50代最後の誕生日
サイコーのプレゼント
お知らせ
11月4日スタートの新年度クラス分けは以下のようになりました。
◯新年中クラス2クラス
月曜日15時
木曜日17時
◯新年長クラス7クラス
火曜日15時
火曜日17時
水曜日15時
水曜日17時
木曜日15時
金曜日15時
金曜日17時
◯小学準備クラス1クラス
月曜日17時
10月26日土曜日より休講・新規入塾面談期間に入ります。
無料体験&面談にて、新クラスを決定していきます。
ハハの実家である鳥取市の「倭文(しとり)神社」は、今年、現本殿・弊殿・拝殿を造営してから100年目を迎えました
大正8年10月9日(西暦1919年)造営から100年が経ったのです
先日の10月14日、この節目を祝う「倭文神社御造営100年記念例祭」が齋行されました
実父は現在、病気療養中のため、倭文神社の宮司は、現在、私の実弟が務めています。
「この節目の年に令和の御代が始まったことは偶然とは思えません。」
このように述べています。
来たる10月22日、天皇陛下が国の内外に即位を知らしめる「即位礼正殿の儀」が行われます。
が、このたびの大水害で、パレードは延期となりました。
国民に寄り添われる天皇陛下のお心遣いに、改めて感動します
例祭の後は祝賀直会(なおらい)の儀を盛大に行い、次なる世代にも引き継いでいく責任を、改めて氏子中で確認をしたとのことです。
この厳かなる伝統を、将来はウチの息子である「風の旅人」が継ぐことになるのでしょうか
はてな…てんてんてん
実は、開智の入試日と同日、娘も「受験」をしていました。
初の、IELTSです
IELTSには、実は、色々な種類があります。
IELTS ACADEMIC
高等教育を目的とするためのもの
学士及び修士を取得するための留学や、英語圏の専門機関での就業を目指す人向け
IELTS GENERAL TRAINING
学士以下の留学、自国や英語圏での就労、英語圏への移住を目指す人向け
英国ビザ申請用IELTS
英国の学士及び修士取得のための留学や就労を目指す人向け
娘が受験したのは「IELTS ACADEMIC」
今回の会場は、東京会場
ACADEMICとGENERALで会場が異なります。
受験システムはとても厳格
身代わり受験を防ぐためでしょうか、パスポートのコピーだけではなく、当日も顔写真を撮られます
また、飲み物もペットボトルのラベルを全てはがさなければなりません
荷物は事前に全て預け、会場への持ち込みはエンピツ、けしゴム、ペットボトル1本のみ。
英語が母国語ではなさそうな外人さんたちもたくさん受験しに来ていて、ご夫婦で受験の方もいました。
テストはListening、 Reading、 Writing、 Speakingの4技能。
娘の感触はというと…
Listening
娘「できた」
Reading
・様々な漁(漁業)の方法
・橋の建築と歴史
・ギリシャ文学
娘「3つともぜーんぜん興味ないからキモチが入らなかった~~~Reading一番得意だったから稼ぎたかったのに…」
Writing
娘「前日にやったことが出た~」
Speaking
娘「試験官がめっちゃ無愛想で、話にくかった~」
そして、先日、ついにスコアレポートが届く
Listening 6.5
Reading 6.0
Writing 6.0
Speaking 6.0
Overall Band Score 6.0
CEFR Level B2
平均スコア=6.125。
これだと切り捨てになってバンドスコアは6.0。
もしあと1つ、何かの項目が6.5取れていれば、平均スコアは6.25。
6.25なら切り上げになってバンドスコアは6.5
ストックホルム大学の入学基準バンドスコアは6.5以上
あ~あと1つだったのに~めっちゃくちゃ惜しぃ~~~
でも、センター試験だったら一発勝負
失敗したら後がないから、再挑戦は1年後
IELTSは何度も受験できるんだから、今回は練習、模試、模試
…と思って、次で頑張ろう
本人はめっちゃ悔しがっているけど…
受験生の友だちは皆必死で勉強している中、一人だけ余裕こいているのもヒンシュクだからね
でもまあ、初受験でCEFRのB2なら、まあまあなんじゃない…
10月5日、開智総合部の運動会に来賓として参加させていただきました
午後から娘の学年会とクラス懇親会があったので、応援合戦を見てからおいとましました。
翌週は、台風19号の襲来で各地に大変大きな被害が出てしまいました。
被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げ、一刻も早い復旧・復興をお祈りいたします。
さて、開智の運動会は、アヤアカを卒塾していった子どもたち全員の成長を一度に見届けることができる、私にとってはまさに至福のイベント
今年も、元アヤアカの子どもたちが随所で大、大、大活躍でした~
老眼が進んでいるので、双眼鏡使用中
運動会実行委員長も、最後の感動的なスピーチをした児童生徒会長も、元アヤアカ生です
https://kaichigakuensougoubu.com/post-2513-2513.html
ウチの娘が8年生で副団長として奮闘した運動会が、ちょうど4年前。
あの時の悔し泣き大号泣が、彼女のスピーチとかぶります
彼女はその時、娘と同じティームの4年生だったのです。
開智の伝統はしっかりと受け継がれているんだなぁ…と感じます
やはり、8年生を経験してこその総合部だと、今回も改めて思いました
パパボラの皆さんも縁の下の力持ちとして、今回も運動会を支えてくださいました
保護者会会長も副会長も、元アヤアカのパパです~
そして、今回保護者会が作製した「応援ウチワ」
売上は寄付するとお聞きして、全ティーム10本分購入
壮観~
10本購入したのは、私と元保護者会会長の2名いたそうです
開智愛、どんだけ~~~(笑)
だって、入試問題を全てWEB公開しちゃう、その潔さ、大好き~~~(笑)
来年、高3の娘は開智を卒業してしまうので、今年が開智学園保護者として最後の運動会でした
でも、来年も卒塾していった「わが子たち」の活躍を観に行くことを、今から楽しみにしています
9月28日、先週土曜日に行われた第1回入試の結果が本日発表になりました
開智学園総合部
21名受験 19名 合格
開智望小学校
12名受験 11名 合格
浦和ルーテル学院初等部
2名受験 1名 合格
合格おめでとうございます
残念ながら1回目で合格できなかったお子さんたちも、2回目で必ずリベンジします