翼がある物ならバットウィングから手羽先まで。脚がある物ならロボットからチャンネーまで。ストライクゾーンは無限大。
趣味人(シュミット)のプラジェクトX
卓上小型換気扇
ようこそ !
趣味人(シュミット)の
プラジェクトX(ばってん)へ!


今日は芦北町で開催されているレストラン[ibukuro]さん主催の
お庭でマルシェ
にカミさんのお供で来ています。
そんなこんなで模型は触れず仕舞いです。つーか、ネットサーフばっかしやってるので、触れるわけありません。
プラジェクトX(ばって〜ん♡)

工作台奥には、塗装ブースから屋外へ繋がるダクトが走っていて、一部切り欠いて工作台周辺の換気も出来るようにしています。
開口部分は蓋を設けているので、塗装する時は閉めてしまえば塗装ミストが流れ込む事はありませんが、組み立て時の接着剤の臭気が排出されないものか、同じ考えのモデラーがアップしている対策事例を調べていたら、パソコン用の冷却ファンをフレキシブルダクトと組み合わせて、換気装置を自作しているモデラーさんがいて、たまたま別の買い物でホームセンターに行って手頃な物を発見!!

リニューアルオープンにあわせ、在庫処分品として1280円を500円に値下げしてあった小型扇風機です。
「腰掛け扇風機」って、ネーミングで失敗してますねえ。ちょこっとベルトに掛けられる便利なせんぷうきだから、
「ちょべりプー」
って名付けてたら、バカ売れしたかもね!?なんか「ちょべりばー」って流行ったよなー。パクってね?
それに今では「着るクーラー」というこれこそバッチグー(←死語)のネーミングがドツボにハマった空調服が出回ってますから、ちょべりプーは売れんな。←勝手に名付けるな!

正面の丸窓からシロッコファンで空気を吸引して、上面の吹き出し口から送風する仕組みです。
小型ながら見た目以上に風量があり、バッテリーも搭載しているので、コードレスで作動します。


肩掛け用のフックを切除して工作台上に2台配置したら、十分換気出来るようです。
塗装ブースから延びるダクトへのバイパスはまだですが、吐出口の形がジョイントしやすいようなので、簡単に繋げそうです。

ウクライナ
に平和を♡
今日もご覧頂き
ありがとうございました。m(_ _)m
今回は この辺で ごきげんよう (^o^)/
ランキングに参加しています!
↓ ポチっとよろしくお願いします↓
↓↓↓BASE へ飛びます↓↓↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |