翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
鋲起の会 新入会員「E.H.NOBU」様
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
月刊web-modelersというウェブ上に発行されているスケールモデル専門誌に「E.H.NOBU」というハンドルネームで寄稿されている方から、ドクターリベットを使用しての画像が送られてきました。
使用キットはエアフィックス 1/24スケール ホーカーハリケーンです。
飛行機のキットでこのスケールになると、リベットをどう再現するかによって完成度の迫力が違ってきます。
氏はドクターリベットを巧みに使い分け、リベット、ファスナー、ネジを見事に再現されています。
塗装前段階ではっきりと凸リベットを視認できる素晴らしい画像をご堪能下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/31c93740a9c2a0905fe28a20094a4fea.jpg?1732766721)
ドクターリベットSW-002 /リモネン接着剤/プラペーパー/工作物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/ef40a70b3dbd257ae73ac9d5861ec3dd.jpg?1732766721)
リベットはSW-001/ネジはSW-003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8b/19f3c7d9bdc98b83d85bf3edaaaad2fe.jpg?1732766721)
ネジはSW-003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/bcb946c018d4ae948ec1d897930fedab.jpg?1732766721)
SW-003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/26/e0b50705357ba9854c4ad860be0f1b0a.jpg?1732766721)
SW-003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/9e68ad7ac1de7ca392009c38891da4f5.jpg?1732780129)
SW-003
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/8c886c87c4168a6ab7bd3ca858a56cb1.jpg?1732766722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/514370d74dec8a3f25f568a528724741.jpg?1732766724)
リベットはSW-001
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/f44ae350816f0de0ac4010fb43c43873.jpg?1732766724)
リベットはSW-002
ファスナーはSW-004
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/e1d7c5cb0147bfe80a80e253c19f2219.jpg?1732767185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/e1d7c5cb0147bfe80a80e253c19f2219.jpg?1732767185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/18/a45a87abcfb65b7191a429d617d339f7.jpg?1732779996)
リベットはSW-002/ネジはSW-003
完成のあかつきには下のリンクから閲覧できるサイトに発表されますが、来年になるそうですので、今から楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/2c4f7245b281d58c1548b3e8df178850.jpg?1732780800)
ウクライナに栄光あれ!
英雄に栄光あれ!
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で
ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくお願いします。↓
↓↓↓BASEショップ へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« No.4 AH-1T⁺ エンジ... | No.5 AH-1T⁺ パネルラ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |