goo

1/??? デフォルメ エンタープライズ

趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました。

どよーんと起きました。土曜日だから。
昨夜(正確には午前様)は、会議五分あと宴会、二次会騒ぎまくり、歌いまくりの充実した会計報告になりました。←なにをもってして?

さて、ホーネットちゃんのランディングシーンは大体のイメージが湧いてきましたので、平面的な部分から空母のデフォルメを検討してみまた。



艦体のシルエットを紙に写しとり、特徴的な部分を残して折り曲げ、ホーネットちゃんを載せてバランスを取りながら、デフォルメしょうと思います。



前夜で使い果たし、手を動かすエネルギーチャージがまだ出来てまてん m(_ _)m

では~!

愛あるあなたの、ピンポンダッシュを
今ここに↓↓↓↓↓

模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

タマゴヒコーキ F-18 ホーネット (アクト・ハセガワ)

趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました。m(_ _)m

ナンチャッテ台風並みに発達した低気圧の影響で、せっかくのサクラもオジャン。
文字通りの 「花散らしの雨」になってしまいました。

町内のパシリ役員を仰せつかっている関係、明日(今日)は会計報告の会議( ズバリ!飲み会でしょ~!!!ルン!)と、来週の木曜日から社員旅行(ズバリ!ドンチャン騒ぎでしょ~!ルン!ルン!)で、浮き足立っている今日この頃です。行き先は次週ハッピョ~~とさせていただきます。

湿度が高い事を理由に、ハリアーは下地作りのサフ吹きを見合わせておりまして、次なる《 タマゴホーネット 》をいたぶっています。



寸詰まりホーネットの背中に簡単な凹スジを引くため、視認しやすいよう黒の油性ペンで塗りたくっています。


1/800 CVN-65 エンタープライズ

[ ARII ]: 有井製作所で出回っていますが、この会社は不動産業に転身していて、プラモデルのほうは廃業したメーカーの金型を利用して、再販しているみたいです。

これは最近ディスカウントスーパーで入手したもので、プラモデルコーナー定番商品のタミヤ《ミニ四駆 》シリーズ、ハセガワ1/72 《 F-16、-18 、AH-64 》、アオシマ ( シャコタンVIPカー 》、バンダイと言えばご存じ《 ガンダム 》シリーズ、他にもお城、サバゲーハンドガンやらに混じって、アリイさんマークの売れ筋のいい《 戦艦武蔵 》と並んで置いてありました。



これはオータキの空母シリーズを、自社ブランドで再販。《 空母シリーズ1 》はアメリカ海軍の4艦がラインナップされていますが、私の住む街の店舗( 福岡を本拠地に九州一円で多数の店舗展開 をしている TRIAL)には、この一種類だけしか置いてありません。





静岡の模型メーカー(4社から1社脱退)が1/700スケールで統一したウォターラインシリーズを展開、1/800は弾き飛ばされてしまいましたが、ライトユーザー(とんと艦船に対して無知で “ 武者んよかぁ ”としか感想を持ち得ない私の様な人種)にとって、まさにライト感覚で色も塗らず(一歩踏み出して2、3色をエアゾール式塗料:缶スプレーで塗装する程度)暇つぶしにビルドアップするに、最適な商品でしょう。

このご時世に何と!定価¥1,800.-なりぃ~。
で、ごっそり値引き(-25%)の売値¥1,350.-とは!企業努力の賜物でっす!エライ!

九州一円に展開された各店舗に配置してもらえるなら、利幅は薄くともまとまった数をサバいてもらえる旨みが優っている事で、お互いがいい商売出来てんなら、言うことはないでしょう。
しかし動く模型から動かない不動産への業種変換とは、あと継ぎの難しいところか。←臆測



人気どころのおトムさん、シーホーク、バイキンマングー等々。
13種60機オーバーの艦載機がコレクション出来ます!!あっ!ホーネットも、ちゃんとありますた!!

これを本気で作ろうとは思ってません。タマゴホーネットを着艦させるシーンのための、立体資料として購入したものです。

コロコロホーネットはアッと言う間に出来る簡単な作りですから、ここはひとつ遊び心を持って “ やっぱ ヘンタイ野郎の作りばい!”と指差されるものを作ろうかとモーソーちう。乞うご期待!

では~! (^O^)/

愛あるあなたの、ピンポンダッシュを
今ここに↓↓↓↓↓

模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

人間空気椅子

趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました。m(_ _)m

今日 4月4日は語呂合わせから《ヨーヨーの日》と、朝の情報番組で初めてしりました。

だったらヒマさえあれば ウェイ!ヨー!ヨー!って叫んでいる《ラッパーの日》にしてもいいんでね?!ヨー!ヨー!

マクラ話、盛り上がりませんでした。orz



1/72 ハセガワ 〔 アメリカ パイロット/グランドクルー セット 〕です。
同社スーパーホーネットに搭乗させるパイロットを、このセットからおご馳走になりやんす。



「 ちょっと近くね?」
「 押すな!バーカ!」
「 人間空気椅子のギネス記録は、ジャポンつくったよ!ヨー!ヨー!」

一同「 へ へ へ~ 」と感心ヨー!


ヤフーニュース 検索/宮崎日日新聞より引用

先月の19日、宮崎県 小林市で、一例に並んで後ろの人の膝に腰掛け、最後の人が普通に椅子に座って1分間ホールドする種目で、2067人の新記録を達成し、ギネス記録として認定されました。おめでとヨー!

………………………………………☆



えー、制作中のハリアーは接着の後、サフの1000番を染み込ませ乾燥待ちダヨー!

では~! (^O^)/YO/YO/

愛あるあなたの、ピンポンダッシュを今ここに↓↓↓↓↓

模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

まだ飛べない《 HARRIER GR Mk.3 》

趣味人( シュミット )のブログへ、
ようこそいらっしゃいました。m(_ _)m

罪の無いウソをついていいエイプリル フールは過ぎましたが、グーグルがやっちまった~!

ヤフートピで検索できますが、G mail画面上の送信ボタンに[ マイクドロップ ]と言うボタンを追加したイタズラで、それを何気に押した人が「恋人と別れるハメになった」とか、「職を失った」とか…et c 。

《これ以上不毛な話し合いはしたくない》と、断絶の意思表示のボタンと言う事で、問い合わせの苦情に大慌てでその機能を取り下げたとの事。

余りにも手がこみすぎて、笑えねーな。

現実とバーチャルがごっちゃになった世界で 、趣味人( シュミット )として罪なウソは絶対つきませんから。←ウソっぽい!

年度末の棚卸、花見と現実でチョー忙しい目に遭っていたので、模型はひと休みしていました。←単にボヤ~っとしてた時間が多いだけ。



エアインテイク内の塗り分けが終わり、頭がくっつきました。合いはイマイチで、すんなりとは行きませんでしたが、オケー!の範囲内でしょう。







………………………………☆





ホーカーP.1127の完全時、制作準備に入ったキットを予告していましたが、ハセガワの【 1/72 F/A-18F スーパーホーネット】でした!
これを、頭(ずぅ)ばひねくって(知恵を絞り)、活け花仕立て?に持っていこうと考えています。




もひとつ、お手付きキットにアクト・ハセガワのタマゴヒコーキ【F-18 ホーネット】が発掘されたので、ハリアー一族の役落とし?にこれを割り込ませていこうと思います。

最後までお付き合い下さいまして、
ありがとうございました。

では~! (^O^)/

愛あるあなたの、ピンポンダッシュを今ここに↓↓↓↓↓

模型・プラモデルランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »