hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【hana】股間のメンテナンスの後ろ姿と、私実は絵心があった?!

2018-01-31 22:37:55 | コラム
こんばんは
hanayuです。

もう今月おしまい
1月もあっという間で、あーだこーだとしてれば
春がきて、夏がきて、秋がきて、また冬がくる。
うかうかしてられませんよ!



とある朝のお話ね



ぽかぽか陽があたる南向きのお部屋で良かった



えっらいまん丸な後ろ姿ですが
こちらは、絶賛股間のメンテナンス中です。

にゃんこってそーゆー生き物ですが
冷静に考えれば
股間メンテナンス済の唇にぶちゅーーーっとやってる私は変態だな。笑

猫飼いのくせに
実は潔癖な私ですが
そこは都合良くできてます。

hanaちんは汚くない!(絶対ばっちぃ)

ただ、さすがに
にゃんことディープなキッスは禁物です。笑


さて、この間
オフィスでちと盛り上がりまして。。



オフィスメンバーはじめ
渉外担当さんなんかをイラストにしてみた。



元同僚であれば分かるだろう、サンタマリアさん。笑
ん、なかなか特徴掴んでるでしょ



マイヒットはこれ

だけど、本人は「?」ぽかーんっとしてたんで
自覚なしの特徴と言えますな。
でも、まわりのスタッフは似てるって言ってくれたからね。

絵心あると言っていいか分からんレベルだけど
まー、盛り上がったんで良かった良かった。

今度は四コマ漫画でも描いてみよう。

うす!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】【書】比較をやめれば心が自由になる

2018-01-30 22:44:14 | コラム
こんばんは
hanayuです。

毎日寒いですねぇ。
最近、あまりにもhanaちんがふわもこぬっくぬっくで
天然湯たんぽとなって
ちっとも朝が起きられない。。

今も股間猫でじわ~っとカイロしてくれてます。
可愛いね。

さて、今日の一枚はコチラ



【比較をやめれば心が自由になる】

何を思ってか、何も考えずに格言みたいなの書いちゃった。

比較って浅ましさを感じません?
何を基準として比べるのかしら。

SNSが蔓延したこのご時世
何やらセレブ自慢、いいもん食った自慢、ポジティブ自慢もあれば
同情してよ自慢、こんなにかわいそうなの自慢、不幸の中でも頑張ってる自慢に溢れてる。

それって、何を基準にしているの??

ワカラナイ

「いいね!」の数は未だに重要視されているのかしら
というよりも、今はインスタのフォロワー数?

ま、がんばってください。

とか、むちゃ上から目線的な
達観したような言いぶりな私だって
FBも未だ見てたりするし(投稿はほとんどしてない)
インスタはちまっと投稿してる。

でも、他人の基準に振り回される事は一切やめた。
どうでもいいやんけって。

だから、比較をやめれば心が自由になる、なんだ。

自分の幸せは自分が決める事。
これは、仕事で愚痴を言う人にも言いたいのだが
自分でその職業を選んだ以上、シャレにならない愚痴は言ってはいけない。
まして、休みが少ないとか、給与が安いとか(これは私もいつも言ってる)
比較するから不満や愚痴になるわけで
休みが欲しくて高収入の仕事に就けなかった自分の能力のなさを
あきらかに度外視した恥ずかしいセリフなんじゃないか、と。

あ、やってますアッピールって事もあるけど、それは面倒なので無視。

適材適所
能力に見合った環境と収入を得るのは自分次第。

欲ばかり先走るのは
もはや、やはり浅ましいにつながる。

他人に関心を持たなければ非常に気楽だが
危険な一面もある。

美意識までもを失ってはいけませんからね!
比較対象を対ヒトに持っていくのではなく
自分の中の理想にあてはめて
なりたい自分に向かっていけばいいのかもしれないですね。

現代人ならではの楽に生きるコツかもしれません。

SNSと現実の自分は、やっぱり同じでいたいなぁと思う。

うん。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『チカニシキ』から始まる女子会…、女子かい?婦人会?

2018-01-28 19:07:47 | コラム
こんばんは
hanayuです。

週末、女子会やってきました♪
もはや、女子なのか?ご婦人会じゃないのかってオトナな集まりですが
オンナが集まって、あーだこーだと飲んで食べて喋れば
いくつになっても『女子会』なのかもしれない。

お店は、錦三の『チカニシキ』さん
私、意外にも初訪問でした。

今回は、飲み放題にしたいがためのコース
(みんな、よけ飲むからね。大事)



前菜のおばんざい
茄子揚げ煮・玉こんにゃくピリ辛煮・わかさぎ南蛮漬け
やさしい味わい。



大根とわさび菜のじゃこサラダ



串揚げ盛り合わせ



西京焼き



江戸切り蕎麦
〆に蕎麦ってありだね。んまい

で、ここでなんかサプライズ的に……



誰?誰?誕生日??



って騒いでたら、自分のだったーーっ。笑
ありがとう♪



みんなで、いぇーーい!

二次会はこんな感じで



やっほい
安定の「飲み放題」のハシゴ。
名駅で飲んでた殿方にお声をかけたら合流となって
わいのわいの。

ごちでした♪

で、ここで解散となったんだけど
もうちと飲みたいって事で



合流した殿方と居酒屋で一杯
この大あさりも美味しかったんだけど
苦手なはずのカニ味噌の甲羅焼ってのが悶絶うまい!!
あれ?私、カニ味噌克服したかや?
「うまい、うまい、これは熱燗やー」
と、お酒チェンジしてガッツく私。

翌日も「やー、うまかった」なんて余韻も。
これ、ラーメンあるあるのように
ノンダクレ現象なのか、近日中に検証してこようと思います。

ノンダクレの味覚は、しらふとは異なるのでね。笑

あー、よけ飲んでしゃべって食べて歌って楽しかった♪
ありがとう。


さて、アラフォーオンナの女子会もあってか(?)
今日はふと書いてみました。



【羞恥心】

忘れてしまった時から、おばはんの仲間入りなのではなかろうか。
キラキラしたみんなから刺激もらったな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】金銭感覚

2018-01-25 22:56:54 | コラム
こんばんは
hanayuです。

ケチですか?太っ腹ですか?

私はムダが嫌いです。
価値のないお金の使い方は好ましくないという事。

一人暮らしで毎月家賃やら光熱費を支払い
自分の食べるものの面倒に愛猫の食も支え
とにかくお酒は命の水だから欠かすわけにはいかない。

安月給や~と嘆きながらも
都心で1LDKに住み、毎晩4本の9%のお酒を注入し
それでも飲みにいける「お小遣い」も一応ある。

だが、贅沢は一切していない。
無駄を排除し
暮らしのクオリティの置き方を変えているだけだと思う。

同じオフィスで働く20代の営業3人は
こぞって家族暮らしで
こぞって毎日毎日ランチは外食だ。

単純計算でお昼ご飯だけで、2万円前後を費やしている事になる。

すごいね
なんて思う。

ランチは時々はおいしく楽しいが
私にとっては満足度が低い。

あきらかな食べ過ぎだし
休憩時間をまるっと全てランチタイムにあてる事になるから。

私は、自分で作る手弁当がちょうどいいボリュームで満足度が高い。
弁当つっつきながらネットを見る時間が息抜きできる時間だったりする。
習慣的なものかもしれないけどね。

人の習慣なんてどうでもいい事なんだけど
そんな毎日外食ランチ生活しているワカモノたちが

「お金がない」

なんて言ったり
ボッさボサのヘアスタイルだったり
着の身着のままの一張羅のスーツだったりするから
なんかイラっとする。

お金の使い道が違うのだな。

あえて小姑になり言っているのが
自己投資しろ、と。

ランチを控えて節約したら
1~2週間で床屋代は捻出できるだろう。。

通勤時間の1~1時間半(郊外通勤者が多い)の間に
ギガの無駄遣いで動画観たりするよりも
一冊の本を読めば、それだけ知識を肥やすことになるだろうに。

価値観の差なんだろう。
致し方ない。

今の行動が未来を変えるんだよ

なんて言ったところで
やはりただの小姑発言なんだろうな。

金銭感覚しかり
やはり価値観の違いは明らかなんだな。

目の前にあるもの、特に欲において
自分に甘い、甘すぎる人たちばかり。

その割にはね
「できる人になりたい」とか
「進歩したい」とか
努力一つ見せず、他人に甘えながら夢だけは語る。
いや、違うな
目の前に襲いかかってきた困難に立ち向かう努力はするが
コツコツと続ける努力はしない、って事だ。

先日も書いたが
やっぱりストイックさがないんだよね。

なーんか、なーー。

それがイマドキなんですか?

私は古風でいーや。
古風で、ではなく
古風が、いーや。

ちっちゃな積み重ねが未来の自分をつくっていく。

その成果を知ってるもん。

金銭感覚で人がみえますな。
あ、これはあくまでも庶民貧民の話です。
豊富な資産をお持ちの方は
逆に経済流通にお力を発揮頂きたく。

金は天下の回りもの

こちらは金持ちのお話でっせ。笑

庶民貧民は、お金にありがとうと感謝し
無駄を排他しながら価値ある消費に真摯に取り組んでいくのだ。

と、ここまで書いて思ったけど
やつら、私より収入低いけどほんとはむっちゃ金持ちボンボンお嬢ちゃんなのかもな。
ごめんごめん。。

諭吉よ、ありがとう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】雪ですね

2018-01-24 23:27:20 | コラム
こんばんは
hanayuです。

雪、降りましたね。

でも思ってたよりひどくならなかったかなぁ
とはいえ地域によって異なるからなんとも言えないが。

私は子どもの頃から地下鉄沿線上で生活しているので
「雪で電車がとまる」とか、あまり経験がなく
心配なのは、雪道でのすってんころりんだけ。

そう言えば、かの昔
まだ師範取得前に蟹江教室へ通っていた頃に一度あったっけ
延々と電車を待ち続けたJR関西線「八田」駅ホーム。

しんしんと降り続ける雪をながめながら
隣の近鉄電車がバシバシ走ってるのを、恨めしい思いで見つめていたような。。

私以外、郊外住民の会社の仲間たちは
遅延はあったものの無事帰宅できたようで何より。

ちなみに今日は、雪って予報もあったし
やはり朝から寒かったし
って事は、hanaちんを冷やしてはいけません!って事で暖房入れっぱなし。
気になってチェックした電気代、12月分は6000円以下でした。
そんなんであれば全然hanaのための暖房なんて安いもんだ!

やっぱり冷えるのが一番彼女に悪だから
明日も暖房生活させてあげようと思う。

さて、今日はイオンで買い物して帰り
(ってか、金山イオンの生野菜はひどすぎる。もうちょっとなんとかならんもんか)
部屋干しで洗濯し
明日のお弁当を作って
いつものネットゲームをやったりして
なんで毎日こうも時間があっという間なのやら。。

さらに今夜は、嬉しい事に書のプライベートレッスンのLINE相談なんかもあって
人生イロエロ
エロはすっかりお休み冬眠状態ですが
何かと楽しいですね♪


では、マンション外壁工事にビビリまくりの
しょんべんhanaちんと
安堵なイチャイチャタイムをTVっ子しながら楽しむとします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】大須『夢や』さんからの『LIBERTINES'BAR』で大人のオンナ飲み

2018-01-23 22:56:28 | コラム
こんばんは
hanayuです。

日曜、新しいオンナ友だちと一杯やってきました。
はじめは、最近何かと気になる伏見飲みしようかって話だったんだけど
日曜はどこもシャッターガラガラだそうでして
(ま、オフィス街だもんねぇ)
急きょ、大須飲みに変更。

大須と言えば!
と思って末廣屋行こうと思ったら
こちらも日曜休みだったという難民。。

で、ぶらりと入ったのが
こりゃまたマイナー感満載の『夢や』さん。

40オーバーのいわゆるキャリアウーマン(私はともかく、友だちは間違いのない)二人であーだこーだとしゃべって飲んでたら
大将というのか?オーナーというのか?
ま、「お父さん」が声かけてくれましてん。
なんじゃかんじゃと楽しく飲みました。



お通しと寒くても安定の生ビール



おでんやら梅キューやらもずく酢なんかを並べて
ちまちまやるのが楽しい。

そこそこにお店を出て
いつものとこ向かったら満席。。キャ

なので、ご近所で未訪問だったお店へ入ってみました。

LIBERTINES'BAR』さん
前々から前を通ってて気になってたし
洋平ちゃんからも話を聞いていたんでね。



ワインをボトルで
おつまみにピザとオリーブ。
あらま、一軒目と一転しましたな
一気にシャレオツやんけ。笑



フィッシュ&チップスなんかも追加して盛り上がる。

お店オーナーのしんちゃん(と、名刺もらった時点で馴れ馴れしく呼ぶ私はやはりおばちゃんかいな)が
「誕生日なんです」
なんて言うもんだから
「ま、一杯乾杯しよめー」
となる。

でもってなんか仲良くなっちゃった♪
やっぱり、これ私の特技かしらんね。

また楽しいご近所のお店ができました!
楽しいなぁヽ(*´∀`)ノ

あ、ちなみにこちらは22:00まで禁煙です。
吸う人も吸わない人もこの情報って今時は必要でしょ?
私たちは愛煙家につき
「寒い、寒い」言いながら外に出てプーカプーカしましたけどね。笑

友だちは翌日から香港旅行だと言って帰りましたが
私はいつもんとこへリベンジ!

グダグダと深夜まで飲んで帰って仕上げの9%。
楽しい一日だったなも。(名古屋弁だがね)


最近、も、男なんていらねぇやって言い出して
そしたらとことん男絡みの話が消えてオンナ尽くしな予定。
すごーい!
言霊パワーなんですかね。

いらないと言いながら
何もないと楽しくもないからちと困る。
適度な遊びはあってもいいんですかね?

んーーー

(・∀・)

ま、いっか。

そんなこんなで今夜もぐっと冷え込みますね。
やっぱり私は猫かかえてTVっ子しながら
ちびりちびりと一杯やってるのが幸せだな、なんて。

ちなみに新しい友だちとも深く楽しく気持ちを共感しあえ
同世代の独身オンナ&キャリアウーマンとして
これからもイイお付き合いができそうで嬉しい。

大人になってから友だち作るの難しい
なんて聞くこともあるけど

どうして??
なんで??

って感じ。
クンクン、、
同じ匂いを嗅ぎ分けられる能力が備わってるってもんです♪

さ、今週末はこれまた同世代オンナ仲間との女子会もあるんで
仕事がんばるぞ~!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】ストイックが好き

2018-01-22 22:43:05 | コラム
こんばんは
hanayuです。

今日は午前半休を取ってまして
のんびり午後から出社。

なんや関東の方で降雪
大変ですね。
今週は名古屋でも水曜あたりに雪予報……
寒いかなぁ。

会社で「関東、雪降って真っ白けっけだねぇ」って言ったら
「真っ白けっけ、って…」と突っ込まれて恥ずかしかった。笑

言いません?真っ白けっけ、真っ黒けっけ
けっけ……

|д゚)

さて、平日の昼間って
いわゆるワイドショーを主婦向けにやっているのだが
身支度しながらチラ見してて
なんか不愉快になった。

主婦ってそんなに大変なんだろうか。
いかに楽するのか、それがトレンド?
何でもかんでも楽チンにして
それでも主婦ってのは「頑張っている自分へご褒美」なんて言って
主婦友と旦那が絶対普段行かない豪華ランチへ行ってたりして。

主婦業を一つの立派な職業とみなすから
よけいにそう思えるのだが
いわゆる、家庭という一つの組織があり
給与を払う人=旦那の稼ぎによって
専業主婦になるのか、パートに出るのか…
とにかく、主婦という職業に就いている以上
専業主婦であればなおのこと
専門職として職務を全うすべきだ。

生活費の中からへそくりを捻出するなんて
横領と同じやんけ。

自分へのご褒美は、雇い主であるご主人さまからのボーナスとして頂けるものじゃないのか。
自己承認欲求はもちろん誰にでもあるが
頑張らない社員は決して褒められないし昇給も昇進もない。
それが世のあり方とちゃう??

私はストイックが好きなんだと思う。
どんな仕事であれ役割であっても
最上の力を発揮すべきであるし
一人前と評価をまわりからもらわない限りは
それは未熟であり、ストイックに向き合わないといけないと思う。

主婦であれ、会社員であれ、経営者であれ
ぶーぶー自己主張だけする半人前なんてくそっくらえだ。

生意気にも感じるし
謙虚さに欠ける。

大口たたくのは一人前と認定されてからなのだ。

もしくは、ぐーたらしていいのはにゃんこ(ペット)だけなんだ。



シーツを洗濯したおかげで
今朝もちゃんと隣でねんねしてくれました♪

あーだ、こーだ
今夜は、これまた文句言われそうなコラムでした。
言いたくれ言ってスッキリんこ!
心に感じたもやもやはアウトプットしてクリアにしなくちゃね。
(だって、私のブログなんだもん)

ごめんちゃ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】うりゃうりゃしてあげよう

2018-01-20 18:36:59 | 今日のハナ
こんばんは
hanayuです。

週に一度の掃除もして
もこもこシーツも洗濯した。

いつも、hanaが私の左側で眠るんだけど
今朝はなぜか来たがらない。
無理やり布団に入れてみたら、そそくさと逃げていく。
なんでやって思って、ふいに気づいた。

よ、よだれくさっ

夜な夜なうどんずるっとやって寝たもんだから
お口のパッキンゆるっゆるだったみたい。

チーン

やっぱりhanaを腕枕して寝ないと寂しいですから
洗濯だーね。

寝る前のうどん禁止!
(うどんに限らず、だが……)

しかも今朝ははんぱなくむくんでてひどかったーー。。


さて、そんなどうでもいい話はおしまいで
可愛いhanaちんです。



相変わらず、どーんとソファに移動させ



隙間のないようにくるんでやる



うりゃうりゃしてあげようね♪
お、いい顔。

愛してるよー

ちなみに、猫はベロ(舌)で届かない範囲を撫でてやると気持ちいいもん。
ほっぺ、あご、おでこ、首、頭などなど。
我が家は人間なみなマッサージをしてあげると喜びます♪

ん、やっぱり猫の自覚ないんやろな。笑
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】されるがままな猫と過ごす夜

2018-01-19 22:39:24 | コラム
こんばんは
hanayuです。

花金はhana金
今夜ものんびりんこ。

今週末は日曜にちょいと楽しみがあるのでね、むふふ、楽しみやん♪
オフィスでは、毎週金曜になると
「知っとった?」
「知ってますよ~」
と、週末を迎える喜びを分かち合い
「良い週末を~」
と、言い合う。笑

平和ですなヽ(*´∀`)ノ



膝上でぴとーーっと
でもさすがに長時間はhanaちん腱鞘炎がつらい。。

んで





されるがままに呆ける・・・



特に移動する事もなく



おや?



爆睡やん



信頼しきってくれてます♪
にゃんこ本来の警戒心、どこへやら
可愛いやっちゃ。


そうそう、関係ない話。
前になんかの飲み会だったかなぁ
「車乗ってて、横断歩道で待ってる歩行者がいたらちゃんととまる人が好き?」
かなんか聞かれた事があって
自分は車に乗らないから全く意識していなかったんだけど
その話から少し気になるようになった。

とまってくれると「いい人だな」と思うけど
何だか急かされている気分で小走りで渡ってしまう自分としては
スカッと無視してくれる方が気楽なのかも。

でも、そんな女ウケするとかしないとかじゃなく
ちゃんととまらないと交通違反らしいね。

そう思えば、急かされていると思わずマイペースに渡ろうと思うのだが……
なんか、車の中で舌打ちされてたら嫌だなぁと思って小走りしてしまうのはやっぱり変わらない。

これは性格の問題かね。

案外、大胆に見られる私だが
小心者だったりするんだよ。


さ、週末のテレビっ子しよっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】希、希望?めったにない?

2018-01-18 22:33:32 | コラム
こんばんは
hanayuです。

生理前かなぁ
ちっちゃいイライラが嫌になる。

こうゆうときは、いらん事言わず
無になってやり過ごすのが一番なんだけど
人と関わる以上、思わぬところでまたちっちゃいイライラに襲われる。

嫌になるねぇ。

hanaとのんびり誰とも接触しないでいるのが一番だが
働かざるもの食うべからず、労働せねば!


さて、書のUP



【希】

希望、またはめったにない
なんて意味を持つ漢字です。

書いて、こうしてUPする時に調べて意味を理解する。
これはちょっと占いじみたところがあって
思いついた言葉を書くから
書いた時の心情を表していたりするんだよね。

感性を大切にしているので
事前に意味を調べて書く事の方が少ないかも。
(漢字調べる事は多々あるが。笑)

希望を秘めているのか、めったにないなのかは「?」ではあるが
まぁ、毎日楽しく生きてるからいっか。

会社新人くんにも「毎日楽しそうで、いつも安定の高テンションですね」なんて言われてましてね。

ある意味間違いない。
ダジャレオヤジにお休みはない。笑
楽しくない毎日なんてくそっくらえ!

目の前にある「嫌なこと」「面倒なこと」に意識を持つから
それは嫌であり面倒なだけ。
その先にある気持ちよさや楽しさを想像したら
ちっとも嫌でもなく面倒でもなく
逆に楽しみ倍増なんだぞ

なんて話をしてたりする。

ん、なかなかいい事言うなぁ、私。

支離滅裂な内容の更新になりましたが
まぁ今夜もおいしく楽しくぬっくぬく幸せに過ごしてますよ~
明日は金曜日♪

もう、金曜日だよってだけで楽しいやん♪
平和ですわ~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする