こんばんは
hanayuです。
在宅勤務もすっかり板について
人との関わりも最小限の中、、
それでも、そんな中でも
人間関係はめんどくさいもんだと感じてしまう。
なんでも決めつけたものの言い方をする人がいましてね。
自己防衛ばかり、言い訳ばかり
人のせいにしてばかり、主張が強すぎて疲れるんだ。
挙句、興奮してしゃべるからなのか
ちょいちょい、タメ口でして・・・
なんか、イラっとしちゃうよね。
タメ口がダメなんじゃなくて、タメ口の挟み方があかんやつ。
だめだ、こいつ
完全に独りよがりで、聞く耳をもたないわ。
ともなれば、
たかだか数分の業務連絡の電話ですらも不愉快になる。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、かしらん。
ま、仕事の話以外しなけりゃ済むのでね
やり過ごしていけばいいけど。
ちなみに件の彼は、社内で着信拒否されてたり
他の人からもキレられてたり、とまぁ
ちょっとしたトラブルメーカーでして
ちっとも反省がなくて、今回は完全に呆れて
もう、口挟むのやめた。
あーあ、人間関係はめんどくさいってもんだ。

イラっとした時の一番の解消法は
もちろん、この平和極まりないのんきなにゃんこをうりゃうりゃ。

一応、勤務中であるヒトの股間でおっぴろげ。
いつでももふもふし放題。
私もかつては大きな会社で
きちんとオフィスワークしてたので
それなりに人間関係やってきましたけど
振り返ればやっぱり、めんどくさいことたくさんだったなー。
当時はそれがそれで「そんなもん」だったけど
今の自分は、もはや社会不適合者なのかもしれん。
あ、仕事はちゃんとしてますけどね。
人間関係は、最低限でよろしこ、なのだ。
気の合う、心地よい関係だけあればいい。
結局は相手を好きなのか好きじゃないのか
それだけの差かもしれないけど。
だってね、好きな人と話してると
2時間、3時間なんてあっという間なんだもん。
好きじゃない人の熱量とか、テンションとかに
付き合わされると、ひどく疲れて消耗しちゃうよね。
さ、ここで毒吐いたので
あとはストレスフリー!
平和な暮らしが一番だね。