まった水が、そして頑張ってくれている体全体がとても愛おしくなってきました
家に帰ると1時半。
月曜日はお疲れモードですので、食事後、音楽を聞きながらソファに座ってゆっくりしているといつの間にか少し眠っていました。
洗濯物を取り込む時に又、バラを見に行きました。
この右側の小さな木は何かな。
7時ちょうどに母が電話をしてきました。
開口一番は「ご飯、全部食べたよ」
私がちゃんと栄養を考えて作って下さっているのだから食べないとダメよと滾々と言いましたので
念の為、あれこれ持たせてはいますが。
その後、掛け軸の話が始まりました
でも、今日は一日、元気だったようで安心しました。
★致知一日一言【今日の言葉】2023.0424
結果を気にし過ぎてはいけない
結果を気にし過ぎてはいけないし、
深刻に受け止め過ぎてもいけない。
かといって目の前にある現実から
逃避してもしけない。
━━━━━━━━━━━━━━
羽生善治(将棋棋士)
○月刊『致知』2023年4月号
特集「人生の四季をどう生きるか」より
━━━━━━━━━━━━━━
●記事のピックアップはこちら
●対談は致知電子版でも全文お読みいただけます
●将棋棋士の羽生善治氏が、
ご対談相手の世界的指揮者・小林研一郎氏から
「棋士にはどういう資質が求められますか」
と質問を受けて答えられた言葉です。
膝心配ですね。溜まった水は少しづつ減って痛みも取れるということでしょうか?そもそも何故水が溜まるの?医療の知識が無いので不思議だらけです。どうぞ早く良くなりますように。
ことり
膝の水の話、感動です!私も左膝が、ボワンと大きくはれ、腫れがひくのを待って(水とか抜かれたくもなく、、)整形に冬に行ってきました。
お皿の向きが、違う方向向いただけで、炎症起きたり、色々あるもんですよね。
筋肉をつける体操をおそわり、リハビリ計画も立ててくださいましたが。その体操で悪化!これは、養生しなさいってことか?と、自分の身体のサインと思い、
今は、靴をジョギングシューズに変えてみたり、ほどほど膝と、仲良くやっております。
ピエリナ様は、リンパや、血液を味方にして悪いものが排出されて治癒に向かいますように。。
自分のことですが 私も詳しいことは分かりません。
元々 潤滑のために多少のお水、潤滑液はあるようですが 炎症が起こって過剰に出ている状態なのでしょうか⁉️
これがあるから 今 守ってくれて クッションの役目を果たしてくれてる⁉️⁉️⁉️
ネットなどを見ると この水は即刻 抜くべきと書いていらっしゃるドクターも多くおられますね。
1週間後の受診でこの水が増えてるか減ってるかをドクターは診られるのだと思います。
今は炎症があるのにちょっと整体で膝を過剰に触りすぎたのかな っていう気がしています。
いずれにしても膝に必要以上の負担をかけないこと、筋肉をつけることが重要なようです。
歩き方とか生活習慣もこれを機会にしっかり 改めたいと思います。
ご心配頂きありがとうございます。
風さんも膝にに水が溜まってらっしゃるのですね。
熱を持ったりちょっと重苦しく感じたり、痛みも感じますよね。
やはり 急性期⁉️には大人しくしておくのが一番いいような気がしますね。
私も歩き方を変えたり、ウォーキングシューズを変えたり、足が O 脚にならないようにする体操をしたり、グッズを買ってみたりしています。
今日のお話、体の神秘を感じて本当に感動しました💕
水が溜まりやすい人もいるそうですので お互いに気を付けて参りましょう。
どうか風さんのお膝もお水が吸収されてよくなられますように、お祈りしています。
コメントありがとうございました💖