hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】やっぱり楽しい同級生飲み会

2020-07-29 20:42:12 | コラム
こんばんは
hanayuです。

とうとう愛知でもコロナ感染者100名以上を記録しちゃった昨日
不謹慎ではあるが、同級生飲み会やってきましてね。

SNSで引っ越したー的なUPしたら
速攻連絡くれまして。
こんなところが、地元に帰ってきて良かった特典でしょ。

当初、二人でやるつもりが
いつものメンバーに声かけたら
なんともまぁ、フットワーク軽く、参加OKとな。笑

いかんせん、駅前の焼き鳥チェーン店くらいしかないので
まぁしぶしぶというか選択の余地なしにて。
だけど、生ビール190円ってのは
飲み放題さながらに気楽ですな!
飲み物、食べ物よりも、おしゃべりが楽しいわけですから問題なし。

例のエアコン話もガッツリ愚痴って
あーだこーだと楽しく盛り上がりました。

せっかくなので、次回はパートナーや旦那&子どもも一緒に
我が家でホームパーティやろまい!なんて話も。
ふむ、楽しみだなぁ。

ご近所でお散歩ふらふらができないけど
気軽にいつでも同級生と集えるようになったと思えば
それもアリなのかと。

都心であれ地元であれ、どちらにしても、
孤独死はご近所の友人が見守ってくれるものです。

理解してもらえない身内より
気兼ねない友人たちの方が大事と思ってしまう。
全てのご家庭に当てはまることではなく
我が家の兄姉と私の関係性がおかしいだけなのだけど。

さ、昨日の深酒もなんのその
今日もhanaちんと楽しく晩酌です!
こんな平和な毎日が幸せなんだなー。

ありがと。


きゃわいいなぁ


今夜は昨日のお留守番のご褒美に『おやつ』あげよっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】すっかりお気に入りのソファ

2020-07-25 19:41:01 | コラム
こんばんは
hanayuです。

更新あきましたー
この連休はじめに友だちが小旅行気分で遊びに来てくれましてね。
昨日は悲惨な二日酔い、久々しんどかったわぃ。

今日は行きはバス、帰りはJR&あおなみ線で
金山のネイルサロンへ行ってきました。
じめじめと雨がいつまでもうっとおしいですね。。

さて、我が家の部屋作りもまーまーいい感じになりつつ
来てくれた友だちに、ライトもつけてもらって満足だがね。
ありがとー!

ソファはこんな感じ


赤いカウチソファ


キタ


なかなかご満悦な様子


すっかりくつろいでます。


気に入りましたか?


なぁんか、ふてぶてしい顔してますが・・


気に入ってくれたのでしょう。

ちなみに、やっぱりなぁ、な問題はコレ


現在、我が家は「バリ禁」を教育中
(バリバリ禁止)


ちょい引っ張ったくらいのほつれは
案外戻せたりするけど
思いっきりバリバリすると、糸が切れちゃうから修復できない。
だめーーっと言ったところで
ガツンと叱れないから、どこまで学習してくれるのか、乞うご期待!笑


ま、にゃんこのいる暮らしにバリバリはつきもの
我が家は壁にやらない分、かなり優秀でしょう(親バカ)
ソファがぼろぼろになろうとも、
彼女が快適なら、ヒトは満足なんだな。

あー、やっぱりネイル後はタイピングが軽やかだわ~
今回はくすみ系のワインレッド?茶系?
夏なのに秋っぽい大人デザインです。
(あ、画像なし。そのうちにまた)

しかし、分かっていたけど
たとえ駅チカとはいえども不便だなぁ。
ネオン街がすでに懐かしい・・
生ルービー飲める気軽なお店を新規開拓したいんだけど
今のところ、駅前のオオバコな焼き鳥チェーン店くらいで。
晴れたらご近所サイクリングしてみようと思う。
いいとこ見つかるといいなー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】荷ほどき完了!

2020-07-20 21:08:57 | コラム
こんばんは
hanayuです。

週末、ようやく全てのダンボールをやっつけました!
おおむね部屋も落ち着いたなぁと思ったのですが
どう考えても、一つダンボールを忘れてるぞ。。
何で気づいたかというと、計量カップが見つからない
あと、仕事で使うメモ帳とか?
他は思い出せないけど、絶対にないのだから間違いないだろう。
でも、確認不足のままサインしたのは私だし、仕方ないよねーー。

(最後、トラックの中をみて積み下ろし忘れはないですか?の項目があったけど
引き取りソファとか、梱包資材に隠れて見つけられなかった)

ま、100円均一は目の前にあるんでね
しゃーない。
HDDとか、写真とか、絶対必要なものじゃなくて良かっただよ。
でも、ほんと、何を入れてたのか思い出せない・・・
酔っ払っての荷造りは危険すね。
次回があるのなら、一つのダンボールの梱包を画像で管理しよう。。

さて、引越し後第一弾のお買い物を
楽天スーパーセールでかなりのポイントバックで得したものだから
昨日から始まったスーパーセール&5と0のつく日はポイント5倍に合わせて
今日はまた引越し後第二弾のお買い物をどばーーっと。
7月分家賃をフリーレントにしてもらった分を
新居でのお買い物代にあててまして。

トイレマット・ペーパーホルダーケースやら
hanaちんのお食事処の改良だったり
観葉植物なんかも、ポチポチっと。
ついでに、日常の水や
私の着るものやシューズなんかも、ね。
完全、仕事よりもお買い物タイムのが長い一日だったわぃ。。

ポチっとしてからの商品配送が
なんか最近は早いよね。
明日からは荷物の受け取りや、引越し業者のダンボール回収なんかで
ピンポーンが続きそう。

そうそう、オートロックのモニタ画面に録画機能がついてるの
昨日あたりに知ってびっくりポン!
便利ですなー

あ、hanaちんですか?
すっかり新しいソファがお気に入りでして
私よりも滞在時間長いと思う。
(ヒトはマット上でPCに向かってるので)
ただ、やっぱりそうだよねーな問題もあったりで
その辺はまた次回にでも。
(前もソファネタ引っ張ったけど、画像UPするのが面倒だからじゃないよ?笑)

さ、今週は4連休も控えてますので
がんばっていきましょ!

色んな購入したものが届いて
設置したりして、それがやっぱり引越し後は楽しいんだなー
あとは、はよ梅雨明けを待つのみ、ですかね?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】hanaちんとの攻防戦

2020-07-17 20:52:42 | コラム
こんばんは
hanayuです。

やれば出来る子
YDKなので、夜な夜な
部屋のレイアウトチェンジやソファの設置なんぞを完了しまして
残りは、案の定残ったままの棚の整理のみ。
ま、ソファ設置のお話は次回持ち越しとして
今夜は、相変わらずのhanaちんとの攻防戦なんかを。




ソファがあっても、クッションマットでPCに向かう私の近くにいたいんだよね。
のびのびとまぁ、じりじり縄張りを奪っていくってもん。


完全おっぴろげ
して、ヒトはなんやかんやと席を立つ


完全、乗っ取られましたな。


でもさー、こんな平和な寝顔を見ているとですね
なんでも許しちゃうわけです。


最近は、広げたクッションを上手に使って
私のスペースも残してくれるという、賢い子なのだ。(親バカ)


毎日、毎日
イチャイチャ、ありがとーね。


して、また陣取られるの繰り返しとな。
ま、これは引越し後の画像ではあるが
引越し前と変わらない暮らしぶり。
いつもそばにいてくれるいい子なのです。
きゃわいいでしょ??うふ

起きてる画像なしにて更新ですが
彼女なりに、家の中を探検?していて
気づくと、うっすら開けたベランダ扉からテレビ鑑賞してたり
復活した、hanaちんロードを満喫してみたり
なかなか楽しんでるようです。
馴染んでくれて何より。

あ、今はすっかりソファでくつろいでます。
いい感じ
さー、週末は一気に片付けしちゃいましょー!

今夜は、昨日思わず3:30過ぎまで長電話しちゃったので
早めに落ちそうです。

ではでは、お天気はあいにくですが
良い週末を~♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】引越し前後の様子

2020-07-13 21:17:47 | コラム
こんばんは
hanayuです。

昨日はグダグダ愚痴ってすみません。
書いてスッキリしたものの、
友だちに電話して、わーーーっとしゃべってより発散!

もう逆に良かったじゃん
そう言われて
確かに、やっぱり私は私の理論があって
それをあの人たちに、無理やり言いくるめられるのはごめんだなと実感。

さて、そんなどーでもいいお話はおしまいにして
今日は、引越し前後のhanaちん備忘録。


引越し前
ダンボールを使って
普段は乗らない、じゃなく、乗れないデスク上に。


昔はねー、にゃんこらしく
ばっびゅーんと乗れたのだけど
失敗が学習となって、すっかりチャレンジすらしなくなったのよね。
ソファやベッドにあがるのが精一杯じゃないかな、今は。


しばらくは放置して
ご満悦を堪能してもらい
多分、自力じゃ降りられないので
救出しときました。笑

そして、引越し後、hanaちんの大好きなダンボールハウス


ワクワクするのでしょう


探検なぅ
さ、hanaちんを探せ!


どこでしょう??


いた。

もう今は、すっかり慣れてくれて


ヒトの傍らにはにゃんこ
いつも一緒がいいよねー
ね?hanaちん


きゃわいいなぁ。

雨が続いて肌寒い日には、決まってやっぱり股間猫
相変わらずの場所取り合戦については、また次回にでも。

家族はhanaちんだけ。
信じられるのは友だちと飼い猫だけ。
考えたら、これまで何度も身内に傷つけられてきたもんな。
よー、我慢した。

あ、話がもどってしまった。。
まぁ、私は基本がポジティブでのほほんなので
ご指摘頂いた通り、自分(とhana)の事だけ考えて
楽しくやってくだな。うす!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】死ね!と言われても死んだりはしませんが、何か?

2020-07-12 20:11:05 | コラム
こんばんは
hanayuです。

そもそも、事の発端は我が家のエアコン購入を依頼したところから。
12畳(くらいでいいや)でお願いした。
ある日、画像が送られてきて
購入したエアコンだと言うので
価格.comで検索・・
おおよそ7~8万円で、まぁ、しゃーないかと。
その時、小さいのにすればもっと安くなるのか?と聞いたら
省エネの観点から部屋サイズに合っているものの方がいいと教えられ
納得し、必要となる備品類と工賃合わせて
10万円で交渉成立していた。

して、引越し翌日
「仕事が空いたから、午後から取り付けに行く」となり
以前送ってきた画像のものとは異なるエアコンを持ってきた。
(後から知った)

その時は意味がわからず、
2つ買う羽目になったから
値段は2倍だとかなんとか意味の分からない愚痴を散々聞かせられ
そもそも、その時の私は
最初のエアコンだと思っていたもんだから
(同じメーカーだし、交渉は成立してるから当然だよね)
なんかもやもやしていたけど
お約束通り、10万円お支払いした。

で、昨日の事。
美容院帰りに寄った姉家で義兄から
ことの流れを聞いたわけ。

当初購入したものは、別で使用するから
当日に新しく購入して取り付けたのだと。
しかも、「あいつはどうせあまり使わないからこっちでいいわ」って
小さいタイプを購入したそう。

ここで起こる疑問。
え?じゃあ、エアコン本体価格が下がったのでは??
そうしたら、義兄いわく
「多分、最初に買ったやつよりいいやつだったよ」
へぇ、じゃあ逆に足が出た分払わねば。

して、帰宅後、価格.comしましたよ
したら、5~6万円のエアコンじゃないですか。
Σ(゚д゚lll)
これって、普通に言えば
詐欺ちゃいますか?

なんと言ったらいいか・・・
金を返せと言うつもりはない
だが、騙された感は否めない。。

飲んだ勢いも手伝って
そのPC画面の画像を撮って送ってみた。

したら、いきなり
金は返す!!!!!
なめたことするな!!!!!
的な返信。

私は、もし浮いた分があるなら
甥っ子たちに何かとお願いする分としてもいいかな?
調べたのは、足が出た分を支払わないといけないと思ったから
と、送ったはなから電話が。

もーねー
怒鳴る、キレる、話を聞かない
あーあー、こうなったらおしまいなんだわ。

「お前なんて死ね!絶縁だ!」
と言い放ち、電話は切られました。

それから数分後、甥っ子と姪っ子が
私がお支払いした10万円を持ってやってきましたよ。

彼、彼女にとっては
とんだとばっちりで申し訳ない。。
ごめんなー

とりあえず、してもらった工事の支払いなので
受け取るつもりはなく、持ち帰ってもらった。

ねぇ、私が悪いんですか?
死んで詫びないといけない事しましたか?

エアコンを勝手に違う商品にして
その価格がはじめより安ければ
当然説明責任が発生するのではないでしょうか。
なのに、画像を送った時点で即キレるって
それ、確信犯だと言ってるようなものですよね?
ヽ(;▽;)ノ

しかも、私は「金返せ」など一切言ってない。
一方的に、騙して、キレるなんて
あんまりじゃないですかねー。

もう、辟易もいいところ
私も限界だわ。

なぜ、あの人たちは
自分のものさしを押し付け
自分が神様のような態度なのだろう。
して、私を身勝手でわがままで自分の事しか考えない非常識女として扱う。
見下して、力で服従させようとする。(暴力、という意味ではなく)
しかも平気で嘘をつく・・
大の大人をいいなりにできると過信し
傲慢さに気づかない。

絶縁、言い出したのはあっちですから
もうよほどの事がない限り
お会いする事はないでしょう。

私は、どんな状況でも
人に「死ね」と言えてしまうようなヒトにはなりたくないし
絶対にならない。
なぜって、私はちゃんと常識ありますもん!

あー、書いたらスッキリした。
私は、これまでどおり
hanaと楽しく自由にのびのび生きていくだけ。
人生楽しまないと。

ぐだぐだ、つまらないお話にお付き合い頂いた方に感謝です。




ざーりざーり
(時々私にもざーりざーり)
して、寝る。

こんないきものと暮らしてるとね
のんびーり、のんきの悩みなしになるってもん。
それが平和だというのなら
なぜ、それを幸せで良かったな、と思わないのかは謎。
ん、謎。

馬鹿にされたり、見下されたりしても
面倒になるから我慢してきた兄姉との関係とおさらば!

死ね!と言われて死ぬ奴なんておらんわぃ。笑

※hana画像は前のお部屋で撮りためたものです。 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】引越しの片付けは一旦停止

2020-07-10 20:47:35 | コラム
こんばんは
hanayuです。

今日はいよいよソファをポチったー!
今回は赤いカウチにしてみましてね
過去、白ソファ→黒ソファ→黒ソファの歴史があっての赤ソファ。
冒険かなぁ
置いてみないとやっぱり想像つかない。
てか、年齢重ねるほど、想像力がとぼしくなり
優柔不断さも増しているような気がするのは私だけだろうか・・・
ヽ(;▽;)ノ




こちらのおじょうちゃんは
鈍感力が増しているのかしらん。笑


へっくしょいっ!


股間猫率も高くて
相変わらずの攻防戦


気づくとおっぴろげなんだもん


ちなみに、今日はこの体制から
寝ゲロしそうになって
慌てて床上に移動させました。。
酔っ払いのおっさんか!
(体調不良とかではなさそうです)

片付けは、ソファが来たら
棚とデスクの移動を甥っ子に頼んでやってもらおうと思ってて
そうなると、物をしまえないので
ソファが来るまで一旦停止ってところです。
ダンボール大5個、小1個が保留中とな。

でも、なんと
今回ポチっとしたソファ・・
予約販売とやらで
早くても7月下旬入荷予定なんだってー。。
(´・ω・`)

明日はね、やっとこさの美容院。
もう鏡見るの嫌なくらい、白髪増えまして。。涙
セルフケアもこれからは取り入れなきゃいけないのかもな。

※hana画像は前のお部屋で撮りためたものです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】引っ越してからの日々

2020-07-07 21:17:24 | コラム
こんばんは
hanayuです。

更新があく
イコール、最近は夜な夜な片付けをば。
仕事は相変わらずたいして忙しくないのだから
日中にやればいいものを・・・
(それもどーかと思うが)
なぜか、一杯やりながらの方がはかどるし
夜な夜な、追加で購入しなくてはいけないものを
ポチポチっと。

日常の水、酒、にゃんこ砂をはじめ
照明にソファ
ソファは、大きな買物なので
とりあえず保留中で、どうせ買うなら
ポイントUPの10日にしようと。
もー、色んなインテリアサイトを網羅しすぎて
いつだかの間取りげっぷと同じく、インテリアサイトげっぷが出るわい。

ソファの購入は悩みに悩んで
夜な夜な、メジャー持ってあっちこち測っては思考する。
して、ようやくこれだなーと思ったのは
もともと探してて、いいなと思ったやつだった。
サイズと合わせる家具の配置で悩むわけ
デスクしかり、棚しかり
いちいちデカイので、配置に困るのね。
前の部屋の時は、そこに合わせて購入してるから問題なかったものの
後からパズルなもんだから大変。

あと、細々と
100円均一へ通い
ラップホルダー買ってみたり
突っ張り棒でカゴ配置したり
まだまだ、部屋は完成しないけど
それなりに慣れてはきたな。

リビング扉の引き戸が
自然に閉まるタイプだという事に今更気づいたり
キッチン備え付けのシンクのバーの扱いに
ようやく慣れたり
何やら「24時間換気」対応らしいと
エアコン取り付け時に教えられたり
設備が、昭和のものから、平成越して令和に変わったようなものだから
何かと戸惑うってもん。
お風呂のシャワー圧もびっくりポン!
最近の賃貸、あなどれんですなー。笑

して、何かと欲も出てきて
せっかく広いベランダだから
チェアーとか置いちゃおうかなぁ、とか
ダイニングスペースがまだ余裕あるから何か置いてみようかなぁ、なんて
しばらくは、夜な夜なのポチポチが続きそう。
(一応、予算決めてるので使いすぎにはならない予定、あくまでも予定だけど)

さてと、hanaちんはですね
無事、新居初う○ちもどっさりと出まして
う○ちが出ればこっちのもん
のほほんとしてまっせ。

撮りためた画像の放出です。


けりけりはすでに役割が異なり



添い寝枕と化



引越してからも健在です。
(この、かんぺーちゃん顔が好き)

じゃ、今夜も夜な夜な・・
片付けばばぁ、やっときます。うす
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】引越、無事完了です!エアコンもつきましたー!

2020-07-03 22:09:49 | コラム
こんばんは
hanayuです。

昨日、無事引越を終え
今日、急遽エアコン取り付け、からの区役所にて手続き
全て完了しましたーーー!!

弁護士さんとはSMSでやりとり
部屋の確認後、残りの退去費用の支払いとなるそうだ。

なんやかんやとしつつも
とりあえず、ほっとしたなも。

hanaは、引越搬出中は姉家で待機
搬入時はゲージで待機、して
少しずつ慣れてきたところで
今日のエアコン取り付けにまたビビる、の繰り返しで披露困憊じゃなかろうか。

エアコン取り付けは我が家のファイブレンジャー登場にて
(兄、甥っ子1号・2号、義兄、兄同級生なぽっちゃりさん)
多少の事では動じないhanaも電ドラの音にはビビって
ベッド下へ避難。

今はね、のんびりベッドでくつろいでます。

さて、引越の一番の心配だった
ソファの搬出も
案外スムーズでして、
傷つけちゃいけない搬入作業と異なるからか、
今回の引越マンがスキル高かったのかどうかは不明だけど
まー、劣化具合がはんぱなく、
私はしょっちゅう掃除機かけまくるという。
(して、搬出中は「静かに!」と叱られた)
とりあえず、部屋はからっぽにしたし
鍵の返送も昨日のうちに済んだ。
あとは、ここでの部屋作りだ!

ふむ。
やはり、前の部屋と間取りは同じでも
サイズ感が全然違うし
カウンターキッチン上の収納や、キッチン収納に引き出しがない・・・
困ったなも。

引越時も、どこに置きますか?と言われても困り果てて
いったんここで、の繰り返し。。
ご迷惑かけました。。。
ま、ぼちぼちやってきますか、と言いつつも
ダンボールが片付かないと部屋のイメージがつかない
けど、収納しちゃうとレイアウト変更が重たくてできなくなる
なんてスパイラル。。。。
参ったね、こりゃ。

まぁ、色々あれども
楽しいお部屋作りだ!
今日は100均行って(目の前にイオンがあるんで)
少しずつ足りないものを補充。

早く、hanaも私も落ち着いた日常を送れるようになれるといいな。
hanaは、昨日からう○ち出てないしなー
私はついつい癖で、背中にソファがあると思って伸びしてひっくり返ってる。
あ、ソファも買わないと。

しばらくhanaネタ更新は
前の部屋で撮った写真の放出となりますゆえ
ご理解お願いします。


早くこんなふうにのびのびしてくれるといいなー


昨日も今日も疲れただろうなー


早く荷物片付けて
普通の日常を送れるよーにせねば。
明日、明後日は頑張るべ!

あ、そういえば
エアコン工事に来たお兄ちゃんに
「お前は平和で楽しそうだなぁ」
「自分の事だけ考えてればいいもんなぁ」
と言われた。
ま、確かにね。
自分(とhana)の事だけ考えて生きてるからねぇ
幸せもんですわ。あはは

ま、兄はいつも大げさに批難するので
こんくらいは、ジャブ程度ですけど
・゜・(ノД`)・゜・

とりあえずは、引越も無事済んだ
エアコンも無事付いた
なによりだなも。
良かった、良かった。

さ、明日明後日は気合入れて
とりあえずキッチンまわりは片付けるぞーー!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする