翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
そこに愛はあるんかぁ?
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!
雑誌を並べているスペースがパンパンになってきたので記事の断捨離。
巻頭特集、折り込み図面、カラーガイドなど有用な記事はジャバラ式ファイリングボックスに残し、あとは十把一絡げで資源ゴミに。
2000年代当初から購入しているスケールアヴィエーションも内容もライターも変遷を繰り返し、今日に至っている。
九州在住の女流モデラー津末由紀子氏が「愛のプラモよれよれ道場」というタイトルで寄稿している記事も90回に迫っている。
そのアイコンが感心する程ずっと変わっていないのに気づいた。

この時点10年。

ンー、まだ10年。西暦は進んでいるのに。

こりゃまた10年。編集部に算数ができる有能な方はおらんのか?
要らん世話だろうが、寄稿者に失礼だと思う。
まあ、20年ほぼ時間を止めてもらってるので、筆者はヤンママ(←死語 )のままで居られるからまんざら気分は害してないかもね☆

アイフル ホームページより引用
今、サラ金(またもや死語)のアイフルがTwitterでオモシロCMをベースにキャンペーンをはっている。
おヒマな方は覗いてみてちょ!
↑回しもんじゃありません。
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« EA-6B オマケ... | HONDA RA272 ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |