翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
完成!メカトロメイト ゴジラ対メカゴジラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/711aef5e61f686a050a78abf8e4a1eb4.jpg?1699453623)
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
メカトロメカゴジラの完成から1年のインターバルを置き、メカトロゴジラが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bb/e8f54eccf10c024eece7ea6e579121df.jpg?1699455796)
当初、メカゴジラのプラ板箱組みに対して、ゴジラはパテ盛りからの削り出しで造形する予定でしたが、いつも使い慣れている硬化の速い、瞬着とパウダーの盛り削りで進めました。硬化後はパテより硬いので、リューターで粗削りして、神ヤスの番手をあげながら仕上げています。場所によってはプラ片をアンコにして盛り付け、瞬着・パウダーの消費量を抑えて(ケチって)います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/664d59e57232c8ce6416f38fa90344d5.jpg?1699457448)
目の部分は一段掘り込んで、眼球は別パーツで削り出したものを接着しました。
画像左から突き出ているチゼルは新しく購入したもので、次回のブログにてアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/de1695cdb89c926e8a8926f72b773134.jpg?1699459041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/7c1acf40b7103f2f187fbc6429f01e02.jpg?1699459059)
黒まなこの中心にハイライトを入れるため、ドクターリベットSW-009で切り抜いた極小マスク材を貼り、外周はサークルカッターで切り出したマステを半分にして貼り、黒色を塗っています。剥がすと右のように仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2e/a91a78778a07a42276bb8e91fd3f2cd9.jpg?1699497083)
昭和のゴジラはブサカワいい暴れん坊なイメージでした。CGの発達で着ぐるみ感がなくなり、より凶暴さが全面に打ち出されてきていますが、ちょっとオマヌケなゴジラが好きです。
ゴジラ、メカゴジラを角度を変えて写したものをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/a32b69902991af8ad6b739a038b48bdd.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/542430d81a4ce754485b4d8996eb868b.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/40266198e76627cc9b9cde453ee555c4.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/b6c87b971d4ac1365af8531508c3a463.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a9/8579835fb87b370ac2fdc34aaff636cb.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/2ead63cfc144cac3d52bf00ca9a025ae.jpg?1699497231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/1aa7283f0745906f357a153235a5075a.jpg?1699497233)
…………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/26/41de79690ed1cd1895da9de7cfa53961.jpg?1699497267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cc/65809123b00cd37d49c994a70b3619a8.jpg?1699497267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/b0a2401d578f40dd4b35ff952994f858.jpg?1699497267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/64/b47e81f68c0cb6b131ed460523018831.jpg?1699497267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/19/64df224aef4661667db0ff9cd095bed9.jpg?1699497267)
メカゴジラのリベット表現は、ドクターリベットSW-005を連打したものです。
…………………
簡単なベースを追加しました。
ロゴはネットから落としたものに加筆したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/9929bcbda08abe6d8e86856e669e0064.jpg?1699497383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/22038b4286e53db7282ba7507d224470.jpg?1699497383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/8be803e6270269790de8f2bd3b2e32fb.jpg?1699497383)
ウクライナ
に勝利を!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で
ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )