こんばんは
hanayuです。
今朝、出勤途中にタバコを持って出るのを忘れた事に気づき
いつも立ち寄るコンビニでタバコを買ったんです。
そこの店員さん
パートのおばちゃんなんだけど
入店当時はえらくどんくさくて
若干イラっとする事も多かったんですが…
今日は何気に袋になんか入れたなって思ったら
なんと、ライターをこそっと入れてくれたんです。
毎日寄っているので
今となっては
ドリンク買えばちゃんとストロー入れてくれてたけど
もしや
たまたまタバコを買った=今日は忘れちゃった
だから、ライターも必要でしょ?
なんて配慮かしらん??
おばちゃん、今までごめんねー!
なんでしょう
毎日の事だから成長を見守ってる感じ。笑
えらい気が利くようになりましたね。
朝からいい気分♪
次からはちゃんと「ありがとう」って言おうと思いました。
ちなみに、このコンビニですが
営業さん曰く
タバコの銘柄を言えって主張が強いらしいです。
ネット上なんかじゃ、番号で言ってくれると助かるって話ですが
なかなか、おばちゃん根性ありますな!
よく行くコンビニ
だからこそ
新人だった方の成長を目の当たりにしやすく
ちっとも関係ないが、ちょっと嬉しく思ったりする。
身近なところで、そんな事ないですか?
ちなみに、昔メーカー勤務時
やはり毎日コーヒー買うコンビニありましてん
私がレジに行くと、コーヒーカップを黙ってだしてくれてたんですよね。
オフィス移転のときは、店長いたら挨拶した方がいいかしらん、なんて思ったわけです。
(結論、店長さんいなかったってオチですが)
パートのおばちゃんも
すっかりプロレベル。
なんか育てた覚えないけど
成長が分かりやすくて嬉しいですね。
この話をオフィス着いてからしたら
見る目変わりますって。
やはり評判というのは、クチコミなんですかね。
よき行いは思わぬところでちゃんと広がっていくもんだなってお話でした。
さーて、今週は平日飲み挟んでるから
ちょっとお疲れモード。
大口契約のお客さまの案件リニューアルもあるし
ぼちぼち仕事モードフルパワーにしなきゃなー。。
ささいな事のありがたみがしみる今日この頃です。
ありがとう。
hanayuです。
今朝、出勤途中にタバコを持って出るのを忘れた事に気づき
いつも立ち寄るコンビニでタバコを買ったんです。
そこの店員さん
パートのおばちゃんなんだけど
入店当時はえらくどんくさくて
若干イラっとする事も多かったんですが…
今日は何気に袋になんか入れたなって思ったら
なんと、ライターをこそっと入れてくれたんです。
毎日寄っているので
今となっては
ドリンク買えばちゃんとストロー入れてくれてたけど
もしや
たまたまタバコを買った=今日は忘れちゃった
だから、ライターも必要でしょ?
なんて配慮かしらん??
おばちゃん、今までごめんねー!
なんでしょう
毎日の事だから成長を見守ってる感じ。笑
えらい気が利くようになりましたね。
朝からいい気分♪
次からはちゃんと「ありがとう」って言おうと思いました。
ちなみに、このコンビニですが
営業さん曰く
タバコの銘柄を言えって主張が強いらしいです。
ネット上なんかじゃ、番号で言ってくれると助かるって話ですが
なかなか、おばちゃん根性ありますな!
よく行くコンビニ
だからこそ
新人だった方の成長を目の当たりにしやすく
ちっとも関係ないが、ちょっと嬉しく思ったりする。
身近なところで、そんな事ないですか?
ちなみに、昔メーカー勤務時
やはり毎日コーヒー買うコンビニありましてん
私がレジに行くと、コーヒーカップを黙ってだしてくれてたんですよね。
オフィス移転のときは、店長いたら挨拶した方がいいかしらん、なんて思ったわけです。
(結論、店長さんいなかったってオチですが)
パートのおばちゃんも
すっかりプロレベル。
なんか育てた覚えないけど
成長が分かりやすくて嬉しいですね。
この話をオフィス着いてからしたら
見る目変わりますって。
やはり評判というのは、クチコミなんですかね。
よき行いは思わぬところでちゃんと広がっていくもんだなってお話でした。
さーて、今週は平日飲み挟んでるから
ちょっとお疲れモード。
大口契約のお客さまの案件リニューアルもあるし
ぼちぼち仕事モードフルパワーにしなきゃなー。。
ささいな事のありがたみがしみる今日この頃です。
ありがとう。