こんばんは。
hanayuです。
まずは事象から。
▼ワタシ、エマールが切れちゃったの編
週末、おうちクリーニングしようと洗濯機に洋服類をほりこんでから
気づいた。
おしゃれ着洗い=エマールがないじゃないか
で、かっかに頼んだ。
翌日。
さて洗おうかって洗濯機にまたも洋服類をほりこんで
洗剤置き場を見ても見当たらない。
かっかに聞いた。
それがこの答え。
ワタシ
「エマールは?」
かっか
「もう!!あっちもこっちもアレコレあって買うのを忘れたんだわッ!!」
いきなり逆切れ。
ワタシはあくまでも普通に聞いたのにね。
▼おねぇ、何勝手に決めてるんだよ編
おねぇの子、翔がここ最近熱を出してた。
土曜日の運動会の代休の月曜日、おねぇは前々から翔を病院に連れていくと言っていた。
けれど、その月曜日。
かっかは何も告げずに自分の用事ででかけた。
(たまたまその日、使える車は一台。しかもそれさえおねぇは聞いていなかった)
で、ぶちっと切れた姉はメールで
「どうゆうこと?聞いていないし、病院連れていくって言っていたのに」
と。
するとビビったかっかは慌てて引き返してきて言った答え。
「ごめんなさいッ。車のガソリンがないし、ガソリンのカードも持っていないし
道も分からなくてナビも設定できないから、やっぱり帰ってきたの!!」
だけど、次におねぇが車を出した時に
ガソリンは満タン(別のカードを持っているのは承知の事)
ナビの電源&設定完了だった。
ま、言い訳にしてもばればれの嘘だったって事。
普通じゃないと思わない?
聞いた事を答えるって事ができていないよね。
ワタシの事だったら
「ごめんね。忘れちゃったの」だし
おねぇの場合は
「言い忘れててごめんね」
でしょ?
人と人とのスムーズなコミュニケーションができていないよ?
他、こんな事象は多々。
相変わらずキレるおねぇ。
詰め寄った時に言ったかっかの答え
「だって、昨日の記憶がないんだもの」
って。その時、耳をふさぐしぐさ。
他、こんな事象はいつもの事。
□目分量ができない
□片付けができない
□とにかくおしゃべり(テレビのテロップをいちいち声を出して読む)
□順序だてて考えができない
□ヒステリックにモノを言う
□人の立場になって考えられない
まだまだあるけれど、挙げればキリがない。
で、おねぇが何やらテレビでやっているのを見て
「あ、コレかも」
って思ったらしいのが
【オトナの自閉症】
で、今日ワタシ色々調べてたら、自閉症も可能性があるけれど
コチラの線も濃厚ではないかと。
【ADHD(注意欠陥/多動性障害)】
味噌汁を火にかけたまんまテレビに夢中なんて事はいつもの事。
子ども時代に比べ、多動性は経験値でおさまるものの、代わりに多弁性となる、らしい。
あの、脈絡のないぶつぶつおしゃべりはその多弁性以外のなにものでもない。
そうかぁ、病気なのかもしれんのだ。
これまでは健常者だと思っていたから
普通を押しつけておかしいなぁと思っていたけれど……
病気なら理解できなくても仕方ない。
本人にどうやって自覚させるかは、またおねぇと相談すっかなぁ。
でもね、意外とこの手の現代オトナ多いらしいですよ。
自覚なくても、何となくでも日常生活はできますからね。
周りにいません?
妙に空気が読めない。建設的に考えられない。片付けられない。
そんなタイプ。
その人も、うちのかっかと同じく自覚のない病気持ちかもよ?
あぁ、病院へ行って欲しいわ。
(治らないみたいだけど……)
一番なのは、もし結婚するならばそうした「病」がないか
イロコイ抜きにちゃんと調べた方がいいって事。
だって病気を理由に離婚なんて、本人に自覚がない場合において
お互いに傷つくだけだものね。
あぁあ、うちはもう諦めるしかないなぁ……。
hanayuです。
まずは事象から。
▼ワタシ、エマールが切れちゃったの編
週末、おうちクリーニングしようと洗濯機に洋服類をほりこんでから
気づいた。
おしゃれ着洗い=エマールがないじゃないか
で、かっかに頼んだ。
翌日。
さて洗おうかって洗濯機にまたも洋服類をほりこんで
洗剤置き場を見ても見当たらない。
かっかに聞いた。
それがこの答え。
ワタシ
「エマールは?」
かっか
「もう!!あっちもこっちもアレコレあって買うのを忘れたんだわッ!!」
いきなり逆切れ。
ワタシはあくまでも普通に聞いたのにね。
▼おねぇ、何勝手に決めてるんだよ編
おねぇの子、翔がここ最近熱を出してた。
土曜日の運動会の代休の月曜日、おねぇは前々から翔を病院に連れていくと言っていた。
けれど、その月曜日。
かっかは何も告げずに自分の用事ででかけた。
(たまたまその日、使える車は一台。しかもそれさえおねぇは聞いていなかった)
で、ぶちっと切れた姉はメールで
「どうゆうこと?聞いていないし、病院連れていくって言っていたのに」
と。
するとビビったかっかは慌てて引き返してきて言った答え。
「ごめんなさいッ。車のガソリンがないし、ガソリンのカードも持っていないし
道も分からなくてナビも設定できないから、やっぱり帰ってきたの!!」
だけど、次におねぇが車を出した時に
ガソリンは満タン(別のカードを持っているのは承知の事)
ナビの電源&設定完了だった。
ま、言い訳にしてもばればれの嘘だったって事。
普通じゃないと思わない?
聞いた事を答えるって事ができていないよね。
ワタシの事だったら
「ごめんね。忘れちゃったの」だし
おねぇの場合は
「言い忘れててごめんね」
でしょ?
人と人とのスムーズなコミュニケーションができていないよ?
他、こんな事象は多々。
相変わらずキレるおねぇ。
詰め寄った時に言ったかっかの答え
「だって、昨日の記憶がないんだもの」
って。その時、耳をふさぐしぐさ。
他、こんな事象はいつもの事。
□目分量ができない
□片付けができない
□とにかくおしゃべり(テレビのテロップをいちいち声を出して読む)
□順序だてて考えができない
□ヒステリックにモノを言う
□人の立場になって考えられない
まだまだあるけれど、挙げればキリがない。
で、おねぇが何やらテレビでやっているのを見て
「あ、コレかも」
って思ったらしいのが
【オトナの自閉症】
で、今日ワタシ色々調べてたら、自閉症も可能性があるけれど
コチラの線も濃厚ではないかと。
【ADHD(注意欠陥/多動性障害)】
味噌汁を火にかけたまんまテレビに夢中なんて事はいつもの事。
子ども時代に比べ、多動性は経験値でおさまるものの、代わりに多弁性となる、らしい。
あの、脈絡のないぶつぶつおしゃべりはその多弁性以外のなにものでもない。
そうかぁ、病気なのかもしれんのだ。
これまでは健常者だと思っていたから
普通を押しつけておかしいなぁと思っていたけれど……
病気なら理解できなくても仕方ない。
本人にどうやって自覚させるかは、またおねぇと相談すっかなぁ。
でもね、意外とこの手の現代オトナ多いらしいですよ。
自覚なくても、何となくでも日常生活はできますからね。
周りにいません?
妙に空気が読めない。建設的に考えられない。片付けられない。
そんなタイプ。
その人も、うちのかっかと同じく自覚のない病気持ちかもよ?
あぁ、病院へ行って欲しいわ。
(治らないみたいだけど……)
一番なのは、もし結婚するならばそうした「病」がないか
イロコイ抜きにちゃんと調べた方がいいって事。
だって病気を理由に離婚なんて、本人に自覚がない場合において
お互いに傷つくだけだものね。
あぁあ、うちはもう諦めるしかないなぁ……。