hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【本】蝶花嬉遊図

2011-02-28 23:24:48 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

またまたコチラ↓

蝶花嬉遊図 (講談社文庫)
田辺 聖子
講談社


はい、田辺聖子作品です。

ハマるとけっこう続いちゃうんです。


不倫の話です。
かなりオープンな(笑)

だって愛人が不倫相手の家にあがりこんで仲良さそうに(真偽はいかほど?)
お茶しちゃうんだから。

レオとモリ、二人の生活。
いや、二人きりの世界。

激務多忙な放送作家が世捨て人になって男と暮らす。
その生活ぶりはとことんナチュラル。

でもその生活ってレオのエゴだと思う。
そしてそれを許し受け入れ楽しむモリ。

どうしてこうも田辺作品の主人公の女性ってば
恋に一筋なんだろうか?
また、そんな女性に知らず知らずに自分を重ねてしまったり
ひょっとすると駄目男かもしれない
この作品でいえばレオのような男が愛しくてたまらなく感じてしまうのは何故?


いくつか田辺作品を集中的に読んでみて
少しだけ、そしてなんとなくだけど、気づいた。

“なりきらせてしまう術”

なんだと。

「素直」であり「謙虚」である
人にはなりたくてもなれない部分がある。
読み進めていくうちに
まるでこの中に出てくる彼女のように
あたかも自分がそうであったかのような錯覚を生みだす。

まさしくその錯覚が「共感」に変える事が巧みだ。

小説という、言葉のリズム、独特の閉塞感の中で
リアリティを産む巧みな話術・書術が
「ないもの=無」を「あるもの=有」とさせてしまうのかもしれない。

それでもって現実へと帰してくれる。
というのも、本当のリアルが結末だと理解できるからかな。

本来の自分って、やっぱり変えられない。
男との暮らしが彼女のロングバケーションだったのかも。

それをさびしい思いにさらされても
首を縦にふらない秘めた意志。

そこが私には魅力的にうつる。



さて、当分田辺作品はお休み。
だって、恋愛したくなっちゃうし(笑)

そろそろまたお勉強モードに帰ろうかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書道】謙慎書道展入選!

2011-02-28 22:36:39 | 書道
こんばんは。
hanayuです。

昨年に引き続き、無事入選できました

あ~良かった良かった。
これで入選歴も3回。

書道を習い始めの時にはこんな事やってるとは思ってなかったな。
まして、師範をとる前にね。

こういう機会を与えてくれる教室で良かった。
他を知らないから言えないところはあるけれど
先生が出品にも熱心で
(ご自身も日展へのチャレンジ続けているし、東京にまで毎週通ってるし)
私たち生徒へも惜しみなく
そのタノシサを教えてくれる。

そんな教室に通える事が幸せだと思う。

師範を取って、教室を開く。

確かにそれもアリなのかもしれないけれど
目標とか達成感とか、やっぱり追い続けるものや
大きな夢とかがあるのとないのとでは
日常のモチベーションの維持にも影響があるように思う。

先生がよく言うのは

師範取得後に目的や目標を失って熱がさめる…
だから、次に頑張れる目標を作るのが自分の役割なんだ。

って。

不思議と、毎年出品の練習しながら違う課題にぶち当たるんだよね。
それで毎回納得できないままに出品。

今年は去年の課題はクリアしたとしても、また新しい課題にぶち当たる。

一つの課題をクリアしてもまたその次の課題にぶつかる…。
それがもしかしたら上達の証拠なのかも。

「ここまで」

っていう答えや上限のない芸術の世界なのだ。

感謝の気持ちを忘れずに、また頑張ろう。
とりあえずは3月の昇段。

そしてまた5月には読売書法展の練習が始まる。

こうしてやっていると、一年があっという間。
それだけ充実しているんだろうな
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】カルナヴァルで送別会

2011-02-26 22:39:34 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

昨日は会社同僚が来週で退職するので
『小野田会』メンバーで送別会を。

※はじめての集まりがおのちゃん(小野田)の送別会だったからこのネーミング

先日予約しておいた『カルナヴァル』へ。


相変わらずで笑っちゃうのは
20時位をめどにって言ってたのに、20時に連絡した段階でおのちゃんは上郷だと言う
しかも、お酒を飲むから電車でって言ってたのに
遅刻しそうだからって結局車。

ま、そんなわけで
先に3人でスタートしたわけだ。


今回、特別コースで通常にはないお願いだったんですが
さすが洋平ちゃん。
こんなものまで用意してくれた↓



飲み放題メニュー

そして前菜はコチラ↓



シューの中に入ったハムのパテ。
練りものが嫌いなワタシでも美味しく頂けました。

続いて↓



そば粉のガレット。

そして↓



砂肝とキノコのソテー。
ワタシはキノコのみ食しました。
来てから一人を除いてみんな苦手って言ってた砂肝。
でもワタシ以外の人は
「美味しい」
って結局完食。

そして↓



なんの魚だっけか、忘れた。
骨ごと食べれて、またタルタルと相性良く、美味しかった。

そして↓



豚肉。
ごめんなさい ワタシはポテトのみ。
みんな美味しいって言ってました。

いかんですな、好き嫌いは…

お値打ち価格(交渉にて)でワガママ言いました。


洋平ちゃん、ありがとーーッ


さて、会は退職後の勤務先の話とか
おのちゃんの仕事の事とか
仕事のモチベーションの事とか
なんじゃかんじゃと楽しく盛り上がり
ワタシを除く3人が郊外住まいなのでお開きに。

おのちゃんの車で名駅で2人を下ろし
ワタシは家まで送ってもらいましたよ。

ありがとね。
でもやっぱり、乗り心地はランクルの方がいいよね~(笑)


---------------------------------------

今、勝間さんの本を読んでて改めて実感。
こうしてワタシが洋平ちゃんにワガママが言えるのも
そして聞いてくれるのも
『相互依存』が成り立っていて『貢献残高』なのかもしれないなぁと。

人と人とのつながりって大切。

退職して離れても、何かと気が合う彼女とは
ずっとつながっていけたらいいなと思う。

おのちゃんにしても、きっと今後もこうやって遊んだり
もしかしたら仕事のつながりもできるかもしれなくて。

そうやって『人』という財産ができていくんだね。
嬉しいな。

そんな出会いと機会がある事に感謝

ありがたい


さてと、職務経歴書でも作りますかね~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書道】昇段。特段への道。

2011-02-23 23:53:03 | 書道
こんばんは。
hanayuです。

3月は昇段月。
ぼちぼち練習始めてます。



条幅を3書体書いて提出。
順調にいけば、来年の今頃は

いよいよ師範~

なんて言っているハズ(笑)
頑張ります


さて、実家暮らしになってからの書道の練習は
1Fの座敷でやってるんですが

大家族な我が家にはたくさんの猫ちゃんもいるわけでして



コチラ、昔一緒に暮らしてて、結婚する時に実家で引き取ってもらった猫。
ぐぅ。

かれこれ10年前の話なんです。
もうすぐ13歳かな。



練習している横でこんなんなってます。

しばらくすると…



どんな体勢かといいますと



おっぴろげ~

楽しい練習時間なんす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】今日は2.22(にゃーにゃーにゃー)の日♪

2011-02-22 21:49:15 | 今日のハナ
こんばんは。
hanayuです。

にゃんにゃんにゃんの日

っつぅ事で、最近のhanaを




さて、コレ何してるんでしょう?

答え:hanaの充電
(どっちからどっちに電流が流れてるのかは、「?」なんですが

人間がPCデスクに向かって
一杯やってたり、ネットしてたりすると
乗ってくるんす。

上から見ると…



どどーんっと



手手ぶらぶらがhanaスタイル。

ちなみにどんな顔してるんだろうって覗きこんで撮ってみた。




魂抜けとりますな


幸せな密着タイムなんですが、ちょっとね、
いや、

かなり重い


でもお互いに必要な充電なんですな

ちなみに夜はワタシの腕枕で朝までぐっすりよ
アハ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】愛の幻滅

2011-02-21 20:23:11 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

またまた、田辺聖子作品です。
※はまってますから!

愛の幻滅(上) (講談社文庫)
田辺 聖子
講談社


愛の幻滅(下) (講談社文庫)
田辺 聖子
講談社


不倫の話です。

ところで不倫、した事あります?

経験不問で楽しめるのかなぁ。
ワタシは経験者だからまたもや、どっぷりなのかなぁ。
※本の話ですよ?


それでも、毎度ながら気持の動き方が絶妙。
ゆるやかな些細な変化がきちんと分かりやすく。

また、表現がうまい!

「目の前の草だけ抜く」
なんて、発想があっぱれ。

たとえて言ったあの世とこの世。
確かに納得。

不倫の立場だから感じる思いも、愛する人への思いも
何もかもまたグッとつまってて。


変な話だが、終わり方がフランスっぽくて好き。
(今時じゃないフランス映画って意味)


時代はとっても昭和。
聞かれたくない話はコイン片手に公衆電話なんだもん。

今じゃ携帯やらメールやらってお手軽なんだけど
その頃じゃ連絡一つ大変だったのだ。
だからこそ、犯しちゃうタブーってもんだ!

しかし、不倫にはうまくゆく体質があるんだと思う。
本の中では「組み合わせ」って言ってるところもあるんだけど。

ワタシ自身はさておき、かの不倫相手を思い出した時に重なる東野さんとの共通点。
やっぱり目の前の草だけ抜いてたもんなぁ。
懐かしいな。


ん~、まとまりなく思った事をぱんぱん書いちゃったけど。
女心とか、男の本質とかって時代に関係なく本能なのだなと思った。

違う見方をすれば、そんな恋ってカスみたいに見えちゃうんだけど
眉ちゃんの分析の仕方だったり、おちゃめっぷりだったり、オトナぶりだったりが
うまく調和して、変に下世話にならないのが
さすがの田辺作品なのかもしれない。

眉ちゃん弁当食べたいッ(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】旬味 あらや

2011-02-20 21:35:46 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

昨日は『月に1度のお食事会』で
旬味あらやへ。

待ち合わせに先に着いたんで外観撮ってみた↓



ついでにこんなんも↓



付出しは、桜島大根と薩摩地鶏(ももと胸をあぶったやつ)↓



でも付出しより先にごぼうが出ちゃったよ(笑)↓



いつも頼むお刺身盛り合わせ↓



メニューにはないお薦めの白身のしんじょう↓



イカゲソとか↓



春を感じる筍は焼きで↓



ビール→ワインはいつもの通り↓



勝手屋さんからのレンタル品です。
〆の雑炊は今回はふぐ。写真は撮り忘れた
美味しかったよ。

食後のフルーツに↓





美味。

そうそう、入口の右の看板



この右側の「美山の味」のところ
ワタシが「旬味」って書くかも
練習しなくちゃね。

美味しく楽しくあらやを後にして
カルナヴァルへ。



今度の金曜日は少人数送別会。
珍しく幹事なんで値段交渉へ。

予約完了っす。

楽しい一日だったなも
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】本と猫

2011-02-19 00:10:16 | 今日のハナ
こんばんは。
hanayuです。

あいや~、今週の仕事もなかなか過酷でしたよ?

そんな今夜は、明日の『月1食事会』前なんで
※最近は連チャン禁止中

家で猫とまったりと。

なんだか、【充電】みたいに
ワタシがいる時には膝にのっかってくるようになったhana。



椅子の上で半纏をひざかけにしてあぐらをかいてる上にのってくる。

ちなみに、本を読んでるんですけど…



眠りが深くなるにつれ
だらりんと体の重みがのしかかり



な~んだか、読みづらいったらありゃしない。

参ったな~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】MKG達成会

2011-02-16 23:34:58 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

昨日は営業グループの達成会でしゃぶしゃぶ屋で
食べ放題&飲み放題。



月度達成すると、会社から営業の人数分宴会代が出るんですわ。
先月は110%以上の達成って事で、金額も多く
いつもなら追い金が出るところを

ただ飯ただ酒

で済んじゃいました

アハ

で、しゃぶしゃぶ食べ放題ってどんなん?って事で



こんな感じに豚やら牛やら野菜やら



鍋のスープは6種類から2種類をチョイス。
これは、ノーマルな昆布出汁と四川風うま辛ってやつ。
他には、しょうゆとかゴマとか四川風激辛とか塩とか。



後から思ったんですが
ワタシ結局、牛一枚しか食べなかった。
ずっと豚専門で…。
あいや 案外、豚が美味しかったんですわ。



ぐつぐつとね。



しゃぶしゃぶっとね。

なんじゃかんじゃと盛り上がって
最後はグループのみんなで記念撮影。




そして二次会はおやじ3人で(男二人&ワタシ)居酒屋へGO。
ちょっと社内のアレコレを話して…。

さて、帰宅となったんですが。
藤が丘行き最終電車に乗ったGL。さてワタシも…

って、高畑行きはないじゃんかッ

キャー

13分ほど待ちまして、岩塚止まりの最終電車で、岩塚からタクシーですわ。

とほほ。
あと1分早ければ…

ま、そんなこんなで今日は昼過ぎまで眠気との戦いでした

グループのみんな、お疲れさん
また今月も達成、よろしく

ゴチでした~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本】ヒュウガ・ウィルス

2011-02-15 19:43:30 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

今日は村上龍作品です。

ヒュウガ・ウイルス―五分後の世界 2 (幻冬舎文庫)
村上 龍
幻冬舎


先日久しぶりに

五分後の世界 (幻冬舎文庫)
村上 龍
幻冬舎


を読んだんで、再読。

初めて読んだのはもう10年以上前。
村上作品はたいてい読んでるんですが、再読率も高いかな。

エロティックな要素のない、グロッキーな作品です。
いわゆる村上作品に多い、アナルとかドラッグみたいなのはおいといてって感じ(笑)

もうね、ウィルスに感染された人間の変貌の描写がグロイったらありゃしない。
ロシアンマンボのくだりなんてすごい。

想像力豊かなワタシ、若干胸やけですわ。

と言いながらもハマるのは何ででしょう?

とにかくウィルスに関する情報量が多い。
理科人間ではないんで、半分も理解できていないけど…。

でもやっぱり好きなのは
アナフィラキシーショックに対抗できる免疫力を引き出すのは危機意識によって体内で作られるエネルギーだってとこ。

そうゆうところが村上作品において好きなところなんだ。

だらしなく生きている人間はいない。
いつも表現される『意志』のある顔。

人と出会うと、ついその人の中の『意志』を探してしまうのは
村上龍に洗脳されている証拠かも。

※個人的には、五分後の世界の方が好きかなぁ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする