合格発表後、開智のママたちからもぞくぞくと祝福とねぎらいのメール
が届いています。
昨年の今ごろのことを思い出して、きっと「他人事」とは思えないのでしょうね。
みなさま、数々の
温かいメッセージ
ありがとうございまーす
さて、一気にプレッシャーから解放されて、15日以降毎日更新しているブログ
がんばって続けていけたらいいなー
10月と言えば「ハロウィン」
マイブログも15日から期間限定のハロウィンバージョンにしてみました
「ハロウィン」って、実は「My Birthday」
なのです
何回目かは、恐ろしくて口に出せません
娘「おかあさんって、ハロウィンにうまれたんでしょ
もしかして、まじょー
」
今でこそメジャー行事の仲間入りをしたハロウィンですが、ほんの数年前までは「はっ?いつ?ソレって」の世界でした。
「バレンタインデー」や「ホワイトデー」で味をしめたお菓子業界(?)の企みかしら
最近ではカレンダーやシステム手帳にもちゃんと印刷してありますよね。
「百金」にもグッズがたくさん
「ハロウィン」とは…
カトリックの「諸聖人の日=万聖節」の前夜のことで、この夜は死者がよみがえったり、魔女や怪物が出てくると信じられているそうです。
それで仮装して身を守り、「ジャック・オー・ランタン」(もともとはカブ、今はカボチャをくりぬいたもの)に火を灯して魔除けをするのだとか…
何となく、日本の「お盆」に似ていますね。
でも、日本ではそんな宗教的背景はなく、もっぱら子どもたちが仮装をしてパーティーを開く、というような楽しいイベントと化しているようです。
ディズニーランドはもちろん、今やどこの英会話教室でも定例行事だし…
是否は別として、日本人って、仏教だろうとキリスト教だろうと関係なく何でも広く受容して利用するのがうまいですね。
かく言う私の教室でも、ハロウィンパーティーやります
恒例の「自己発信プレゼン」、今度は何にしようかな
最近、私と娘は「ジョイマン」にハマってます
「ごめんよ~
ごめんよ~
この辺、前頭葉~
」とか…
ハロウィンの「Trick or Treat」(お菓子くれなきゃ、いたずらするぞ!)みたいに「韻」を踏んでいるのが、超ウケル~~~
よしっ、今回は2人で「ジョイマン」だ