こんばんは
hanayuです。
週末婚、結局金曜遅くに来てくれまして
なんだか「会いたかった」んだって。
さすが、アイタガリータ
( *´艸`)
すぐ寝る心配も気を使ってか
しばらく飲んだりしゃべったり楽しく過ごして
そこまでは順調だったんだけどね。
翌日朝からまたやらかしてしまった
( 一一)
というのも、私まだ女でして
あ、この言い方は分かりにくいな。笑
生理二日目というやつで
今年一番のイライラマン。
寝不足なうえ、前日のお酒プラス睡眠のお薬が残っててだるいし、
そんな中で、我が家ルールをことごとく破り倒すもんだから
感情のコントロールきかなくて
かなりイライラMAX!
今年一番の最悪な状況に陥って
そりゃそんな状態ともなれば、喧嘩に発展するよねー。
でも、完全に私の不機嫌が原因で
もはや八つ当たりでしかないって分かってるんでね
さすがに、早々に「ごめん、仲直りしよう」と。
はじめは「嫌だ」と彼も突っぱねて
私もぐるぐる考えて、もはや終わりかもしれん、なんて発想まで至るものの
こんなきっかけで結論出すのは最悪じゃん、って
もう一度「仲直りしよう」って。
まぁ、無事仲直りできて良かった。
で、状況から学ぶこともいろいろ
こういう状態で、何かをきちんと伝えようとしたところで
お互い素直じゃないんで、試みるだけ無駄なんだ。
いつもの軽口すら、喧嘩売ってるようにしか捉えられなくなる。
しかも、彼も一筋縄じゃいかないタイプなのも重々承知。
売られた喧嘩はもれなく買うタイプってやつね。
ま、今後そんなこんなな状況になったら
しれっとスルーして
冷静な時に話し合うという選択を。
お互いのためだね。
というわけで
そのあとは平和に過ごし
hanaちんのまんま仕入れに連れてってもらい
私の小顔治療も待っててもらい
夜はご近所の『ねぎぼうず』さん予約してまして

いやー
予約しといて正解!
車捨てて、18:00~の予約にちょうどよく着いたら
この段階で待ちの列できてました。
あなどれん…

ながいも焼いたけど
これが、何よ、地味にうまいやんか。笑

他、枝豆や野菜サラダに
名物のまん丸えんくう焼きをオーダー
モチとチーズがとろっと、なかなかいけますな。
久しぶりの生なルービーごきゅっと、ぐびぐび
これが幸せ
で、そこそこにお店をあとにして
ローソンスイーツ買いあさって帰って二次会。
お店でも帰ってからも
お互いのこと、喧嘩の反省やら、素直に話し合えて
やっと気持ちが落ち着きました。
でね、話の流れで
もう、らちが明かなくなった時の合図決めようって
『ぎゃふん』
これ言ったら、おしまい。
ま、お試し期間ですが
二人ともメンドクサイ人種なんで
一度こじれると、案外ネチネチやっちまうんでね
この言葉で「ごめんなさい」含めて
それ以上の攻撃は禁止ねって。
どうなることやら、だけど
こうやって二人のルールを設けとくのも一つの手ではある。
冷静な話し合いの中で
私も彼も、自分のメンドクサさを実感してるもんだから
お互い「こんなんでごめん」って思ってるのが分かって
あぁ、やっぱり似た者同士なんだなーって。
そう思うと、少し距離ができた気持ちがまたしっかり寄り添えた気がした。
分かってもらいにくいのよく分かってるもん。
だからこそ、分かってあげられる理解者でいたいって思った。
たぶん、同じように感じてる気がする。
ちょこっと前から勃発した喧嘩の火種が
ようやく鎮火できたなー。
良かった。
あ、そうそう
人事異動の時期らしく
今日発表があったんだって
本店への異動、課長から副部長に昇進したらしい。
(/・ω・)/
めでたい!
私のおかげ、なんて言われて
おやおや、私あげまんだったけか。笑
ま、めでたいんでね
車通勤から電車通勤にせざるを得なくなってしまったというので
リール付きパスケースをお祝いにポチっときました。
(すぐ、ないないって騒ぐんで)
喜んでくれるといいなぁ。
さ、今夜も懲りずに一杯やろまいか。
てへ