hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】いいことあるかなぁ

2024-04-28 15:23:15 | コラム
こんにちは
hanayuです。

つい、考えてしまう自分がいて
たとえば、先週の今頃は一緒にいて
それなりに幸せな時間だったなぁ、とか。
ほんとだったら、今日も一緒にいたよね、とか。

四六時中そんなことばっか考えてるわけじゃないけど
ふと気づくと、時計を見て
あぁ、起きたかな、とかね。
でも、現実に戻る。
で、なんで好きになったんだろって、やっぱり考えて答えが出ない。
別に悪口をならべたてて、無理やり「やめといてよかったやん」にしたいわけじゃなく
そこまで惚れこむような男だったかしら?なんて素朴な疑問なのだ。
前にも書いたけど、イケメンの「イ」の字もないただのおっさんなのよ
薄毛だし(あ、悪口だ)、学歴詐称してたし(謎でしょ)、
たとえばずっと一緒にいられたら
特別なメリットがあったわけでもないんだけどね。
やぱあれかね、自分の好きの直感を信じたいだけかもね。

まぁ、こういう気持ちも
時間薬で、気づけばすっかり忘れてた、なんてことになっていくと知ってるし
まぁいいや。

ところで


最近は、ベッドかソファ上のどちらかが定番なのだが
先日、


ひげ拾った。
まぁよく落ちてるんで珍しい話じゃないんだけど
拾うたびに、なんかいいことありそうな気分になるんだよね。
これまで、hanaちんのひげ拾った効果の実感ゼロだけど
(/ω\)


ねぇ、私の幸せの種はどこへ行ったの?
あっためてくれてるんじゃなかったの?
と、聞いたところで知らん顔。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

いいことがあるかどうかはまだ分からないけど
明日はね、新ネタさんとランチビアへ。
どうなるかしら

そしてGW後半には、違う新ネタさんとごはんへ。
どうなるかしら

なんにせよ、前のめりになるからいかんのよ。
好きにならなきゃ、好きになりたい、
そういう気持ちは確かに大事だけど
恋愛初心者レベルの私には、危険なのだと
ようやくわかったような、わかってないような。
もう、好きになってくれるのを待つ、みたいなのは嫌なので
手綱はこちらが握っていられるようにしようと思って。
また、あの手この手、いろんなことを考えて
もしかしたら、また失敗かもしれないけど
行動できるときに動いておきましょ。
それこそ、そのうち、何かしらいいことだってあるかもね。

さて、今日は久しぶりにゾンビやっつけようかな。

良いGWを♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】そして、出した結論

2024-04-25 20:48:05 | コラム
こんばんは
hanayuです。

そして、出した結論は
「ぼ」ですよ。「ぼ」

前回と前々回の記事を読み返すと
結論出してたよね。
あの気持ちのまま、じっとこらえられるなんて思えない
書きながら、きっと気持ちのベクトル向けてたんだと思うよ。

正直に伝えたのよ
『ちょっと、お手上げなのだ』と
先にかずくんの言い分を書いておくと
どうやら、彼なりにいつもフォローしてるのに
私がつまづくたびに求められても困る、みたいな。
重たいし、気が入ってないうちに、あれやこれや押し付けられて
気持ちがさめた、今後好きになることはない。
だそうだ。

( 一一)

え?いつフォローしたっけ?
え?重たいだと?
え?気が入ってないってか?
え?何それー
的な。
仏の顔もまんまとはがれたな。
かずくんも触れてたけど、やっぱり価値観違うよね。
いつも、他愛のない会話ひとつ
こちらが欲しい言葉をもらえることのない関係でしたから。

そんなやりとりをして
まじ、なんでか全然眠れなくて
涙ひとつ出ないのも不思議な一夜を過ごし

翌日は、いつもどおりの仕事ではあるけど
月一モンスター案件の更新も入ってて、ぼけっとしてられないんでね
コツコツやりながら
TVもつまらないから、YouTubeで音楽聴いてたらさ
急に涙があふれ出てきて、嗚咽まじって大泣き。笑
あんな泣き方したの、久しぶりだった。

で、いつまでもグズグズしてたか?って
いや、今回は新たな手段で自分面談を。

仕事終わってから
紙とペンを用意して、わーーーっと書き出した。
まず、『好きだったところ』と『本当は嫌だったところ』を並べる。
あら不思議
好き好きだったのに、嫌だったところの方が多いのよ。
だから、私の『好き』というオブラート効果やねって気づく。

そこから、そもそもなんで『好き』になったかを思い返すと
それは、タイミングの問題で
婚活疲れ、今回が最後だ的な追い込みだったことに気づく。
さらに、私の暴走をはじめこそ許してくれたことで『好き』が加速したんだったね。
大人なところ、落ち着いてるとこ、付き合いのいいとこ、多才なとこ
それが好きだったところ。
でも、誰でもよかったとか、今は好きじゃないそのうち好きになると思うよなんてセリフや
敬語やいつまでもちゃん付けの呼び方で距離を感じずにはいられないし
正直、まじめな人間なのだろう、メールでのやりとりもつまらないんだ。
そして、デートは隙間時間だけ、
そんな状況の中で、付き合っていく自信なんてどんどん減少していくよ。
いわば『不信感』なのだ。

でも、自分の『好き』を貫いて、好きになってくれるのを待つ気持ちは確かにあった。

けど……
ご褒美がないんだもん。
尽くしてもスルーされるのは、うまくいった先にも絶対不満要素にしかならないじゃん?
たった一言、大きさなんて関係なく『好きだよ』の言葉があれさえすれば
もしかしたらたえられたのかもしれんなー、とか。
やさしさの神だと信仰してたけど
そのやさしさですら、疑心暗鬼に変わる。
どんな偽善者?詐欺師?

だいたい、そもそも、『待て』ができない私。
グレーってなんやねん
( 一一)

好きでいてくれると思うからできること
気持ちが先走ってるうちは何でもできても
だんだん自信がなくなっていって、すべてが無駄に思えてしまう。
ごはん作っても本当はおいしく思ってないんじゃない?
いやいや我慢して平らげてるんでは?
会いたいなんて言えない
隙間時間で来てくれればいいなんて、都合のいい女でしかない
おしゃべりだって、ちっとも聞いてないんじゃない?つまらないと思ってる?
そんなんだから、メールの返信がすぐにできなくなってた。
まさに、閉塞感の極み。

私らしさってどこいった??

と、こんなことをばーーーーっと書き出したら
自然に出たのよ、
結論→絶対うまくいかない!かずくんが私を好きになることは決してない。

答えを出した私が正しかった。
大きな後悔の前の正しい決断だった。

そりゃ、悲しいよ
ぽっかり穴だってあくよ
不意打ちくらって泣き出しちゃうよ

でも、なんだろ
この自分面談をして結論を導き出したら
むちゃくちゃ楽になった。
これはいいね、いい対処法だ。
自分の気持ちを自分でゆがめたり、オブラートに包んでた点もさらけだせて
恋は盲目からの目覚めに役立つのかもしれん。

愛されてる前提がないと
私は私らしくいられないんだもんな。

そりゃさ、だからすぐにスパッときれいさっぱり
というわけにはいかず、
おはようやおやすみの時間になれば、あぁ、ってしゅんとするし
一緒に過ごす予定だった未来が一切喝采消えちゃった事実に傷つけられるよ。
でも、すべて洗い出しすると
もうフィルターはかけられないから
現実に戻れるの。

で、いつもの流れだと
やっぱり私に恋愛は無理、とか
一人で生きていくんだ、とか
そういう発想になるんだけど

今回は速攻次のネタ仕込みしたのも
新しい一面じゃね?
で、そういう運だけは持ってるのか
今は新ネタさんのおかげで、気分がずいぶんまぎれてるからありがたい。

やるな、私。

果たして、私はかずくんのどこに惚れていたのかしら。
それだけは、いくら書き出そうとも見つけられなかったな。

というわけで
浮いたり沈んだりは
まだまだ続きそう。
あぁ忙しいったらありゃしない。
もう、なるようになれ!だ。

(/ω\)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】ここが正念場なのか

2024-04-23 20:56:05 | コラム
こんばんは
hanayuです。

昨日やっとこさ取りに行きました。


落としたのは、てっきり1号線沿いかと思いきや
拾ってもらったのは、高畑1丁目だそうだ。
おそらくたけに向かう途中だな。
でもって、お礼もいらないからと名前も残してもらえなかった
( 一一)
いいヒトなんだけど、ちゃんとお礼したかったなぁ。

で、予約しといたのは
美容鍼のお試し。
行ってみたら、美容鍼と小顔治療の両方をやってくれて、
この小顔治療とやらが
なにやら超音波に電気をプラスしたやつ的なので(説明ちゃんと聞いてなさすぎ)
これが、プルプル通り越してガックンガックン効果てきめんでして
ついつい、営業(なのか?)にのせられ、
小顔治療の回数券買ってしまった
(/ω\)
今月は余分な出費控えてたはずなのになぁ・・・
チーン

でもま、たるんだほっぺたがきゅっと上がるのは気分がいいんでね。
他よりお値打ちらしいし、まぁいっか。
中年のおばはん、どうにか老化に抗わねば重力に負けっぱなしなんだもんね。

と、ここまでは
気分上々でしたが

どうにも気持ちの根底には
もやもやが宿り続いていて
思考がぐるぐる、考え出すと、もうどうにも止められない。

気持ちが一直線に向かっている間は
プライド捨てました!
猫被るのやめました!
的な勢いがあったんで、自分の好きを貫けたんだけど
少々冷静になって考えれば
ずるい男にまんまと振り回されているような感覚に陥ってしまう。
考えるな、と言われても
成果のない努力に不慣れ過ぎて
切ない片思いの免疫力がなさ過ぎて
捨てたはずのプライドが、ふつふつとよみがえってくるのだ。
情けない自分を、どんどん許せなくなってきて
思考が狭まって、暗闇に陥れられていく。

かずくんは、LINEの中でため口と敬語が入り交ざるんだけど
その敬語がいつも私の心をざわつかせる。
なんか、ものすごく距離を感じるんだよね。
で、試しに私も敬語を使ってみた。
そしたら、なんということでしょう!
私の中でも、かずくんが遠のいていくではないですか。
これはびっくりぽん。
単純な人間なので、たかが口調ひとつで
相手への接し方がわからなくなってしまう。
ずっと敬語で話してるのと、ため口になってからの敬語って
あぁ、これは、距離を作るためにあるんだな、と。
で、気づくわけだよね
かずくんの私への警戒心と距離感を。
そうゆうことか、って。
だからこそ、余計にもうやめた方がいいんじゃないかって気持ちが強くなる。
いつか好きになると思うのかもしれないけど
その小さな期待にかけるほど、私のメンタルは強くできてない。
いつも盤石なわけじゃないんだもん。

で、小さな抵抗
好きじゃないのに…
この言葉がむっちゃ出しゃばってきて襲い掛かる。
そして、疑問に繋がる
好きじゃないのに、なんでやさしくするの?
好きじゃないのに、なんでキスするの?
好きじゃないのに、なんで、なんでって

こりゃいかん
(/・ω・)/

病だわ。

じゃ、どーする?
と、白黒はっきりくっきり根性が出てきて
もうやめようよって誘ってくるんだよ。
やめ方なんて、どんなことよりたやすいことも知ってるし。
暴走の「ぼ」をにおわせたらいいだけのこと。
もんもんとしつつ、
それでも、サラリーマン、仕事してる間は考えないで済むから助かる。
そして、冷静さを取り戻すと
なぜもっとニュートラルでいられないんだと自分を責める。
どうだっていいじゃん、
自分の好きなようにして、それで無理なら仕方ないんだから
焦って答えを出す必要もないし
本当に、今が正念場で、幸せを手にできるかもしれないんだよって。
ここを乗り切って
冷静さを保って、試練(なのか?)を乗り切れた先には
きっとご褒美がたんまり用意されてるはずだよ、なんてね。

すーぐ、白なの?黒なの?って
じれじれするのはよくないと分かっていながら
ヒトはなかなか自分を変えられないんだなって再認識しかない。

こうやって書きだすことで
気持ちを整理しようとしていることすら
情けないよなーって。

┐(´д`)┌ヤレヤレ

こんな日は
もう何も考えずに、ただただ飲んで
ぼーっとネトフリでも観て
本来のひとり(とにゃんこ一匹)だった暮らしを堪能するだね。
やさしさに対してきっと貪欲になってしまっているんだろう。
手に入らないかもしれないものが
手に入るかもしれないと思ったとたんに執着しているのだろう。
欲が出てる……
初心に戻るって大事。

今は、とにかく何もするな、私。
そう言い聞かせて酔っぱらお。そして、ぐっすり寝よう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】ひややっこの心境

2024-04-22 13:00:34 | コラム
こんにちは
hanayuです。

有給休暇の月曜、今日はさすがに二日酔いではない
やっとこさ重い腰を上げて、落とした鍵を取りに行こうと思いまして
ついでに、ちょっとやってみたかったやつ
クーポン使って予約入れたんです。
さて、なんでしょう。むふふ
楽しみや
(*´ω`*)

さて、付き合い始めて2週間ちょっと
それはそれはとてもラブラブな時期なんじゃなかろうか、
と、思いきや……
私たちの関係って、ちょっと複雑?いやそんな大げさではないが
私があまりにもはじめに暴走しちゃったもんだから
いまだにかずくんの警戒心がとけず、
実際、どうして付き合い始めたのか聞けば
「誰でもよかった」と言われる始末で。
(T_T)
好きになるかもしれない、なんて曖昧な状況
いわば、試用期間中のようなもの。
とはいえ、やさしい神なので
こまめにLINEくれたり、決して塩の極み、というわけではない。
手もつなぐし、一緒にいる間は、ちゃんとカップルなんだけどね。
警戒心の払拭は私の努力にゆだねられてるそうだ。

そんな前提で
話は土曜の夜、いつものたけへかずくんと。
いつもどおり、大好きな手羽先やらとり串カツやらちくわの磯部揚げはマストオーダーで
ひややっこややきとりなんかもなんじゃかんじゃと並べて
やっぱりビールがうまい。

で、他愛ない話
最後の晩餐は何がいい?
私は、すき焼き、ピザ、茶わん蒸し
これはずっと変わらなくて
かずくんは、ラーメン、グラタン、TKGなんだって。
で、すき焼きやグラタンって、3日に1回食べるようなもんじゃないから
最後の晩餐にピックアップされるんだよね、
たとえばこのひややっこなんて毎日食べてるけど
最後の晩餐には選ばない。と
で、私はひややっこと同じらしい。
この、私がひややっこ、に自分でもつぼったのか
「俺の彼女はひややっこ」
「どんなヒトって聞かれたら、ひややっこ」
と、何気に楽しそう。
まぁ、毎日食べても飽きないんだと認識すれば嬉しいのかもしれないけど
それはそれで複雑な心境でっせ。

さらに、あまり自分の好みを言わないもんだから
聞き出したら
「落ち着いているヒトかなぁ」なんて言うもんだから
「こりゃ、私は終わったな」とつい本音。
そしたらさ、冗談でスルーするようなやりとりだと思ったのに
「じゃ、終わりにしてもいいの?」と聞いてきて
私、なんか不意打ちくらった気分で、ちょっとすぐに答えられなかった。
ただ、私が絶対に「そんなのは嫌だよ」と言うとわかってる確信犯なのが、ずるい。

私、手のひらでころがされてる?

「好きじゃないのに」が最大の抵抗で、
「好きじゃないのになんで一緒にいるの?」
と聞けば、「好きになると思うよ」と、やっぱりずるいよね。
「それははっきりとわかるもんなの?」
と聞けば、「ちゃんと言うよ」
だってー
( 一一)

期待だけさせといて
私の出方をじっくり観察してるんじゃないかしら。

まじ、いつもの自分なら
「もういいわ、おしまい!」にするんだけど
惚れた弱みというやつなのか、
いや?そこまで惚れてたか?次を探すのが億劫でしがみついてるのか?すらも
わからないながらも
手放せないでいる。

たけのあとは、釣り帰りで一睡もしてないかずくんのために
家に帰ってゆっくり。
釣りのあとは背中が凝るっていうから
マッサージしてあげたりして。

日曜は、私もゆっくりお昼前まで一緒に爆睡 zzz
で、パン屋さんまで散歩に行こうと思ってたけど
外はしとしと雨なんで、一気にやる気なくなる。
食べに行けばいいじゃん、と言ってくれたけど
同じ理由で出かけるのが億劫だし、そんなにおなかもすいてなかったんでね
「なんか適当に作るわ」ってことで
先週に続いて、居酒屋オープン。
前日作った肉じゃが、もやしのナムル、お漬物の残り、
シンプルなサラダ(レタス、カリカリベーコン、コーン、きゅうり)、だし巻きたまご
なんかを作って出して、残りのコロナで乾杯。

ね、私なかなかいい女やってると思わん?
上着やジーンズをハンガーにかけ、眠ってる間には、
スマホを充電しておいたり
眼鏡をきれいに磨いたり。
仕事中つまめるよう、おにぎり作っておいたり。
そこそこ尽くしてると思うけど
気づいてるのか、見て見ぬふりしてるのか、これも評価に入れてくれてるのか
さっぱりわからん。
「どうしたら私を好きになるんだろか」の問いには当然
「自分で考えないとね」となるわけで。

いえね、私もうじゃっかんお手上げなんですよ。

来月はもう4回だっけ、5回だっけ、釣りの予定も入ってるし
新調したゴルフクラブがきたら
たぶんゴルフ三昧だろうな、なんて言う
ねぇ、私の時間はどこかにあるわけ?と思うのは自然じゃない?
でも言わない。
ものわかりのいい顔して「楽しみだねぇ」なんて大人の対応ですよ。
そして、このまんまなら
お手上げ降参グッパイの軌道にのるだけやんかと絶望の淵まで行きかけると
釣り仲間との飲み会に来る?彼女としておいでよ、
だったり、
釣りにはいくけど、この日なら空いてるからね、なんて
目の前にまた人参をぶらさげる。

白黒はっきりくっきり人間としては
この、今のグレーを耐えきれるのかが大きな問題で
それはかずくんにも言われてること。
だから、じれじれして
私が暴走を始めたら、試用期間は終了となるんだろう
それをわかっているから、結局は、どこかもやもやしながら過ごしてしまうわけだ。

ひややっこの心境
複雑です。
これも私が変わるチャンスなのかもしれんが
いつまでこらえられるのか、
それとも、いよいよ慣れて順応して、待ってることすら忘れちゃうのか
自分でもどう出るか予測できなくなってきた。

愛するより愛されたい
というか、基本愛されて生きてきたから
この状況の中で
ずいぶんプライドも捨てて、尽くしてる自分は
ある意味新鮮かもしれんが。
でもさ、時々は、言葉のご褒美の一つでもないと
正直萎えるよね。

ちなみに、これまで褒めてもらったのは、3つだけ。
なんだと思う?
『毛量が多いね』
『ごはんおいしいよ』
『すっぴんの方がかわいい』
十分?
だけど、やっぱり愛情表現がないとねぇ
( ;∀;)

はてさて、なんだか雲行きがあやしくなってきたかも。
どうなる?私

さ、そろそろ出かけるかなぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】ごめん寝で知るにゃんことの暮らし

2024-04-19 20:12:11 | コラム
こんばんは
hanayuです。

にゃんこのごめん寝


我が家では当たり前の光景なんだけど
どうも、多頭飼いしてるかずくん家では見ないそうだ。
ちなみに、かずくん家は保護猫ちゃんが子どもを産んで
現在4にゃんずと同居してるらしい。


まったく、息ができとるんかわからん窒息寝とも言えるが
さすがや、顔が平たい族だね。笑


すまんーー、とひれ伏してるようにも映るが
本人はいたって安心しきって眠ってるというのだから
にゃんこって生き物はやっぱりおもしろいよね。

表情だって豊かで


これは、こたつしまって
すんげー不満を訴えてきた時の。

ご、ごめんってば
( 一一)

して、その後は


隣でふてくされた様子も。
我が家はお互いの依存度が高いがゆえ
目が合うとちゃんと「ん?」と応えてくれるかわいい子。

1対1で暮らすのと
にゃんず、家族暮らしなのとは
やはり関係性も異なるんだなって
いろいろ聞いてると思う。
どちらが、にゃんこにとっての幸せかは
きっと答えの出ない話ではあるけど。

1対1で言えるのは
きっとどこのおうちでも陥りやすいだろう


ヒトの下僕化。笑
完全にゃんこの支配下にあると思う。


たいがい、「ねぇねぇ」すればなんかもらえるって覚えちゃってるんでね。
若いころはそれなりに
ちゃんと一日のごはん量を守ってあげてたけど
老齢化して、もう食べたいもの好きな時にあげてしまう。
好きなだけ食べさせてあげれば良かった、という後悔のないように…
とはいえ、どんなに尽くしても
きっと後悔はどれだけでもあふれでてくるもんだろうけどね。
そして、割と好きなように食べさせてても
いっこうに身につかないところも、悲しく切なくなる
(/ω\)

最近は、おえーっもなく
時々、にゃんこの本能を発揮してボール遊びで
(多少とはいえ)走って追いかけてみたり
元気っぷり、食欲旺盛っぷりが、嬉しくて。
いつまでもずっとずっと一緒だよって
(∩´∀`)∩

可愛さが微塵たりとも衰えることもなければ
愛情が目減りするわけもない。
日々、増していく愛おしさだけ。
hanaちんが一緒にいてくれて本当に良かった、ありがとう、愛してるよ
を毎日欠かさない。

と、痛々しいヒトも
今は幸せな時期真っ只中なんでね
こちらもあっためていかねば、というところ。
妄想癖な私の暴走も、
考え出したらあれやこれやあるんだけど
考えないと決めた以上、成り行きに任せるしかないわけです。
というわけで、明日はデート
( *´艸`)
釣り帰りなんで、はしごでハッピー、とはいかないけど
明日会えるんだなーと思うだけで
自然と顔がゆるんでる自分が、かわいいってもんです。


おとといからお酒控えてたけど
ライムがひとかけ余ってたんでね、一本だけごきゅっと。
明日はおいしい生ビール、幸せ気分で堪能するんだー
ワクワク
やっぱり楽しいな
(*´ω`*)

では、私は月曜有給で3連休!
良い週末を~♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】楽しくてついつい飲みすぎちゃう

2024-04-15 16:02:58 | コラム
こんにちは
hanayuです。

週末は楽しく幸せな時間
土曜は忙しかったよ
朝からせっせと掃除にはげみ、14:00~の予約で美容院
日頃の運動不足解消、けったましーんでばびゅんとね。
まー、あれこれ報告
こないだ姪っ子に報告した時も言われた
「今度は大丈夫?」
(/ω\)
そうなるよね。笑

短くしようか、このまま長いままいくか悩んで
かずくんに聞けば「似合ってればいいんじゃない」ときたもんだから
結局、美容院のパートさんと同級生に
「長い方が女らしくていいんじゃない」の言葉に納得。

美容院終わってからスーパーのはしご
夜は仕込み
で、日曜も早起きしてあれこれ作りましてね。
ポテトサラダ、いつものサラダ


この左の(ごはんは別の日のやつ)
千切りキャベツにとろろ
豆腐、わかめ、キムチ、これは中華ドレッシングがいい仕事する。
相変わらず、飽きるまで同じメニューが続くのは私らしい。
あとは、レンコンのきんぴら風、ヒレ串カツ、ナス揚げびたし、浅漬け
卵焼きしようと思ったけど、まーまーボリュームあったんで割愛。
どれもちゃんと「おいしいよ」と食べてくれて良かった
( *´艸`)
胃袋つかめたかはわからんけど、まぁ、大丈夫でしょう。
イメージ的にもっと洋食な感じかと思いきやがっつり和食なんだねってさ。
どんなイメージやねん。

で、午前中からしこたま飲みまして


ずらっとね。

今回は楽天さんで


どどーんと仕入れといた。
家でコロナ、うめー

hanaちんとも仲良くなれたし
良かった良かった

夜はかずくん仕事なんで
おやすみタイム
その間、私は久しぶりのバイオハザードでゾンビにやられっぱなし


ワイン1本飲んでしまった
( 一一)
楽しいとついつい飲みすぎちゃうんだよねー。イタシカタナイ

なんか、ほっこり幸せだなぁ
同い年なんだけど、落ち着いてるからか
すでに安定感があるのが不思議
かずくんの前では、ただの女の子でいられるんだ。
これまでさんざん年上と付き合ってきたけど
その時の方が背伸びというか、気取ってた気がする。
そう思うと、自然体で素直になれる今の関係が楽というか
嬉しくなっちゃうよね。
ちなみに、私の妄想癖(つい気持ちが暴走しがちなとこ)も把握してて
そうなる前に、ちゃんと聞きなさいって。
はーい、いらんことあーだこーだ考えるのはやめます。
なかなか私をつかんでるよね。さすがや
この幸せがずっと続きますように。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】いつからそんなベッド好きになったっけ

2024-04-12 19:59:14 | コラム
こんばんは
hanayuです。


昔は、ちっともベッドに居つくことはなかったはずが


いつからか、このベッド買ってからか、すっかりお気に入りになりまして。


ここで寝て、起きたらすぐ隣にいる私に「ねぇねぇ」できるポジションというのも
お気に入りの理由の一つじゃないかと思う。

基本、寝技のなまかわなんで


ソファでバリバリ
( ;∀;)
バリ禁のはずだったのに(遠い昔)
どーぞどーぞ、お好きにしてください、状態。
悲惨なことになっとります。
ま、にゃんこがいるおうちあるあるでしょう。


なにやら視線を感じると
たいがいこの姿勢で、じーーーっと


なんだか、組んだ腕が貫録あるわね
なんにも専務、といったところか。


いつでも触れられる距離、というのが大事だからね。


して、hanaちんを冷やしてはいけませんは絶対なので
せっせとブランケットをかけるのも日常


もちろん、ベッドから膝の上


好き放題


この脱力感がたまらないんだよね
( *´艸`)


これはまた違う日
なんだけど、同じような、毎日のルーティンでこうなる。
でも、さすがに最近はあったかくなって
あつくなるとまたベッドへ移動したりして。


寝て起きたらおなかがすくシステムも快調の模様。

でもね、実は
先週の朝帰り時に発見、げろりんぱ……
これが、かなりコテコテになってしまってて
手洗いすればいいんだけど
こびりついた毛毛も難儀だし、なんのシミだかわからんものも増えたんで
ま、新調すっか!と破棄決定。
丸っと一日ベッドなしの暮らしだったんですが、
なんとも不満気な様子、、、


ベッドがある位置に来て
あれ?って顔するんでね
猫ほいほいでごまかす。

で、その翌日、ちゃんと買いました!


躊躇することなく入りまして
ふごふご、チェックしつつも


ちんまりと。
どや?ふかふかで気持ちいいやん?

ちゃんとお気に入りになった証拠はこれ


すっかりくつろいでます。
して、


いつものパターンも、ね。

昨日はこれまた
hanaのお気に入りのこたつをしまいまして。
中に入って寝てるところを
ふとんひっぺがえしたんで、「にゃーーーっ」と一喝されました
(/ω\)
すまぬ。

何はともあれ
気に入ってくれる場所があるのはうれしいね。

さてと、今夜は何しよう。
バイオハザードはしばらくやってない
攻略見ながらやってて、この先たくさんゾンビ出てくるよっていわれると
なんかビビりが勝ち。
情けないなー、これ、絶対最後までいけんパターンだわ。
あちゃちゃ
じゃ、ネトフリ?
かと思いきや、観てるドラマが可もなく不可もなくで
なんとなく気が進まず、


落ち着いてた福山熱が復活だったりする。
うん、今夜も福山祭りだな。
(/・ω・)/

さて、明日は久しぶりの美容院
あれこれ報告するのが楽しみだ。
そして、日曜は我が家で昼飲みデート(デートというのか?)
つまんないものしか作れないながらも
家庭料理を満喫させてあげたくてね。
胃袋つかめるかなぁ
(*'▽')
hanaちんとも仲良しになれるといいよね。

日曜もだけど
来月はどこか遊びに出かけようね、とか
嫌なら付き合ってないし、とか
何気ない言葉に、きゅん。
自然体で、好きなものは好き、これでいいんだなーって
ほっこり。

では、良い週末を♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】やさしさについて考える

2024-04-10 20:55:39 | コラム
こんばんは
hanayuです。

恋愛がどうにも苦手で
何かにつけ、いちいち立ち止まって考えてしまうのはいつものこと。
で、気持ちが暴走するのは、そうか、こういうときだな
なんて冷静に自分を分析してみたりして。

あーだこーだ
いらんことまで考えてしまうのは
これは私の性分だから、仕方ない。

としくんの場合は
『婚活』だから、なんでもストレートにいけばいい。
と、思ってたし
今思えば、単純かつ余念のない男だったから
楽勝でしたな。

もっと過去を振り返ると
身勝手こそ私!的な、傍若無人ぶり、遊び人気取りで
それは、真剣な恋愛じゃなかったからできたことだったり。

そんなこんなだから
結論、ちゃんと向き合うことから逃げてたわけだ。

穏やかに暮らせるはずが
案の定、気持ちが迷子になりそうな日々。
これが、他人事なら「ばっかじゃないの?」と一蹴しておしまいだけどね
自分のことだから。
で、何をそんな迷子になるかっていうと
私はもはや一方的に好き好きの大盤振る舞いなんで
自分の気持ちを疑うことはない。
だから、かずくんの気持ちがどこにあるのか
それこそ考えても仕方ないことでもんもんとする。笑

そんなときにやりがちな失敗は
うだつの上がらないメールをしがち。
勝手に始めるかけひき。
暴走して告げるおしまい。

そんなことした日には
また自己嫌悪の波で溺れ死んでしまう。
というのは、ついこないだかずくんに対してやらかしてるんで
さすがに同じ失敗はしない。
なので、ちゃんと冷静に、冷静に、と
念仏のように唱える。

でね、やっぱりかずくんは私にとっては、神で仏なんだと気づく。
やさしさも、なくさないとその存在の喜びに気づかない類のものかもしれん
いつもやさしいから、いつの間にか、当たり前になってるけど
ちゃんと私のことを考えてくれてるのが(冷静でいたら)分かる。
なんてことのない他愛ないこと
夜勤なんでね、生活パターンが違うんだけど
おはよう、や
仕事終わったよ、とか
寝るね、なんてことを、欠かさず送ってくれるのはもちろん
遊びに行った先の状況なんかも、ちゃんと送ってくれたり(昨日は釣りいっとった)
挨拶しか続かない、なんてこともなく
そんなさりげないやさしさが、私の暴走を止めてくれる。
自然に、やさしいヒトになりたい
かわいい女でいたい、なんて思うようになり
かつての的を得たセリフ「好きなヒトに尽くしたいと思わんの?」を思い出し
今なら、尽くす女にいくらでもなれそうだわ。
やぱ、好きって大事な感情なのね
(/ω\)

と、今更?な恋愛初心者ばりの心境である。

ちなみに、イケメンの「イ」もないふつうの年相応のおっさんなのよ。
だけどすっかり気持ち持ってかれてて
これもまた、いつか目が覚めるパターンなのかしら
それとも、ようやく、本当の幸せを手にすることができるのかしら
素直に、私は幸せになってもいいんだ
この人と幸せになるんだ、と思えるのかな。

焦らず、じっくりと。


このくらい、無防備にのほほんと構えていられりゃいいんだけどね
( *´艸`)


春ですかね
膝の上でも、へそ天


ヒトが浮かれたり沈んだりしてようが
彼女には関係ないんで
いつも通り「飯はまだか」な訴えも健在。
朝、ちょいちょい、おえーーもあるけど
心配のいらない範疇


ハナえもん
道具なんも出してくれんけど。

hanaも変わらずやさしく賢い子。
やさしさへの感謝は、同じくやさしい気持ちでいることなのかもね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】嬉しい楽しいハッピー

2024-04-05 21:22:21 | コラム
こんばんは
hanayuです。

神じゃ、こやつ、神すぎる
と、前回書いたように
それからのメールにも神対応だったかずくんと
昨日はようやくのご対面!
平日にも関わらず、ヒトヒトヒト…な鶴舞公園で待ち合わせ
久しぶりに『春華』さんへ。

やっぱりね、会って、顔見て、ちゃんといろいろ話さないとダメだよねって
メールのやりとりじゃ限界があるし
伝わらないこともあるし
話すには適さない内容だってあるってもん。

さすがにあんなメールを送っておいて
しかも、その後の神対応にすっかり心持ってかれた私は
もはや会う前から好きやん
で、情けなさを存分に発揮したあとは、猫かぶるのもやめ
会う前から好きじゃん!なんて言ってた始末なので
気恥ずかしさはあれども
(/ω\)
ちゃんと、いつもの自分で言いたいことを言って
楽しく飲んで、それで「やっぱ無理」と言われたら
もう後悔なく諦められるもん。
そんな意気込みというか、自然体でいろんな話をして
「私の直感は間違ってなかったよ」なんて素直にね。

で、お店をあとにして
ごった返す鶴舞公園をお散歩


ライトアップの桜がきれいだった。
せっかくだから、桜を愛でながらビール1本くらいやってもいいかな
なんて企みは、ずらっと並んだキッチンカーにできてる長い行列
どこを見てもヒトだらけ
すきまなく腰かけて宴会、公会堂の入り口まで及んで
なんか白けちゃったんで
次行こって。笑

鶴舞界隈きっと花見に絡んだお客さんでいっぱいだろうから
サクッとTAXIに乗って東新町まで
移転後一度ちょこっとだけ顔出して以来の『M2』行って
コロナからのハートランド、ここでもビールがうまい。
桜祭りウィークやらで、おつまみ食べ放題の告知があったんでね
どのみちたまには顔を出しておかないと、忘れられちゃうと寂しいやんか。

して、たいがい飲んでもまだ帰りたくない。
ってことで、また散歩がてら
東新町から矢場町へ


高塚オーナー
お久しぶりです。

ちなみにM2でもバロンルージュでも
顔色がすっかりよくなった、と
前に来たときはもっとげっそり死にかけの顔しとった、なんて言われて
そんな話、ようへいちゃんやまぁくんにも言われたっけ、、、
体重は変わってないんだけどね。

して、BARに来たらバーテンダーさんに仕事をしてもらうべし!なので



むっちゃ久しぶりのサイドカー
うん、うまい♪

と言いつつ、2杯目は赤ワインなんだけど。
はしごの2軒、私に付き合ってもらっちゃったけど
逆にその方が、いつもの私を知ってもらえて良かったのかも。

はしご、散歩、はしご、そんな中で
お互い前向きに進んでいこうとなりました。
まさに、嬉しい楽しいハッピー、でしかない
( *´艸`)

ダメだったら『婚活』やめようと思ってて
かずくんも同じようにもうやめようかと思ってた、と。
アプリって
男にとっては、あきらめがつきもので
女にとっては、うんざりしちゃうものかもしれん、なんて話。
なので、二人そろって、退会しましたよ、メデタイ!
なんにおいても、もういいやって心境の時に
神様が見捨てないでいてくれるのかもしれんね。

これまでの教訓で、今回は
借金持ちの発達障害でもなけりゃ
年上のオラオラ寄りでもないし
何よりもちゃんと好きになれたことが大事。
愛してる、までこの気持ちが育つかどうかはこれから次第だと思うし
同い年なんだけど
まるで子ども、なんて言われちゃうくらい大人なんだよね。
いいヒトと出会えて、一緒に将来を考えられることに、感謝
(∩´∀`)∩

すぐに結婚、という考えじゃないところも同じで
だけど、もちろん結婚を視野に進んでいこうねって
だから、変な「結婚しなくちゃ」的な思い込みもなく
一緒にいる時間を大切にして、そんな時間が当たり前になれた時には、ね。

誰に、でもなく言いたい
ありがとーーー!!


記念日の桜
これから先ずっと、毎年見にいけますように。

あぁ、やっと
心穏やかに暮らせるわぃ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする