goo

ホビージャパン誌掲載の「屠龍」


ようこそ !
 趣味人(シュミット)の
   プラジェクトX(ばってん)へ!

昨夜はクラブの例会に顔を出して来ました。飛行機オンリーのクラブですから、掟破りのバイク&降下猟兵は参考にまで止め、自前の作品展には出品は出来ません。出品可能なのは、近場で言えばモデラーズミーティングイン熊本、又は9MCの作品展になります。あま、飛行機にハマっている会員のオッさん達にも、たまには毛色の違ったものを見てもらって、「やっぱヒコーキがええな!」と、ショック療法にもなるよう考えてのことです。←自己チューの物言い

熊本トムキャッツのホームページに、蛇の目オヤジさんが意を決してその掟破りの拙作をアップしてしまったので、来月は股裂の刑、私は八つ裂きの刑でしょう。な〜む〜(*_*)



プラジェクトX(ばって〜ん♡)

さて、会員の凧一師匠の手になるホビージャパン誌掲載の

 1/32 造形村「屠龍」

をご自身で持ち込んでこられたので、会員特権で隅から隅まで舐めるようにその作り込みの様子を堪能させて頂きますたっ!




















キットオリジナルからはかけ離れた超絶工作なので、買ったらここまでみっしり作れるというものではありません。

エンジン架の後ろの配線なんか、もう自分でもどうやって作ったか憶えていないと言うくらい、相当集中して作られたんでしょう。
模型雑誌の作例として単なるレビューとしてでは無く一線を超えて作り込まれたもので、キットを購入された皆さんがキットオリジナルでここまで作れるというものではありませんが、プラモデルの可能性を知らしめる為にも高レベルの作例は必要なことと思います。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)





怪鳥のガスパッチョのナンタラです。詳しくは熊本トムキャッツのホームページをご覧ください。←安直に逃げやがって

ミネシマの斜め刃によるスリットの彫り込みです。プラモデルの弱点は、型抜きの垂直方向にはモールドを付けられないところですが、これを手彫りでやってしまおうという、人間国宝かっ!と言うくらいの緻密な工作です。








こちらのスペシャルホビーのマルセルナンタラは、来月股裂の刑に処せられる蛇の目オヤジさんのこれまたスリット透かし彫りと、写経(リベット打ち:ただひたすら単調な作業を延々とする事から“写経”と例えられる)の準備としての下書きされた翼上面。もう、笑うしかない。


プラジェクトX(ばって〜ん♡)

他にも色々持ち寄って賑やかしく例会が進み、怪鳥がドクターリベットの試験打ちに慣れてきたんで、今回の作品に使うからね〜と、嬉しいプレゼン。
で、福岡のモデラーさんに(お名前を失念)ハリアーの機体にドクターリベットを使ってガンガンリベットを打っているので、今度会わせてあげるからという事になり、アグちゃんからも絵富代〜ん仙人からも画像を見せて頂き、もう気になって気になって。

過去に1/72で作ったので一応ハリアーはお終い、卒業しようと思ってましたが、気になって気になって!




しゃあない、ワシもリベット打ったるで〜!と、ハセガワのヨンパチ ゲット!





リベット打ちは置いて、箱絵のよかばってん!
むしゃんよかあ〜(かっちょええの熊本弁の標準語)

ハリアーもよかばってん、シードラゴンもむしゃんむしゃんよかあ←こうは言わない

小池繁夫画伯のボックスアートです♡

今年のテーマはおフランスなので後回しになりますが、いつかやっちゃるでぇ。
あー、気が済んだ気が済んだ。



今日もご覧頂き
   ありがとうございました。m(_ _)m



今回はこのへんで!ごきげんよう(^-^)v

愛あるあなたの

↓至上のポチを押してチョ〜↓


模型・プラモデルランキング
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« vol.40 降下猟... vol.41 降下猟... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (クラキン)
2020-02-17 17:43:08
屠龍、凄い作品ですが、私には到底真似のできない、別世界の出来事のようです。(笑)
お陰様で横浜モデラーズクラブ合同展示会が盛況のうちに無事終了しました。
会場で松本州平氏のお姿をお見掛けしたので、お話ができればと思いましたが、結局お話できないまま終わってしまいました。
オマケに氏の作品の写真がSDカードの不調で撮れていなかったという最悪のオマケ付です。(´;ω;`)
 
 
 
Unknown (趣味人( シュミット ))
2020-02-17 18:08:28
クラキン 様

コメントありがとうございます。合同展示会、お疲れ様でした。ツイッターでも展示会の様子がポツポツアップされてきていますが、大盛況のうちに無事終了されて良かったですね。
かの屠龍は、約半年ほどかかっているもので、資料の読み込みからそれを作品にフィードバックする技術と忍耐力は、クラブ内でもピカイチの持ち主です。たぶんここまで屠龍のスケールモデリングされたものは、他に無いでしょう。到底真似の出来る作風ではありますが、少しでも自分の出来る範囲で近づける目標が身近にある事は幸せ?な事だと思います。ありがとうございました。
 
 
 
Unknown ( 趣味人( シュミット ))
2020-02-18 02:38:18
訂正です

誤:…到底真似の出来る作風ではありますが………

正:…到底真似が出来ない作風ですが………
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。