hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】鶴舞公園で桜からの初デートのお店『心』

2025-04-07 12:00:06 | コラム
こんにちは
hanayuです。

先週金曜は
午後半休もらってお出かけ
デートだー♪
ってウキウキしてたんだけど
んー ( `ー´)ノ
結果として、なんだかなぁと思うこともあったりなかったり。


最近は日が長くなったんで
18:00過ぎに着いたけど、まだ明るい

とりあえずビールだよねぇって


フライちゃいますか?な唐揚げつまんで
ごきゅっと乾杯


徐々に日が暮れていく


空と枝と花びらのコントラストがいい


しだれ桜(?)もキレイだねぇ


ちょうど満開のタイミングだったから
すげー、ヒト人ひと……
桜の木の下じゃなくても、シート広げてて
それってただのピクニックじゃないですか?笑




でね、あるあるだと思うけど
寒いのよ
( 一一)

私としては、冷えは厳禁なので
発熱タイツに裏起毛レギンス、裏起毛とっくりに
ワンピとブルゾンの上からコート
もちろん貼るカイロ仕込んで万全。
だけど、私以上の寒がりな彼
「ぐるっとまわって行こうか」って、3回くらい言うんで
それはね、「行こうか」って聞きながら「行きますよ」なんだなー。


ってことで
ライトアップもそこそこに退散(空がまだ青いぜ)
せっかくの花見デートなんだけど
滞在時間は30分あったかしらん
なんだかなー、でしょ。

でも、お店の提案はなかなか素敵なもので
私たちがはじめてデートしたお店へ行こうかって。


名鉄瀬戸線「小幡」駅すぐの『心』さんへ


しみしみ大根はからしもらってはふはふ


おばんざい3種で
竹の子土佐煮、里芋からあげ、アジフライ

でも、そんなにおなかすいてなくて


彼オーダーのタンタンメンちょっともらって帰宅
まぁ、原点回帰的に
久しぶりに訪問できて、懐かしいようななんというか
良かった
(/・ω・)/

帰って、わんこの散歩行って
缶チューハイぐびっと二次会やって爆睡でした。


彼のご近所の桜
一週間前はつぼみだったのにね
あっという間に咲くんだねーって。

付き合って9ヶ月目
真夏の暑さ、秋の紅葉、冬はクリスマスにお正月
そして春のお花見
一応季節行事はコンプリートできた♪

彼の転勤以降、通勤都合で(車→電車)
こっちに来やすくなり
週の半分以上を(先週にいたっては、火曜以外ずっと)一緒に過ごしてて
さすがに、一緒に暮らすこと
お互い前向きになりましてね。
わんことhanaちんを会わせてみよう、って。
週末会わせたがってたけど
さすがに、連休とかのがいいんじゃないかって話で
GWあたりに、いよいよご対面。
どうなるかなぁ……
いきなり、すんなり、仲良くなるなんて思ってもいないけど
徐々に時間かけて慣れてくれればいいよね。
致命的にダメじゃなければ
みんなで一緒に暮らそうって。

実際、瀬戸と中川の行ったり来たりは
時間はもちろん、ちりも積もれば的に地味にお金もかかるわけで
一緒に暮らせば、今の私の生活費を
ふたりで有意義に使えるようになるんだもの。
その方が効率的だよねー。

ただ、そうなると
いよいよ帰る場所もなくなるんだなって
結婚は当然ながら、一緒に暮らすことにも
それなりに覚悟が必要なんだよね。
でもまぁ、ここまで一緒にいることが当たり前に感じてるし
やっぱり彼と付き合ったことで
何かと私の人生が豊かになってる実感もあり
感謝とリスペクトはなんも薄れることはない。

どうなるのか
未来を想像して、ワクワクできること
それが一番大事かもね
(∩´∀`)∩

-----

お花見、お部屋で楽しむっていうのもありかも
こないだ同級生に贈った盆栽
見事に満開になったって写真もらってね。
こういうのもいいなーって購入考えつつ
ちゃんと育てられる自信なく保留中…ふむ



これ、5月に咲く桜だってー
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】いつでもスタンバイしてないと

2025-04-04 13:55:52 | コラム
こんにちは
hanayuです。

最近、寝付きが悪い上に早起きだったりして
じゃっかん寝不足で
昨日はさすがに、こてっと眠れたものの
夜中に「にゃーにゃー」言って起こすわけです。
いつもなら、「どした?」と起きて
私も用を足したり、まんまあげたり、いつでもスタンバイOK状態ではあるが
今朝がたの「にゃーにゃー」は
いかんせん、ちっとも起きれない
(/ω\)

彼が起きた時にジュレあげてくれたけど
物足りないのか、またしつこく「にゃーにゃー」言うんで
寝ぼけながらも起きましてね
(どっちみち見送りで起きなきゃいけないし)
┐(´д`)┌ヤレヤレ


hanaちん、ごめんね。
でもさー、夜中はきっちり朝まで一緒にねんねしようよ zzz
と、言ったところで通じない生き物ですよ。
いつでもスタンバイしてないとね。



朝だろうが、昼だろうが、夜だろうが、夜中だろうが
食べる→出す→寝る
このサイクルで生きてるんでね
致し方ない……。

まだ、けぽっけぽっで飛び起きるよりはマシってもんで


このね、あごのぷにゅっと感がかわいくて
夜中にわめき起こされようとも
ただただ、かわいいだけ。


季節は着実に進んでて
日中はぽかぽか春うらら
にゃんこも(年中ではあるが)春眠暁を覚えず
とはいえ、にゃんこもヒトも油断大敵で
まだまだあったか対策は外せませんな。

そうそう、こないだ


あれ?hanaちんどこ行った?って探してたら


埋まってました。笑
こっぽりした中で寝がえりをうつうちに
すっかり埋もれちゃうみたいで


にゅーーっと出てきましたよ
(/・ω・)/

見ていて飽きないんだ。

さて、一週間は長いようであっという間
金曜ですね!
今週はちょっと予定の都合で
昨日も彼が来まして


おとといの菜の花をアレンジして作ったパスタ
これは私がお昼に食べて


夜は彼に
残り物プラス厚揚げをささっと炒めて
アレコレ片付きました。
やぱ肉じゃがは翌日がうまいね。

でね、今日は午後半休取りまして
久しぶりに「デート」です♪
わーい、わーい、楽しみだなー
(∩´∀`)∩

マンネリやら喧嘩やら不安やら
何かしら試練?を超えるとまた
いい歳こいたじじばばがいちゃいちゃ仲良しになれるんだから
大したもんだ。
ふと、付き合い始めの頃だったら
たぶんイライラしたよなー、なんて事を目の前にして
あぁ、すっかり受け入れてるんだな
おや?これはいわゆる「安定期」ってやつかいな、と。
そんな風に、ちょっと落ち着いてます。
たぶん、彼がちゃんと愛情表現してくれて
大事にしてくれてる実感を与えてくれるからだと思う。
関係性ってある意味、鏡みたいなもので
特に私たちの性格を鑑みると
同じ熱量じゃないと続いていかないでしょう。
してくれるからしてあげたい、お互いそんな風に思いあってるからね。
ずっと続くといいね。

では、良い週末を~♪

-----

今夜からマラソン始まるよ


でも、私は5の日にポチっと
買わなきゃいけないものまとめ買いしてます。



よけ食べてしっかり出すにゃんこがいますんで
これはおちっこがしっかり固まって始末しやすい。



家でビール飲まなかったけど
彼が好きなんでストックしてるうちに
気づけば私も愛飲。


でもってかれこれ30年近く飲み続けてる
コントレックスも。


赤いやつもストック切れだからなー
でも、春うらら
陽気がいいと、こっちが欲しくなる


ライムさしてごきゅっと
( *´艸`)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】朝活、なかなか充実

2025-04-03 11:57:07 | コラム
こんにちは
hanayuです。

じゃっかん飲み過ぎた翌日は
やっぱり二度寝しちゃうものの…
( 一一)

まぁまぁ二度寝なしの朝活がんばってまして。
昨日は、タバコと食材の在庫薄なのもあって
朝から歩いて買物へ。

彼と買物行くと、ゆっくり見てまわれないんでね
その日に必要なものだけ買いたい男と
特売をチェックして、使えそうな食材をストックしておきたい女の違いなのだろうか。
そんなこんなで
いつもは使った材料の残りで工面してたばんごはん
たまにはちゃんとしたもの作ってあげたいじゃん。

特に献立考えずに行って


結局こうなった。

肉じゃが
 →牛肉は多めに買って、残ってるすき焼きのたれを消化予定
なすの揚げびたし
 →ピーマンも使って、残りはイタスパにしたい
菜の花のおひたし
 →アレンジでパスタにする予定
茶碗蒸し
 →残った海老と三つ葉はかき揚げにする予定

食材を無駄にしたくないんでね
残り食材の献立まで考えれば、そこで足りないものを追加していけばいい。

ちなみに


いつも使ってる出汁パック
(あ、セールは11日までですよー)
出汁ガラは、乾燥させといて
かつお節と砂糖、酒、しょうゆで
カラカラになるまで炒めて、ふりかけに
なかなかうまいんだなー
( *´艸`)

昨日も「おいしい、おいしい」って食べてくれて嬉しい。
元カレの無言なお食事タイムを振り返ると
俄然、やる気が違ってくるよね。
あの頃は、献立すら考えるのも苦痛で、一緒に一週間の献立作りして
多少でも手をかけてた副菜ですら
キャベツ千切りして出しとけばいいやっておざなり……
何作ったところで、無言なだけだもの
やる気なくす。

もともと、割とガッツリ系、かつ濃い口好みだった彼
はじめの頃は、しょうゆだのマヨネーズだの「ちょっとかけていい?」なんてやってたけど
最近は慣れてきたのか、何もかけなくても十分おいしいし
買って食べるお惣菜が濃く感じてきた、と。
私の目論見通りじゃ
(/・ω・)/
血圧高いくせに、濃い口だから心配だったんだよね
それに、やっぱり自分好みの味付けで満足してもらいたい
良い感じやね。

何作ってあげようかなって料理も楽しくなるってもん。
やっぱり自分だけのごはんじゃ
もっと手抜きだし、なかなかやる気になれん


だから、お昼は前夜の残り物だったり
こんな具は刻み葱だけのラーメンすすったり
いい加減なもんだ。

ちなみに、これ
高山旅行で買ってきたラーメンなんだけど
彼は好みじゃなかったみたいで、食べたがらず…
こうして私のお昼ごはんで消化。
(気づいたら賞味期限切れてたぜ。笑)

買物行って、朝からアレコレ仕込んだり
今日は今日で、シーツ交換して洗濯したり
何より、一日が長く充実してるなーって思える。

ただ、長く続けてきた生活習慣
なかなか「はいそうですか」と切り替えは難しいところもあり
寝付けない夜も度々…
早く習慣として根付けばいいなぁ
(/ω\)

して、hanaは


私が起きたあとも
枕上でニャンモナイト

早寝早起き
唯一の問題は
彼の帰りに合わせてばんごはん(20:00くらい)
飲みながらポリポリナッツつまんだりして
消化しないまま寝ちゃうのが難点かも。

-----

いつものナッツがじわじわ値上がるんで
違うのも探してまして



今回はこれ、ポチっと
現在製造中とのことで来週くらいに届くみたい
ドライマンゴー入りっていうのが楽しみやん
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】猫じゃらしは犬も喜ぶ

2025-04-01 10:50:06 | コラム
こんにちは
hanayuです。

私が不安になると
最近は彼がものすごく優しくなる。
付き合いはじめの頃よりも
もしかしたら優しいし、愛情深いかもしれない。
マンネリかなぁと思いつつ
でもそれも落ち着いた付き合い
いわゆる安定期というやつかもしれん、と
いちいちあーだこーだ騒ぎ立てるのも疲れるしなーとか思って
無理に話をふったりちょっかい出さずとも
しゃべりたい時に話せばいいだけのことだし
別にそっけないとか冷たいとか
そういった類の話ではなく
ちゃんと言葉でも態度でも、大事にしてるって伝えてくれてるんだよね。
彼の優しさを実感すると
そんな風におだやかな気持ちになれる。
ふむ
ありがたやー
(*´ω`*)

にゃんこわんこ問題さえクリアできれば
すぐに瀬戸で一緒に暮らしたいと。
それな
なかなか現実はカンタンじゃないんでね。

さて、先週は
金曜の終電でこっちへ帰ってきて(送別会だった)
酔っ払いの絡み。笑
「酔ったもん勝ち」ってふざける
おもしろがってる。
土曜は、お昼から瀬戸へ
途中、大曽根の『大黒』で昼飲みやって
休憩後にドッグランへ
わんこ孝行しとかんとね。
だけど、そのあと寄った病院で
いつもの凶悪顔な爪切りプラス狂犬病のチックンとマラリア検査の採血で
これがまぁ、どんだけ?ってくらい大騒ぎ
( 一一)
よっぽど疲れたんでしょう…


いつもは、いつでもスタンバイOKな状態なのに
ぐったり、目もとろーんって。

で、病院がホームセンター内なんで
hanaちんのまんまと
最近元気に遊びたがるから、久しぶりにじゃらし買いまして

おすそわけ


こちとら、いつもぬいぐるみ遊びではおちょくられてるんで
じゃらしは負けないぞって
ハッスルさせたりました。
犬も喜ぶんだな、猫じゃらし
( ..)φメモメモ

日曜帰ってから


hanaちんもね、ちゃんとハッスル
ハッスル写真撮ってなかったんで、やる気なさそうですが
わぉわぉ~鳴いて、くわえて運んで、
やっぱりこのスタンダードタイプなじゃらしがお好み。

で、姪っ子家族が遊びにきまして
我が家恒例の豚ネギしゃぶしゃぶでおもてなし。
子ども二人が猫好きで
さんざん構われて、私はたぶん嫌がって
ベッド下に逃げちゃうんだろうなって思ってたけど
じっとおとなしくしてくれてて
おや?これも老化現象なのか?
昔じゃ考えられない行動にびっくりぽん!なのだ。
もしかしたら、わんことの対面だって
案外へっちゃらだったりする?!
(さすがにそれは難しいよねー)

して、昨日は飲みすぎで
かったるー、ねむー、言いながら
大口案件の更新やっつけまして


なんとか夕方には仕上がったんで
ことこと大根炊いたり、
ささやかで質素なおかず仕込みましたよ。

なんせ残り物で工面しなくちゃいけないんでね。
鍋で使ったもみじおろし消化のための野菜炒めに
冷凍してたささみをきゅうりと塩昆布で和えて
鍋は雑炊にした。
だって私、雑炊奉行ですからね
( *´艸`)
ま、なんとかなった。

気づけば、もう4月ですな。
今週末はあったかい予報なんでね
桜を愛でにおでかけ予定
久しぶりの「デート」らしいデートじゃ。
やっぱり先に楽しみがないとね。
瀬戸と中川の行ったり来たりの途中でごはん食べたり
公園でわんこの散歩したり
そういった「日常」も彼はデートだよって笑いながら言うけど
そこはちゃんと、「デート」と「日常」の線引きしとかないとねー
(/・ω・)/

-----


この手のやつ
遊んでくれたら楽ちんだけど
我が家はアウト



シンプルが一番だね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】なんとなくマンネリ

2025-03-27 21:00:07 | コラム
こんばんは
hanayuです。

月末週は大口案件の更新で忙しい。
更新だけなら慣れたもんだけど
今月はリライトを反映しなくちゃいけなかったり
内容変更で作り直しもあったりで
すっかり缶詰……

なのに、なんか
昨日はついつい飲みすぎて
今朝は早起きもできないうえに
(お見送り後に二度寝した)
じゃっかん二日酔いでだるーってコンディション。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

ダメですね
もやもやがあると、酒に走ってしまうのか

温度差かなーってところから
結婚願望ないんじゃないかしら
と発展して
そうなると、このまま続けていくより
ひとりで老後のために貯金した方が堅実かしら
なんて発想に至り
なんとなく彼に嫌味というか愚痴というか
もっと家賃安いところに引っ越そうか、とか
バイトでもしようかな、とか
値上がりばっかりで世知辛い、とか
わけのわからない話をしてしまった。
喧嘩したいわけじゃないし、自分でも彼に何を望んでいるのかわからないし
話の流れから、いくらかお金渡した方がいい?なんて言われて
そんな話じゃないんだよって。
結婚したいのが、お金目的と思われるのは絶対嫌だし
付き合ってる段階で援助なんてしてもらったら
私のプライドがなくなっちゃうよ。
そういうの、うまく伝えるって難しくて
今朝、見送る時に
「ちゃんと話そう」と言われる始末。

LINEでも、結婚するし
私が最後の女だと思って付き合ってる、なんて送ってくれて
だから、私もできるだけ正直な気持ちをメールした。
一緒に過ごす未来がちゃんとあるんだって安心したかった
今朝、ちゃんと言ってくれたから安心できたって。

仲良くやっていこう
ってことで決着。

なんかね、信じてないわけじゃないんだけど
最近どことなく、なんとなくマンネリだなって思ってて
8ヶ月、ほぼずっと一緒に過ごしてるから
そりゃあねぇ、会話も自然になくなっても当然といえばそうなんだけど
それじゃつまんないからって
話をふったり、ちょっかいかけたり、どこか
がんばってしまう自分もいて
そういう自分をヨシとできない時もあったりもする。
ささいなきっかけで
ろくでもない考えに発展する危険性といったところだろか。
もっと気楽になりたいもんだ。



hanaちんとはマンネリなんかないんだけどね
(そりゃそうだ)


毎日おんなじことやってても飽きないもんねぇ


hanaちんを冷やしてはいけません!
常にこっぽりちゃん
これ大事。

さて、月曜にことこと煮込んだカレー


火曜はお昼ごはんにカレードリアにして


水曜はお昼ごはんにつけパンして


夜、彼にカレーライス
で、今日のお昼ごはんにまたカレードリアにして片付いた
( *´艸`)
しばらくカレーはいらんな。満足じゃ

今夜はさすがに休肝日しよって思ってたけど
ついつい、プシュっとしてしまった。
飲まないつもりで夕方にごはんした上に
飲むと最近私たちのブームになってるナッツを
これもついついポリポリ…
順調に育ってきたー
一応、40kg目指そうって話なんでね
明日はちゃんと早起きして、健康的な生活習慣と
ダウンしても耐えられる体力(体重)をつけねば。
健全であれば、ろくでもない発想もしなくなるんじゃないかしら
(/ω\)

愛されてる、大事にされてる、それってとっても幸せなことだものね。
欲張りになっちゃいかんな。
さ、そこそこ飲んで今夜は早く寝ようっと。

-----

マイブームなナッツはこれ
ポリポリうめーんだ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】生活習慣を変えてみよう

2025-03-25 11:27:07 | コラム
こんにちは
hanayuです。

少し前のダウン以降
実は生活習慣を見直してまして。

これまでは、日付が変わっても
ダラダラ飲んでたり、ドラマ観てたり
朝は仕事が10:30~だからって
のんびり起きて
夜型の生活だった。
まぁ、それはそれで私のペースだなと思って過ごしてきたけど
彼といると、早寝早起きに合わせて
最近じゃ早い時間にベッドに入ったり
毎回、「行ってらっしゃい」のお見送りで一度は起きてしまうわけで
二度寝を貪ってたものの
なんとなく、私もいい歳したおばはん
ワカモノぶって夜型人間するよりも
早寝早起きの方が、もしかしたらしっくりくるかもしれん、と。

彼のお見送り後、二度寝やめて
夜は夜で日付が変わるうんと前にベッドに入るようにしてみた。

6:00から起きてると
なんだか一日が長く感じるね。
出勤スタイルの頃は、ごはんしてシャワーして支度して
必要ならば洗濯して、なんて暮らしぶりだったものの
今は、支度する工程が一切ないからねぇ。
この数年は朝ごはんも食べない習慣がついたし。

のんびり部屋を片付けたり洗濯したり掃除したり
時間あるなーと思えば、ドラマ観てみたり。
さすがに、朝からお酒、というわけにはいかないけど
夜の習慣が朝にスライドした感じ。
昨日はばんごはんがカレーの予定だったんで
朝っぱらからカレーことこと煮込んでみたり。

日付が変わる前に眠るのって
確か美容にもいいんだよね?
そのおかげかどうかはおいといて
まぁ肌コンディションはぼちぼち。

もう少し慣れたら
朝の時間に、久しぶりにまた建築模型でも作ろうかなと思ってね。
せっかくだから、有意義に過ごしたいもんだ。


hanaちんは
ヒトが起きようが寝てようが関係なく
マイペース
じゃっかん、「あれ?二度寝しないの?」的に
お見送り後もベッドに来てたりするけどね。
(ヒトと一緒じゃないとベッドで眠らない)


お見送りの時は
一緒に起きて、まんまタイム
その後はお昼まで爆睡 zzz


お昼になれば、モンプチタイム(1回目のおやつ)
また眠って、とろーりタイム(2回目のおやつ)
また眠って、まんまタイム
で、また眠る?かと思いきや
最近はなんせ元気いっぱいなんで
私としては嬉しくて仕方ない、遊んでタイム
あとは、じゃっかん起きてる時間もあるものの
基本、また眠って起きてまんまタイム、の繰り返し
まさに食っちゃ寝ってやつね。

生活習慣といえば
そういえば、昔からずっと
高血圧で経過観察中だったのが
ここずっと血圧が正常でして。
これも、生活習慣による影響が大きいらしく
確かに、昔、バリバリやってたころは
毎晩深酒、睡眠不足、ストレス満載な仕事だったわけで
お酒の量も減ったし、眠剤のおかげで睡眠の質もだいぶよくなった
在宅勤務でにゃんことのんびりやってるから
ストレスフリーだものね。
そうやって考えると、早寝早起きの生活習慣になったら
何かしらいい結果が出るのかしらん
(/・ω・)/
まぁ、しばらく続けてみましょう。


朝からことこと仕込んだ昨日のカレー
ジャワのスパイシーブレンドが辛くて好きで
辛さを中和してくれるのに
半熟ゆでたまごと、とろけるチーズたっぷりがいい仕事。
もちろん、らっきょうと福神漬けも忘れちゃいけないね。
鶏肉は繊維こわしてお酒で漬け込んで臭み取り
じゃがいもは、途中で引き上げて、仕上げに再度投入
じっくりことこと煮込んで、手をかけて作ったカレーですからね
彼も「うまい、うまい」とお気に入り認定。


そうめんの残りの薬味とツナでサラダにして
ほうれん草のお浸しも残り物
ま、お口直し的にさっぱりして良かった。

今日も明日もカレーですが、何か?笑

さて、今夜はひとり。
彼との温度差に、気持ち少し萎え気味ではあるが
考えても仕方のないことに思えてきたんで
今は目の前の草だけ抜いて
メンドクサイことは後回し
ひとりとにゃんこの時間を満喫しよっと
(∩´∀`)∩

-----

今日はマラソン+ポイントUP
だったんでね
ポチっと。
この出汁、まじで何してもおいしくなる
おススメですよー

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】ふたりの温度差

2025-03-24 13:06:27 | コラム
こんにちは
hanayuです。

先週、金曜は
もう我が家ではすっかり定番となった


豚ネギしゃぶしゃぶで週末の始まり。
塩レモンで食べるとおいしい情報があって試したけど
やっぱ私はもみじおろしたっぷりのポン酢が一番だなー
道の駅で買った春菊入れて
豚肉で巻いて食べたら、これは大正解だった!
うん、いいね
うまい
( *´艸`)

土曜は、お昼にうどん入れて平らげて
ゆっくりめに出発して瀬戸へ
わんこの散歩で市民公園をぐるり
帰ってからご近所の『みよ』へ行ってみるも
なんたることぞー
「予約でいっぱいなの」って
( 一一)
あなどれん……

ってことで、電話予約して
新瀬戸駅近くの『焼きとり金ちゃん』へ
日中ポカポカだったからか
先日の酒津屋の瓶ビールが常温過ぎたのか
金ちゃんの瓶ビールがキンキンで、うまいったらありゃしない。
ぐいぐい進む

二次会は相変わらずセブンで缶チューハイ買い込んで
家飲み。
わんこと眠るために、私はせっせと泥酔の道をひた走る。
して、hanaちん介護もないんで
爆睡 zzz
ま、にゃるそっくさせて申し訳ない気持ちはあるけど
この爆睡タイムもある意味必要な時間じゃないのか、と。

しかし、日曜もポカポカでしたな
森林公園でわんこの散歩ついでにプチピクニック
日差しあちー言いながら飲む缶チューハイがうまい。
すっかり週末は二人そろってアル中状態…
(/ω\)

そんな陽気だったんで
夜はそうめんにして
千切りきゅうり、カイワレ、ツナ、大葉、生姜、ネギなんかの
薬味たっぷり、さっぱり、ずるるっと。
(写真撮り忘れ)

したら、彼がなんかちょっとぐったりしちゃって
「なんかだるい…」なんて言い出して
薬飲んで、早々に休みましたよ。

どうも寒暖差でやられたみたい、というけど
確かにねぇ
脱水状態じゃないのかなぁと思う
ま、今朝は元気回復してたんで何よりですが。

さて、何気ない会話の中で
「あれ?そんな話聞いてないけど」みたいなことがちょいちょいあって
この間、婚姻費用を支払ってて
それが1年以上期間が残ってる、なんて聞いて
ちょっとびっくりぽん。
養育費はないけど、婚姻費用ですかー
( ゚Д゚)

あ、だから
私にお金かけたくないのね、なんて
先日の話、腑に落ちたような…
とはいえ、元カレとは違って高収入なんでね
別に私が彼の懐具合を心配する必要がないのは気楽ではあるが。
ただ、その支払い義務が終わらない限り
結婚は考えてないんだろうなーって。

して、これも
「あれ?そんな話聞いてないけど」なんだけど
3人娘がいて、長女はコロナの頃に実は結婚してたんだってー
いやいや、独身って聞いてたような
( ゚Д゚)

そんなこんながちょいちょいあると
なんか、実はまだまだ私の知らない(彼が秘密にしてる)こと
いっぱいあるんかもなって。

私はなんでもオープンにしちゃうから
彼に言ってないことなんて
もう何も残ってないんだけど
これって、温度差なのかな。

結婚の話になると
「なんでそんな結婚したいの?」と言われるし
私は、焦ってるわけじゃないし、今すぐしなくちゃいけない事情もないけど
待ち合わせ論と同じで
いったいいつなんだろう、って
待ち合わせ相手が来るのをジレジレ待つのと一緒で
結婚だって、するよって言いながら
いったいいつするんだろうってジレジレ感じるもんだ、と言ってみた。
ら、2~3年かなぁ、だって。

いくら変わったとはいえ
根本的に、シロなのクロなの?白黒人間の私が
それまでじっと待ってられるのか
もう、結婚なんてどうでもいーや、と思ってしまうかもしれないし
逆に、結婚する気がそんなにないのなら
いっそのこと別れた方がいいのか、と迷路に入り込んでしまうかもしれない。
なんか、自分のことながら
自信がないんだよなー。

なんか、結婚するなら私以外はいない
と言ってくれるけど
そもそも結婚願望というものがあまりないのかもしれない、と今更。
温度差、だよねぇ。

なんかなー
私が喜ぶから結婚の話をほのめかしてるだけな気がする。
そして、まんまと私はのせられて
ウキウキいつか一緒になる、新しい暮らしが始まる夢を見る
でも、それはあくまでも幻でしかない気がしてきた。

結婚しないかもしれないなぁ。

本当に、この先がないのなら
別れて、またコツコツと老後の資金を残すことに専念した方がいいかもしれん。
貧乏OLなんでね、一緒にいると出費がまぁまぁかかってて
明らかに以前より残る金額が目減りしてて
あーあ、もう少しゆとりある暮らしなら
そんなことで選択肢を考えなくて済むのになぁ
と思いつつ、考えないではいられない。
しかも、今の状態って
とりようによっては、かなり『都合のいいオンナ』状態でもある。
こんなこと言ったらまた激怒されると思うけど
平べったくみたら、都合いいよねーって。
うちはビジホじゃねーし
せっせと洗濯して掃除してごはん作って
彼のためにってビールポチって
光熱費も爆上がりして涙出そうでも
しょーがないよねって。
なのに、私が「いらない」と言ったとはいえ
ホワイトデーはケーキ買ってもらっただけじゃん
やぱ、お金かからないメリットなのかしらん
(/ω\)

ま、もう少し
様子みながらじっくり考えてみよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】祝・8ヶ月な昨日は道の駅 瀬戸しなのに行ってみた

2025-03-21 14:53:51 | コラム
こんにちは
hanayuです。

最近は平日は私がごはんの用意してて
なんでしょう
私は基本、まとめ買いするタイプなんだけど
彼はその日の材料だけ買うタイプで
週末一緒に買物行って残った材料で
平日のばんごはんをねん出するわけ。

たまに一人で買物行ったら
あれば使えるかも、的なものをストックするようになって
この間のピザ翌日には
そんな冷凍しといた食材でなんやかんや。


残りのピザあっためて
お値打ち品のししゃも(すぐ冷凍するから賞味期限は気にせず買う)と
ささみは筋取りして冷凍してあるんで
梅しそ和えにして
卵は数がそろってたんでオムレツに。

ネットでおいしくなる裏技を見つけてやってみた。
卵を割ってほぐしたら
塩をまぜ入れてしばらく放置(15分とか20分だっけか)
焼く前にお水を足すと、ふっくら仕上がるそうだ。

結果としてどうかなぁと思ってたけど
彼が口に運ぶたびに「これうまい」と言うんで成功だったんでしょう
( *´艸`)

まずい、とは決して言わないけど
3回以上「うまい」を言ったらお気に入り認定といったところか。

して、水曜はまた


大阪王将の冷凍餃子
いつだかテレビでやってて、気になって買っといたやつに
コーンもほうれん草も冷凍
彼の家から押し付けられて持ち帰ったハムも入れて
スキレットでじゅーじゅーバターしょうゆで。
きんぴらごぼうにいたっては
彼のいつだかのおみや(コンビニのパウチ総菜)

なんにせよ
枝豆出しておけば文句のないヒトですわ。

で、昨日は祝日だったんでね
中川から瀬戸へ
わんこ連れてちょいと外出


前から連れてってとお願いしてた
道の駅 瀬戸しなのへ

お猿さんの大道芸をチラっとひやかして


年季の入ったというか
昔ながらの雰囲気なレストランに入ったら
なぜか海鮮おしで、なんでや?笑

でも、つまみに頼んだ鉄火巻きが
これがまたうまくてびっくりぽん!
ほほぉ、なるほどぉ
( ..)φメモメモ
これはまた食べたい。

で、もともと
瀬戸焼きそば目当てだったんで
そちらはテイクアウトにして
道の駅といえば、な野菜をちょいとアレコレ買って満足。


いつもの公園でわんこハッスルさせて
また中川へ
ほんと、行ったり来たりやな。


夜は適当な総菜を買って
念願の?!瀬戸焼きそばで。

これが、二人で顔を見合わせて
「何味?」って
( 一一)

調べてみると
豚の煮汁と醤油ダレ?だっけか
なんか、イマイチ…… チーン
後味がなんか豚のくさみ?肉くささが気になるよねーって。
ふむ、焼きそばはノーマルなソース味がうまいな。

さて、昨日で付き合って8ヶ月。
もう、なのか
まだ、なのか
毎月お互い言ってるけど
今となっては週の半分以上一緒にいるから
週イチしか会わないカップルより
かなり濃い関係だよねって。
もうずいぶん長く一緒にいるような感覚になる。
一緒にいることが当たり前になってるから余計に。

彼と付き合ってから
私自身、いろいろ変わったと自覚してるし
お互い、自然体で過ごせるのもいいんだけど
最近はどうにもやはり手抜き感が否めないんだよねー。

こないだの『酒津屋』の地下街デートもしかり
昨日の道の駅も
「これはデートか?」と聞いてみると
「もちろん、デート」と言うけど
なんだかなぁ、だよね。

手抜きっていうか
なんかおざなり。
聞けば「そんなことないよ」って言うけど
まぁ、8ヶ月ずっと一緒に過ごしてたら
なにかとマンネリ化しちゃうのも仕方ないんかね。
ま、愛してるよーなんて甘ったるいことも言ってくれるし
大事にしてくれてる実感があるから
多少のマンネリやらおざなりでもいんだけど。
ずっと仲良くしていければいいよね。

さ、今夜はね
昨日買物しといたんで
献立で悩む必要ないから楽ちんや
飛び石の勤務はなんだか曜日感覚失っちゃいますが
(昨日は土曜と錯覚したもんだ)
良い週末を~♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】冬を超えられた喜び

2025-03-18 13:33:19 | コラム
こんにちは
hanayuです。

hanaも私も
我が家では冷やしてはいけませんが鉄則で
ともなると、冬は大敵
(; ・`д・´)

にゃんこにとっての冷えは
命の危機ですし
我が家はなんといっても高齢にゃんこですから
冬を超えれば一安心だ。

まだ寒の戻りで
今週は木曜頃までは油断できないけど
いよいよ週末からは春本番かしら。


でね、この一週間ほど
hanaがおえーっしたのは
ほんと、数えるほどでして。

一時は毎日欠かさず
へたすると、おえーっした後もじゃっかんぐったり気味で
食欲なくすこともあって
顔色も悪くて覇気もない…
そんなんが続くと、急激に目の前が暗くなって
ヒヤヒヤしたこともあった。
しかも、おえーっはもっぱら夜中や明け方ときたもんだから
ヒトもおちおち眠ってられない状態だったりして。

それがこの一週間は
なんと平和な日々なのだろう
(∩´∀`)∩

吐いても吐かなくても
基本、食欲は同じで
そりゃ、吐かなければ
それなりにちゃんと身につくのは当然のこと。
どことなく、ふっくらしてきたように感じるし
まず、顔色がよくて、足取りも軽く
最近なんて、ボール遊びして
(短くても)ダッシュだってしちゃう若々しさ!

もうねー
むちゃむちゃ嬉しくなるわけですよ
彼にとっても、hanaと会ってから
ここまで元気な姿を見るのははじめてなわけで
一緒に喜んでくれてる。


生活ベースは変わらず
よく食べ、よく寝る、なんだけど


起きてる時の元気さが
すこぶる調子が良さげ

少し前から変えたのは
じゃっかん、食事の量を減らしてみてるとこ。
これまで、後悔のないように
彼女が食べたい時に食べたいだけあげていいやんかって
常にウェット2種(総合栄養食のパウチと缶詰)に
総合栄養食のカリカリが食べ放題状態にしてたんですよねー

にゃー(違うのちょうだい)と訴えれば
おやつカリカリやらちゅーるの類を与えてたもんだ。

ただ、ちゅーるの類は1日1本までにしてて
それは、それ以上与えると下痢するんですよ
(/ω\)

下痢はまずいってんで
それ以外はさほど制限なく。

だけど、彼と話してて
彼からしてみると、明らかに私が与えすぎてると感じてるみたいで
遠回しに「口をはさむつもりはないけど…」と言いにくそうに
しつこく言い続けるんで
(しつこく同じ話を遠回しにするときは、本当は意見を押し付けたい時)
ちょっと私も考えてみた。

いろいろ考えすぎて(先走り過ぎ、とも言える)
甘やかしすぎというか
逆にhanaにとって負担を与えてしまっていたのかも……
( 一一)

やはり、ヒトがちゃんと食事の管理をしなくちゃいけないもんな。
当然のこと。
食べたいだけ食べて、老体の消化機能では追いつかないから
過剰摂取が消化不良でおえーっとなってたのかもしれん。

すまぬ
( ;∀;)

この冬は、彼が買ってくれた石油ストーブでぬくぬく
これまた彼の指摘で食改善も多少ではあるが取り組み
おかげで、hanaの元気があるのかもしれん。
ありがとうしかない。



一人で生きることはすべて自己責任だというのが私の考えで
決して間違ってはいないと思うが、
それって、考え方の偏りや
独りよがりになる危険性も伴うんだなと改めて。

なんにせよ
気づきも健康も
すべてに感謝しつつ…

まずはこの冬を超えられた喜びをかみしめよう。
ずっとずっと元気で一緒にいられますように
(∩´∀`)∩
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】そういえばホワイトデーでしたから

2025-03-17 15:18:41 | コラム
こんにちは
hanayuです。

先週、金曜はホワイトデーでしたね
無骨なクッキーのお返しは「何か買って帰るよ」の言葉に甘えて
「ケーキがいい」ってリクエストを
(∩´∀`)∩

ちなみに
何とかデーって言っても
洒落た料理なんて作れないんでね


ザ・和食
手羽元と大根のさっぱり煮、揚げ出し豆腐、れんこんのきんぴら
あとは炊き込みご飯のおにぎり

大根の下処理が甘くて
失敗だったなー
(T_T)

で、私はごはんよりこっちを楽しみに


わーい!わーい!
ケーキが嬉しいとは、私の味覚もずいぶん変わったもんである。

しかし、ホワイトデー当日の高島屋は
すごいヒトでごった返してた上に
ほぼ売り切れ状態だったとか
ありがとう♪


迷いに迷って
シャインマスカット
タルトさくさくで、うめー
( *´艸`)

残りは翌日お昼にパクリ
おいしく頂きました♪

で、土曜は瀬戸へ
「最近デートらしいことしてなくね?」と言ったら
「地下街デートだよ、楽しいでしょ」って


酒津屋で昼飲み

デートか?
いやいや、デートとは言わせませんよ。笑


相変わらずディープなお店ですわ
前に来た時にもいた『謎なマダム』の妄想を二人でアレコレ
はじめに「瓶ビール2本」で頼んだら
これ常温ちゃいますか?なくらいぬるくてガッカリ
なんかぬるいんだけどって言ったら
取り出す場所間違えたってしれっと。
おい!

ま、そのあとのビールがより冷えてるように感じて
ごきゅごきゅ
ご機嫌に帰宅。

最近の土曜は瀬戸泊まりが定番だなぁ
ま、わんこにいつもお留守番させてばかりだからね
翌日は公園で散歩
足取りが軽くてはしゃぐわんこの後から
私はダウンですっかり体力落ちちゃって
ひーひー言いながら、なんとかついていくので精一杯……
┐(´д`)┌ヤレヤレ

でもって、やっぱり
hanaちんのにゃるそっくが心配なんでね
また瀬戸から中川へ
ジョブチューンでパスタソースやってるの観て
明日はパスタにしようって前日から決めてスーパーへ寄ったんだけど
もう、おなかすき過ぎて
ピザハット見たら「もう、ピザお持ち帰りしちゃおっか」って
意志の弱いふたり。
(JRホームの住みよしは我慢できたんだけどなぁ)


金曜の残り物と
お持ち帰りのピザ、待ち時間に買った冷凍のパスタとスープ
うめー、うめー、とビールも進む。

で、レンチンパスタ
スーパーで200円そこそこだけど
「これで十分じゃね?」なーんて。
ボロネーゼソース作る気満々だったのに
すっかりやる気ももってかれた感じ。
まぁ、最近の冷凍食品ってほんとおいしいですからねぇ。

作る楽しみも
便利なおいしさも
それはそれで、どっちにもそれぞれの良さがあるってもん。

さてと
今夜もこっち帰ってくるんでね
おつまみ準備しなきゃ
とはいえ、冷蔵庫の在庫も乏しくて…
献立考えるのが一番の苦手だったけど
今はそんなに苦痛じゃないんだもの
彼がいつも「おいしいよ」「ありがとね」ってちゃんと言ってくれるから
報われるんだろうな。
どんなことでも相手次第ってことか。
そうやって思えば、今とっても幸せだな
(∩´∀`)∩
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする