埼玉県内 私立小学校入試 トップバッターは…
浦和ルーテル学院初等部
3名合格~!
さあ、みんな、あとにつづけ~~
埼玉県内 私立小学校入試 トップバッターは…
浦和ルーテル学院初等部
3名合格~!
さあ、みんな、あとにつづけ~~
本日より開智学園総合部の事前面接がスタートします
アヤアカデミー開校以来、今年で10回目の入試を迎えます。
総合部では例年ホームページで志願者数の推移を公表していましたが、今年は今のところありません。
最終的には昨年度より約1~2割増となるのではないかと予想しています
23日土曜日は開智望小学校の事前面接もスタート。
さらに23、24日は、今年から「自己推薦制度」という新しい試みを取り入れた浦和ルーテル学院の本試験です
またまた今年も「キンチョーの夏」ならぬ「緊張の秋」スタートです
昨日、ハハの母が、80歳になりました
傘寿とは…素晴らしい言葉
八十という漢数字の中にたくさん人がいる漢字の「傘」
母も多くの人とのご縁で80歳まで生かされ、また同時に私たち家族を支えてくれているのです
今年は夏期講習がハードスケジュールだったうえ、最終日が振り替えで日曜日になってしまい、なかなかプレゼントを買いに行けず…
「これで好きなものを買ってね~」とバースデーランチに金一封
ハハが思い切り仕事ができるのも、この母のおかげです
感謝の気持ちは「カタチ」にしなければね
いつもありがとう
健康で長生きしてね
夏期講習も無事終了し、入試まであと一か月足らず
気合いだぁ~