hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【hana】くっつきむしのみのむし

2013-10-30 22:47:13 | 今日のハナ
こんばんは。
hanayuです。

月末最終週。
何かと忙しくやってます。

帰ればhanaといちゃいちゃ。
この時間がないと癒されないもんね。



肌寒くなったので、ブランケット付きひっつきむし。

ただ、酒がきれた。トイレ行きたい。タバコ吸いたい。
などのヒト的欲求もありまして……

そうゆうときはくるめてベッドへ。



みのむし。笑



我が家は猫もヒトも依存してしまって、いかんですねぇ。



愛してるよ♥


明日はまた激務の木曜。
そして週末はちょっと旅行へ。

あぅ

こうして一緒にいられる時間を密に過ごそう。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】「今日の一枚」Vol.4

2013-10-29 21:46:50 | 書道
こんばんは。
hanayuです。

今日は健康診断。
無事、バリウム済ませてきました。

あの、おかわりがキツイんですよね。
ってやったことない人には分からんでしょうが……。

でも、先生がすごくテンション上げてくれるので
楽しく頑張れるんですよ。

「バリウム好きな人はいないよ」

「みんな全部飲んでる。だから頑張って」

「ゲップ、今が一番しんどいけど踏ん張って」

などなど、数々の激励と共に苦痛の検査。
でもね、ただ指示だけされてたらもっと苦痛だったと思うし

「嫌だ嫌だと思って検査すると、長く感じるし、良い結果も出ないぞ」

なんて言うから。笑

良い先生で良かった。
よっぽど嫌われ検査なんでしょうね。
先生なりに、楽に受けられるよう声をかけてくれてるのかな?
DJポリスじゃないけど、言葉の力ですね~。

良い事もありました!
年々1%ずつ上昇していた体脂肪率が一気に2%下がってました。
20.9%。確か昨年は22%までいってしまったと思うので、良かった。

けった効果ですかね??


さて。
FBでUPしている「今日の一枚」を備忘録にて。



【煩悩】



【人】



【縁】



【情】



【歩】



【結】



【悪】



【康】



【強】



【楽】



【笑】


たまっちゃいました。

いつまで続くかしら。
頑張りますよ!
目標は『今日の一枚展』

継続は力なりを体現したい。

なんの目処もないけど、とりあえず書き続けていくこと、それが大事。
そしてその「書」を発信していく事も。

自分を信じて
自分にはできると自信を持って
傲らず謙虚さを忘れずに

自分の未来を変えるのは自分しかいない。
今の努力が5年後、10年後の自分をつくってゆく。

来年の私がどんな私になっているのかワクワクできる人生が楽しい♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】イタリアンランチからのやらかしっぱなし

2013-10-28 21:52:02 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

しらふです。

晩ごはんにケバブ食べました。



ドリンクは玄米珈琲です。



『ながたや(力猿)』の向かいのケバブ屋さんに寄りまして。
久々に美味しく頂きました♪

そして、しらふです。禁酒です。

明日、バリウム なんで。

健康診断も大人検診です。チーン


まぁ、たまには休肝日も必要ですね。
だってねぇ、まーたやらかしてきましたから。笑


土曜日はイタリアンランチからのワインで撃沈してたんですけど
ちょっと嬉しいお誘いがありましてね。

いそいそとまた出かけてました。



名駅のバルへおふたりで飲んでるところに合流!
せっかくだから泡で乾杯♪おいちー!







おかしなスイッチ入って暴飲暴食。あぅ



二次会は住吉へGO♪
カラオケでしょ。





普通のお店の2Fにパーティスペース?がありまして。3人で貸切。
おつまみも当然美味しく。

もう、ここらでフラフラなんですけどねー。
わたくし歌も歌えやしない泥酔。でも飲んでしまう。





とどめにBAR。
〆にパスタって……



たくさんご馳走になっちゃいました!
楽しくてついついってやつです。
酔っ払いのお相手も…
ありがとうございました♪
懲りずにまた遊んでやってくださいねー。。



よー飲みました。
いや、ほんと。コレしらふで書いてるとゲップでますね。
書きながら飲みたくなるかと思いきや……。。笑



そんなこんなで昨日は二日酔いの中、実家帰ってました。
あ、ちゃんと実家のビールもガッツリ頂きましたよ?

私の肝臓は働きマンですな。
今日はしっかり休んでもらいましょう。

さてと、何かソフトなドリンクでも飲もうかな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『ヴィチーノ』イタリアンランチで秘密のデート

2013-10-27 23:58:20 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

この週末は色々と充実してました。

まずは、土曜のランチのお話。

向かったのは『ヴィチーノ』さん。
吹上にあるイタリアンレストランです。
食べログでも高評価なお店!ワクワク♪



住宅街の一角にあり、デカデカと看板も出ていないので
ちょっと迷っちゃいました。。



お相手は車につき、ノンアルコールビアですが
私はちゃっかりと、まずはビアスタート!

メインのつくコースをチョイスしました。



バケットとフォカッチャ。
しっとりもっちり。かなり美味しいし時間が経ってもぱさつかないんですよ。



私の前菜。
季節野菜のミネストラ。
野菜の凝縮された旨みに生ハムの塩気が絶妙です。



お相手の前菜。
トリッパの煮込み。
臭みなく美味しいとのこと。



黒毛和牛のボロネーゼソースのミッレリーゲ。
とろとろの和牛が絶品!パスタの硬さが文句なし。



お相手のパスタ。
ブロッコリーとドライトマト、アンチョビのスパゲティ。
アンチョビ苦手なので「一口ちょうだい」はできなかったなー。



そして、ワイン。
グラスワインも3種類の中から説明してもらって選ばせてもらえます。
私は「どんな料理にも合いますよ」って言っていたものをチョイス。
いや、間違いない!



メインです。
ヒラメのポワレ。
美味しい。。



お相手のメイン。
三州豚と短角牛の自家製サルシッチャ。
これは「一口ちょうだい」しまして、うん。肉!(私には無理です……)
でもお肉好きな方にはいいのかもね。



アップルパイとジェラード。
甘いもの好きじゃない私ですが、いけました!
りんごの甘味が美味しい。
食感がいいんです。さくっと、ね。


久しぶりにコース料理を頂きました。
至福の時、ですね♪
お料理もお店の雰囲気も接客もとっても良かった!


お店を後にして、星ヶ丘テラスをぶらりと。



カフェでまた赤ワイン。。
お昼間のアルコールはふわふわとききますね!


秘密のデートもかれこれ片手ほど重ねまして。
私という人間もわかってくれて色んな話ができる、肩の力を抜ける時間となりました。

美味しいお料理、ワイン、ごちそうさまでした♪
今度は夜も行きたいお店だったなーー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】今日のこと

2013-10-25 23:28:57 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

仕事でちょっと遅い日が続き、ブログ更新あきました。

今日は花金、給料日!ですが……


掃除してました。笑


今日の昼、会社を出て雨が降ってないし、信号も青だから
地下に行こうって決めてたのを急遽やめてコンビニへ。

いつも買うお弁当を目当てに行ったのに品切れ、更に外へ出たらやんでた雨が……

なぁーーんかちぐはぐ。


週に一度の掃除の日が、先週中途半端だったんです。
で、ずっと部屋の細かな汚れ(猫毛とかほこり)が気になってはいたんですが
コロコロかけてごまかしてきて。

でもって今週末も掃除している時間がなく……

なんか、部屋の汚れが気になって気分が悪い。。


あー、だからちぐはぐなんだよ。
ってこじつけなんですけどね。


今日は早々に帰社して掃除しました!


あー、気分いいですわ。


金曜日って昼間は時間、時間に追われる週刊誌仕事だけど、締切が終わると一気に時間から開放!

勝手に気持ちが焦るだけで、本当はいろんなこと、普通にできるのだけど
今日みたいに開放されてからの掃除、料理、もちろん飲みながら……
しても、この時間。

どれだけ時間に畏怖を抱いているのか。。
気楽にやってれば案外スムーズに充実できちゃいますね。


掃除は特に、嫌いだからやらなきゃいけない感。
きっと汚れがすぎたら、やれないもん。
だから大事。
そして、やっぱり部屋がキレイだと気持ちが違うなぁ。
生活空間、心地よくなくちゃ疲れも取れませんもんね!

所詮、疲れてるのは脳だから、案外帰って身体を動かす掃除もいいかも。


時間との向き合い方、今の仕事をしているとすごく意識します。

で、ここで深くその話を書きたいのだけど。。
今日はもう酔っ払い!
また今度にしまーす!笑


みなさん良い週末を~♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】寛いでます

2013-10-22 21:52:45 | 今日のハナ
こんばんは。
hanayuです。

しばらく飲んだ話が続きました。
今夜はhanaの可愛い様子でも。


先日届いた本のダンボール。



なかなかピッタリの大きさでして。



むっちゃ嬉しそう♪
しばらく捨てられません。笑


さて、我が家には一応ソファがありまして。
私が座るのは朝ご飯の時と、週末のんびりする時くらい。
普段はPCデスクにへばりついてるんで。

私よりも利用率高い子がおります。





寛いでますよ~。
ちなみに私がいつも座る位置と同じところ。うふ

寛げば…



伸びます。開きます。



可愛く開いてます♥

ちなみに、私の好きな柄。



アメショの腹柄のグッズないかしらん。


今夜も膝上でピッタリんこ。
ちょっと重たいひざ掛けで、ぬくぬくですよ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】やらかしっぱなしの週末はやっぱりホームで〆なきゃ♪

2013-10-21 20:51:05 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

この週末は色々と充実しとりました。
が、やはり私のホーム=『ようへいや(ビストロカルナヴァル)』で〆なければ!

ネイル行って帰って家飲みしてたんですが
ご近所さんお誘いしてちょいと夜な夜なお出かけ。笑



ワイン1本美味しく頂いてきました♪

もうね、洋平ちゃんに「好き」「好き」言いすぎて
洋平ちゃんにとって私の「好き」はイコール「こんにちは」みたいなもんさ。(;・∀・)

まぁ、hanaの次に好きという彼にとってはなんとも言えない立ち位置
スルーされて当然っす。うす

ホッと落ち着いて過ごせるお店。

「ここは私にとってのキャバクラだ」

って言ったら

「指名料も頂いていいですか」

だって。ギャ

まぁ、そんな風に冗談言い合える気さくなお店なのだ。



会社で散々働きマンして、アーバンライフを送り、書道家としての夢を追いつつ
こうして‘一人飲み’で寛げるお店が、あたたかく迎えてくれるお店がポツポツと増えてきて
あぁ、大人になったなぁ
なんてね。

まだまだです!


さ。
寂しい想いさせちゃったんで
hanaサービスしようっと。





ピッタリんこ♥
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『豆家のりのり』から始まる大人デート♥

2013-10-20 20:03:20 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

いや~、冷えますな。
しとしと雨の日曜日はネイル行って来ました。



情熱の赤。

さて、昨日の楽しすぎた大人デート♥のお話。

新栄町の駅で待ち合わせて向かったのは『豆家のりのり』さん。
そう、豆家さんグループです。
お店の名前の由来を聞いて少し‘クスっ’としました。笑



汲み上げどうふ。
もうね、一気食い。笑
大豆の味しっかり!ふわふわで幸せな一品です。



京水菜とじゃがいものパリパリサラダ。
食感が楽しい。



和牛と湯葉のせいろ蒸し。
ジューシーなお肉ととろっと湯葉。
ごまだれで頂きました。



赤ワイン1本目。



なんと!お店からのサービスで名古屋コーチン!
身の弾力、コシ、味わい最高ですね。



そして2本目。


ご一緒したのは、先日参加した会でお会いした方で。
ゆっくり話せなかったので、とお誘い頂きまして。
話しててビックリするほど価値観が似ていて(失礼ながら…)
初めてのおデートなのに、すごくリラックスして楽しんでしまった。

薬用石鹸ミューズの話は大爆笑!
目からウロコですね~(内輪ネタ、スンマセン)


盛り上がればもちろん、二次会へGO♪

お店は鶴舞にある『お好み焼&BAR やんBAR』さん。
店内は本で埋め尽くされている不思議空間。



そして3本目。



で、もちろん頂きました。
お好み焼き、むっちゃ旨い!
ふわっふわのカリカリ、ソースの旨み。たまらんですよ~♪


さ、ここでおしまい?


まさかねぇ。


私がhanaの次に大好きな方から誘惑メールが。

「きょうはどこで飲んでるんですか~」って。うふ♥

ということで……




合流の乾杯!
お店はいつものコース?『バロンルージュ』さん。

おデート相手はタイムリミットにつきお見送りしお別れ。





私は「大好き」の連発でただのキャバクラ通いのおっさんみたいになってました。爆


もう楽しくて充実したおデートおデート♥
ごちそうさまでした!

今夜は昨日の幸せの余韻でふわふわしながらシチリア産レモンです。
幸せな気分ってパワーチャージになりますね。
明日からまたがんばろうっと!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】『ながたや(力猿)』からの思わぬ展開

2013-10-19 15:28:25 | コラム
こんにちは。
hanayuです。

曇り空な土曜日の昼下がり、いかがお過ごしですか?
私は昨日のやらかしにやられて二度寝しとりました。
あぅ。

さ、そんなやらかしのお話でも。

昨日は今度一緒に下田へ遊びに行くミキティと旅打ち合わせ。
と、彼女にとあるダンディを紹介しようとサプライズを兼ねて『ながたや(力猿)』へ。



酔っ払う前に下田話をと、送ってもらったマップやらパンフレットなんかを並べてやってたんですけど。
ミキティが一言

「私、旅は行き当たりばったり。駅降りてから考えるタイプなんだよね」

とな。。
な、なるほど、ま、確かにね。。

ということで旅打ち合わせは完了!
こっそり行きたいとこ決めとこう。



イカと里芋。
やっぱりしみるよね。
本当にこの店の煮物は旨い。

さて、サプライズの方も
はじめはぎこちなかったものの
旅好きな共通点(2人共海外一人旅経験者←すごい!)もあり
何だかよさげな雰囲気。

と、カウンターでやってたんですが
同じくカウンターで一人で来ていた男性が

「良ければこのあと、二次会行きませんか?ご馳走しますよ」と。

えーー?!どーゆーこと??
って思いますよね。
どうも、このジェントルマン、こうしてカウンターに座ってるお客さんに声をかけて
二次会へ連れて行き、ご馳走するのが好きなんだとか……。

不思議なご縁ですが、せっかくなので参りましょう。


タダ酒に弱いだけって言わないで!笑

ジェントルマン・ダンディ・ミキティの4人で向かったのは
矢沢フリークなお店。(お店の名前ど忘れしちゃった)



好きなものを、と言われまずはビール。



遠慮なくどうぞと言われ、やっぱりワイン。



矢沢も私たちも歌うよ♪
ジェントルマンの得意な歌が福山雅治だったので、更にテンションUP!

隣ではダンディとミキティ、むっちゃ盛り上がってるし。
何がなんだかよくわからない展開になりましたが、うまくいけばよし、楽しければなおよし。



〆は、久しぶりに一番星。

泊まるはずだったミキティはジェントルマンが同じ方面だという事で便乗してきました。
ちなみにこのジェントルマン、ちゃんと名刺交換もさせて頂きまして
あやしい方ではございませんよ。

色んな方がいて様々な出会いが面白い。
やっぱり家でじっとなんかしてられません!

あー、楽しかった♪
ご馳走さまでした!


さてと。週末のオタノシミはまだ続きますよ♪
そろそろ支度しようかな。うふ


ではみなさんも良い週末を~!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】焙煎玄米粉で美も健康も

2013-10-17 22:43:51 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

今日は激務の木曜日……
のはずが、通常の常識範囲内の残業で帰宅できました。
明日がちょっと思いやられますが。。


さて、先日の日曜日のお話。
女子会前に伺ったのは、免疫強化療法「鶴見クリニック」の鶴見隆史先生の講演会。
ナディアパークのデザインホールで行われまして。

私が最近始めたのは「ダイエットブラウン」。
飲むマクロビオテック、焙煎玄米ノンカフェイン飲料です。



焙煎玄米の素晴らしさを真面目に、時にユーモアをおりませながらの講演は
興味深くそして続けていく後押しにもなりました。


そもそも、私=健康の方程式って笑われるんですよね。
確かに風邪一つひかない強靭な肉体だとしても……

毎晩の深酒&タバコ。
(酒とタバコのくだりは耳が痛かったなーー)

私を語る時に不健康なワードしか出てこないのは確かなのだ。


だけど、いやいや
ちょっと待った!


実は私、健康大好きなんです♪
身体に悪い事も、それ以上に良い事も好き。

愛飲する水は、もうずっと前からコントレックス。
これはミネラル豊富な硬水だから。

そして通常であれば、夜の炭水化物と日頃の甘いものは頂きません。
※おかしなスイッチが入ってなければ

知らない人多いけど、案外アクティブだったりもする。
(ブランクありますがゴルフとかダイビングとか…)

などなど。

初めは「便秘じゃないしー」って興味も半分でしたが
効果を聞くうちに、健康大好きの心にぽっと火がつき、お試しを。

からの愛飲です。

肝心の効果は何かと言いますと、身体の中からキレイになる=毎日モリモリだと思うんです。




わざわざ書いてみた。笑

毎日心地よい便意で驚きました。
食事にも気をつかった時には……

おっとっと。笑

ガンさえも治してしまう、この焙煎玄米粉はこれからのライフスタイルに必須です♪
味わいは珈琲というか、香ばしいドリンク。
逆に珈琲よりも飲みやすいのかも。

ちなみに、商品は市販されておりません。
もし興味あればご紹介しますのでコメントなりお声かけください。


さて、この講演会に参加したメンバーの美魔女具合もハンパないこと!
グループでお茶しましたが
女子力みなぎりまくり!

新たに私にも美魔女なお友達ができました。うふ
一つの行動が、新しい人と人の繋がりをもたらしてくれるんだなって実感。

美も健康も、そして人との繋がりも、かけがえのない大切なもの。
ご縁に感謝です♪
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする