hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【食】『嘉文』さんでランチビアとか『山田屋』さんで嬉しい報告を聞いたり

2016-10-30 20:13:04 | コラム
こんばんは
hanayuです。

更新あきました。
まぁ、元気です。

先日、久しぶりにランチビアやってきました。
嘉文』さん。
中区役所1Fの青柳堂さんで、お互い用事があったので
落ち合ってそのまま地下へ。



昼呑みセットたるものがある
ノンダクレに優しいお店です。

セットはお刺身・たこわさ・カマ焼き、だったかな。

飲んでしゃべって



つまみ追加して、とことんビール。
話濃くてね。

場所を変えようと移動したんですが
行こうと思ったお店がなんとお休みで。

結果、こうなりました。



吉野家で吉呑み。
おしんことサラダを肴にビール。
でもって〆るよね~。

やらかしましたね。
しかし、思うことアレコレ
本音で語れるというのはいいね。

前を向いて生きていこうね。
お互い、支えあっていこう。


そして、ついこないだ
久しぶりにナンパ彼女と『山田屋』さんで一杯。
嬉しい報告頂きました!

おめでとう♪

ちっちゃいけど
彼女の幸せのきっかけになれた事が嬉しくて!
良かったね♪♪
幸せになるんだよ~



串揚げガッツきながら
楽しい時間。



山田屋さんの串揚げは
ちっとももたれないんで
ついつい追加オーダー。

お父さん、美味しかったよ~



移動して向かったのは
少しご無沙汰しとりました『ようへいや(ビストロカルナヴァル)』さんへ。



2ヶ月位あいちゃったかな。
久しぶりのホームは、やっぱり居心地良かった♪
来週は毎年恒例のアレがあるんで
またお邪魔します!
むふふ

ナンパ彼女はここでグッパイし
しばし洋平ちゃんとおしゃべり。

ようへいやをご機嫌で出て
まっすぐ帰ればいいんですけどね



一杯だけ。

サイドカーで〆ました。
店長、グダついてすみません。


そうそう、こないだ
ライターの仕事でむっちゃ嬉しいお話があったんですよ。

自社稿出してるんですが
そこからお客さまからオーダーありまして。

「インパクトある原稿作ってくれるなら、おたくで出稿してもいい」

と。
自社稿のキャッチコピーを見て問い合わせしてくれたとか。

メーカーとも取引してる企業なので
ちょっと気まずさはありますが……

「当たり障りのない原稿ならやらない」

のお声でライター魂に火がつきました。笑

で、結果受注頂きましたーー!!

なんか、色々考えちゃって
ちょっと狭まっていた時だったから
なんか、自信取り戻した気分。



そんなこんなの今日は
延期になってしまっていた、ラーメン屋さんの依頼が固まった連絡がきたので書の時間。

掃除もしてスッキリ。
明日からもまた頑張ろう。

ありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】いつもぺったり

2016-10-21 22:58:49 | コラム
こんばんは
hanayuです。

最近は、夜遊びあんまりしてなくて。
週に1回位かなぁ。

多い時は、週に3・4日飲みに出たりもしてるんだけどね。
周期的に今は大人しい。

そうなればそりゃ
イチャイチャせんとね。



我が家のリラックスタイムの基本定位置。
私、私の上のhana、テーブル上に酒、その先にTV。
ソファで寛ぐの。

トイレや煙草、お酒のおかわりの度にhanaを膝上からおろすのだけど
毛布ごと「よっこいしょ!」



好きにしてちょうだい、状態で



動かしても爆睡。



全く警戒心ゼロなゆるゆるなんだよね。

って事で、今夜も仲良くひっつきむし。
ぺったりんこ。

今週末は日曜にマイハニーと昼からやるんで
ちょっと体力温存。
最近、深酒のツケがまわること半端ない。
ま、やらかし具合がひどいとも言いますが。

しっかり働いて、めいっぱい遊ぶ。
それが人生のオタノシミですから。

では、今夜はまた夜更かししつつ
hanaとのあったかい夜を過ごします。
むふふ

ありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】SNSの使い方

2016-10-18 23:47:41 | コラム
こんばんは
hanayuです。

みなさんやってますか?
SNS

私は、ブログはあくまでも私の日記として
FBは書のアピールに

これまではFBにブログのURLつけてってお声から
一緒につけてたんだけど。

やめようかなぁって。

それぞれの役割を決めようかなって思って。

FBにURLはってると
それなりにPV上がって
あぁ、みんな読んでくれているんだーって思ってたけど
FBにUPしてなくても
なぜか記事投稿すると訪問者数が増えてる不思議。

他愛なく、時に憎まれながら(笑)
あくまでも私はここでは正直に書いてますが
見てくれている人がいるんだなぁ……
ってやっぱり不思議。

そもそも、書のアピールとブログを関連づけたのは
『書いている人はこういう人なんですよ』
って知って欲しかったから。

私はあくまでも
やっぱり
私の書のファンを増やしたい。

あなたに書いてもらいたい
と、言ってもらいたい。

だから正直に書くし、知ってもらいたいと思う。
決して綺麗事ではなく、私の本質を知る手段のひとつとしてね。

日常の自分があまりにも
我が強くて、案外メンタル傷つくんだけど……
それはそれで
自分がそうやって思わせるような生き方をしてきた始末だもの。
受け入れなくちゃね。

これからは
もう少し、自分の芯である感性を表に出していけたらいいなって思う。

インスタとFBが連動してるから
今後はそっちで書のアピールをしていこうかと思案中です。

という事で
このブログは
私のお友達と、こっそりみてる元同僚とか
ほか、検索で見つけてくれた方たちとの共有でしょうか。

時に、アラフォー女の本音を
時に、グルメチックなネタを
時に、可愛いhanaの親ばかを
時に、書の仕事やサラリーマンでもあるライターの仕事を
時に、お母さんの事を
時に、ブラックな事を

思うがまま
ブログでは本音を書いていこって思ってます。

読んでくれているあなたに言うね。

ありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】仕事モード

2016-10-17 22:58:52 | コラム
こんばんは
hanayuです。

週末がOFF過ぎて
毎週月曜日は現実に戻れるか不安になる。

だけど
今日は大量原稿依頼を受けて
かなり集中できたから
一気に仕事モードへ。

最近、一緒にやってる営業さんたちとの結束が強くなってきて
「一緒に仕事してる」って一体感。

そばにいると
彼女たちの頑張りを応援したくなる。

まだまだ営業として未熟な彼女たち。
私はメーカー勤務キャリアは長いが
残念ながら原稿マシーンと化してたから
営業マネジメントできないから困る。

だから、私にできること。
原稿サポートだけじゃなく

若い彼女たちよりも
踏んできた経験を元に?笑
アレコレとアドバイスしたり。

社会人としてのマナーも足りない部分をカバーしたりね。

メーカー時代の働き方とはかなり違うんだけど
今は今の楽しさはあるなぁって思う。

なんだかんだで
営業女子2人と私のオフィスとなったけど
(本社は別である)
それはそれで楽しくやってるんだ。

プライベートの話もするし
女同士話して盛り上がったりもする。

コミュニケーションをとってるからこそ
性格や思考の傾向がみえてくるしね。

でもねぇ
なかなかそばにいないと見えない姿(努力)が本社の上の人間に伝わらないのは残念だったりする。
そこは、私がちゃんとみて伝えなくちゃいけないかなって。

足りない事の多い
未熟なベンチャー企業だからこそ
なんだか得体の知れないやりがいが
あるような。

絶対、私たち結果だそうねって闘士を燃やしてる。
なんか、こんな働き方ができる事が嬉しい。

ありがとう。

このありがとうは、奥深いよ。
一緒に今働いている彼女たちへだけじゃなく
やっぱり根本的に
「おいでよ」って言ってくれた元同僚の社長、営業へも。

辛かった状況から救ってくれたから。
結果で返す、それも大事だけど
彼らが苦手とする
人材教育で何かしら力を出せたらいいなぁ
なんて生意気も考えてます。

20代のワカモノを育てていきたいなんて
絶対思わなかったんだけど。笑

環境が人を変えるというのは事実なんだね。
がんばろっと。

ありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】秋めいて

2016-10-16 17:15:59 | コラム
こんばんは
hanayuです。

生きてりゃ色々あります。
相変わらずやらかしもします。

┐(´д`)┌


秋の風にドキリとする瞬間が好き。
ひんやりとした空気と
澄み切った空をただぼんやり眺める時間が心地よい。

秋が好きです。

確かに
日が短くなり
なんだか物寂しさを感じけど。

私、引きこもりが好きだから
家時間が充実するような気がするのかも。

他人からは
全くそんな風に思われないんだけど。
なんでかしらん。

社交的だから営業に向いてるでしょ
これ必ず言われる言葉。

いやいや
かなりメンタルが弱いんですよ。

自己主張が強いから気が強いよね
まぁ、たいがいの人はそう思ってるんでしょうね。

当たっていなくもないが
そうでもないんだよね。
自己防衛手段なんだ。

hanaと暮らしていると
お互いに似ている事に気づく。

あぁ、猫のお母さんやってる自分が一番ありのままだな。

伸びた爪に気づかず
不本意にも傷つけてしまっていたように思うから
今夜はパッチンしとこうかな。

秋めいて

hanaを膝に乗せて過ごす時間
これが今の私の極上の幸せです。

ありがとう
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】ご依頼頂きました!

2016-10-12 22:42:28 | コラム
こんばんは
hanayuです。

今夜はブログお休みしようかなって思ってたんですけど……
タイトルの通り
書のご依頼頂いて気分上々!
なんか嬉しくって。

依頼元は例のラーメン屋さんです。
ありがとうございます。

詳細は書けないのですが
今回は、店舗の暖簾や看板にどーーんっと使用するとの事。
嬉しいですね♪

現実は思考になる。

書の仕事が来る、念仏のように唱えておりました。笑

自分の文字が世間に露出していくこと
その文字を見て
何かしら心が動かされること
店舗のイメージになれること

こんな幸せが他にあるんだろうか。
なんたることぞ!

嬉しいな~
がんばっちゃうぞ~

いつも人生の先輩方、経営者のみなさまに
自分を安売りし過ぎだとお叱りを受けております。
いや、お叱りではないですね、ご指南、叱咤激励です。

どうしても、こと自分の事に関しては経営者目線になれず
営業力が皆無という情けなさ。

日常は経営者思考だと言われる機会多く、だからこそなのか叱咤激励に繋がるのかも。

でもね、これはマイスタイルなんだー。
私は私の書く書のファンを作っていきたい。
商業的(儲け有りき)にはなれなくて。

いつかは書の仕事で
食べていきたいという目標はあるのですが
今の仕事(=サラリーマンでのライター)も楽しくて。

手相をみてもらった時に
「二足のわらじをはけるタイプ」
と言われた通り、両立していければいいかなとも思っててね。

共に「書くこと」に変わりなく
それが私の天職だと思うから。

もっと多くの人たちを
書の力で感動を!

こらからもがんばっていくぞーー!!


ありがとう。
また報告しますね♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】のしっとふれあい

2016-10-11 22:59:00 | コラム
こんばんは
hanayuです。

連休明けはパッとしませんね。
稼働4日の今週はどうなることやら。

最近は原稿を、というより
業務改善やツール作成の方が多くて
原稿マシーンの私にとっては物足りない。

チーン

ま、バシバシ売れるようになるための準備段階をサポートしていると思えば頑張れます!

さて、朝晩はすっかり冷えるようになりましたね。
我が家はもうソファに毛布、ベッドにブランケットを装備完了。
というのも、昨年はhanaがね「加齢による寒さへのストレス」とやらでダウンしましたから。
寒さ対策は必須です!

う~ん
本格的なイチャイチャシーズン到来ですね♪

PC触ってる時はこんな感じです。



のしっと



微妙に手手ぐーぱーぐーぱーしてます。



爪を切ってないと
チクチクささる。ギャ

ま、この時はまんまの要求だったんですけどね。
どこでもいつでも、のしっと寄りかかられて
ママーンは幸せだよ~。

今夜も股間にhanaはさんでイチャついとります。
あ~
癒される~。

hanaちん
ありがとね♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】依頼頂いた書と贈り物の書

2016-10-10 17:22:18 | コラム
こんばんは
hanayuです。

3連休最終日は書の時間。

この度ご依頼頂いたのは
開発者へ贈る激励の一枚、との事です。
製品名を筆で書き、卓上に置けるフレーム入りで仕上げて欲しいと。

とりあえず
規定サイズのフォトフレームでは対応できないため
現在、お世話になっている
GAROさんに見積依頼中。

書き上げた書は
許可を頂いたらUPします。

せっかくなので
以前、調子に乗って「書くわ~」と安請負したお祝いの書を仕上げました。




【俺って俺】
兄さんの。
頼もしい兄さんらしく
ゴールドで力強く。



【猫】
素敵な姉さんの。
美しさと可愛らしさ、ユーモアたっぷりの彼女っぽくイメージして。



【生】
老後のパートナーの。笑。
なんで生なのかしらん。キャ
ハートつけてみた。

これで「書くわ~」詐欺師にならないで済むかしら。笑

また近日中に
みんなの心の拠り所?M2に持って行きますね~!


喜んでくれるかな

そう思って書いてる時間が幸せです。
楽しいな。

ありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『Bar Smoke』 今池の隠れ家的なお店

2016-10-09 22:45:26 | コラム
こんばんは
hanayuです。

や~
昨日はやらかしました。

あ、いつもの事ですが……

夕方、お母さんとこへ。
今はリハビリしているとの事。
入院もながくなったので、退院しなくちゃいけないんだって。

一時、もう退院できないと言われていたことを思えば
やはり強い母の生命力。
良かったね♪

ただ、バリアフリーじゃない家なので
兄が改築してるそう。

息子が建築やってて良かったねぇって。

お母さんに
子どもはお母さんを選んで産まれてくるんだって
と話したら
なんだか嬉しそうだった。

ありがとう。
産んでくれて。

お見舞いから
流れで今池へ。

Bar Smoke』さんで
美人と紳士と落ち合いました。

駄菓子菓子
たどり着くのに迷子に。
すっかり行き過ぎておおまわり。

あきらさん
道案内ありがとうございました!

何歳からおばちゃん・おじさんなのかの話で盛り上がり
加齢臭のネタからコチラ



カレー。
これ、むっちゃ美味しかった。
お米は玄米なんですよ。

こちらのお店、お酒の種類豊富で
フードもスモーク中心に割と充実しているようで



ついつい
純米酒。



肴に漬物を。
右側は変わっていて
なんと、納豆!

全然ねばねばなく
日本酒にピッタリ。

ご一緒した美人と紳士は途中でお別れして
私は常連さんたちと盛り上がる。

からの、お店をあとにし
まっすぐ帰るのか??

そりゃ、帰れない女だよねー。

新栄でタクシー降りて
『M2』へ。

大将とか元彼とか
ここに来ると色んなメンバーに会えるんだよね。

酔い覚ましでふらり歩いて帰ったものの。
直行したのは吉野家。

久しぶりに牛丼で〆ました!

あぁ、この連休で激太り。
ぽっちゃり親子の出来上がりです。

では、明日は少しまともに
ちと頂いた書の仕事に取り掛かります!

また出来上がったらUPしますね~。

今日もありがとう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】3連休ですね

2016-10-07 23:16:04 | コラム
こんばんは
hanayuです。

花金、明日から3連休です!
やっぱり嬉しいな。

今夜は、今年も届いたハガキ
TSUTAYAの更新を持って
サンシャインに寄ってきました。

準新作・旧作が5枚、無料レンタルできるのと
更新料200円が無料になるっていうので
5枚、邦画1枚・洋画4枚借りました。

昨年の記事でも書いてますが
相変わらずの独特の匂い?雰囲気?
また2年前の別れを思い出した。

でも昨年よりも
よりもっとサラリとしたものだったんだよね。
こうやってどんどん「終わった事」として消えていく燃えた恋心。

時間は平等にとんとんシンシンと刻まれていくわけで
気持ちもちゃんと毎日を繰り返して進んでいくんだもの。


さて、実はその2年前の彼がね
LINEの「携帯番号で友だちに追加されました」的なのであがってきまして。

なんやねん

くぅーーー

で、思わず
「また携帯壊したん?」
ってLINE。

別れてから、同じこと2回目だし。

あぁ、返信きましたよ。
「雑な扱いで壊しちゃった」
ってね。

私、結局はもう
「私の番号削除してね~」
ってお願いしましたよ。

みんな一歩ずつ前へ進んでるから。
もう全然へっちゃらなんだけど
当時の自分をふと思い出すとなんだか切なくなるからね。
未練という意味ではなく、ハマった自分とヌケるまでの過酷な心理状況とかを。

あぁ、かなりひどかったわ~。笑


さーてと、顔洗ってDVDタイムにしようかな。
最近はもっぱら家タイムが至福の時間。
hanaとのふれあいが気持ち良い季節になってきたかしらん。

みなさまも良い連休を!
お仕事の方は頑張って♪
今日も感謝の一日でした。
ありがとう。

▼お知らせ
コメント受付を拒否にしました。
一部頂いたコメントも削除しております。
ネット独特の秘匿性高い中傷はご遠慮頂きたく。
ご了承ください。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする