智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

うれしかったこと

2011-10-28 13:09:34 | ハハ

先日、Facebook上でうれしい再会がありました

広島の進学塾講師時代に教えていた教え子からメッセージが届いたのです
「もしかして、〇〇先生でいらっしゃいますか?人違いでしたら申し訳ございません。」って。

塾に勤務していた10年間は、中学受験生や高校受験生を毎年毎年何十名も送り出していました。
時が経つにつれて顔はほとんどうろ覚えとなってしまいましたが、名前のほうは聞けばほぼ全員思い出せます。
だから、すぐにわかりました

小学生の時から国語を指導し、高校受験で卒塾した彼も現在35歳となり、立派な社会人になって司法書士をやっているということです
なんと20年ぶりの再会
よく、20年も前の塾の先生のことを憶えていてくれたものだと、本当に感激しました
そんなこともあるのですね~

この世での「出会い」は全て何かの「縁」なのかもしれません。
Facebookではありませんがもう一つ別の素敵な再会もあったりして、そんなことを考えさせられる、今日この頃です。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 24年度入試 合格体験記 1 | トップ | さびしいこと そして うれ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名無し。)
2011-10-28 23:13:05
最近はmixiやらFacebookやらで、再会できるようになったもんね。私も中学受験の時の塾の先生とは、今でも連絡取り合っているし、一人一人名前も覚えています。やっぱり、頑張って、一緒に汗と涙を流してくれた先生のことは忘れられない。出会いも全て偶然ではなく、出会うべくして必然的なんだと思います(*^^*)これからも、出会いを大切にしていきたいなぁ(^-^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハハ」カテゴリの最新記事