hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】環境の変化で生じた生活リズムの支障について考えてみた

2018-10-31 21:20:31 | コラム
こんばんは
hanayuです。

秋といえば・・・

食欲の秋なんて言われますが
逆行して、なんか食べたいものもなく
いつも以上に粗食生活やってます。

何が食べたいとか、思いつかないもんだから
生きていくためにスーパーへ行くものの
これで何を作ろうってんだか、的な材料しか買わない。

で、料理らしい料理もろくすっぽせず
なんとか死なないレベルでカロリー摂取してる感じ。

んーー
なんでだろ。。

外食を基本しないので
外飲みした時になるべく栄養取るようにしてるけど
どうにも食欲らしいものは感じないし
嫌々口に運ぶと、かみながら吐きそうになる。
飲み込むのが大変になっちゃうのね
だから無理できず、結局たいして食べないで飲んでしまうという、いつものオチ。

あ、病的な問題じゃないです。
拒食症とか過度なダイエットとか、そういうのではない。

お腹もすくし、なんだかんだと2食炭水化物摂取して
夜はなんじゃかんじゃつまんでるし。

ただ、欲がないのってなんでかなぁと。

時々やってくる、流行り家メシブームも閑古鳥
この間まで「うまい、うまい」って食べてたいつものごはんも色気を失って
仮面夫婦の相方ほどにしか愛着がわかないんだもんなぁ
困ったもんだ。


さて、この原因を私なりに分析してみた。
(ヒマか!笑)

おそらく、生活習慣が変わった事によるものとみた。
となると、一つしかない
在宅勤務だな。

今の生活になって変わったと実感している事をあげてみよう。

【1】ノーコンビニ生活
通勤時はなぜか意味なく毎日寄っていたコンビニ
カフェラテ1本と、カップスープ的なのとかヨーグルトとか
目に付けば何か買っちゃったんだよねぇ。
それが、一切なくなったから
余分なものを食べなくなった。

【2】一食の摂取量減少
たまにではあるが、お弁当持参しない時は
会社のコとランチへ行ったり
お弁当も決まった量で食べてたわけだから
一度の食事でちゃんと一食分を食べる習慣があったものの
今は、猫食いで
ほとんど一食分を完食できないんだよね。

【3】ストレスフリー
やってみて改めて思ったのが
私、このスタイルが性にあってて
元々そんなになかったストレスがさらに減少されたんだ。
で、私の小さなストレス発散って家事労働だったわけで
ストレスフリーになると、発散する必要がないからあまり意欲がわかない。

こんなもんかな

だからね、人と接しない分
ストレスにならない利点と
一般的な食生活ペースの損失が相まってるんだろう。

少なくとも、日常の社交、他者との関わりが
軽度のストレスとなり
その解消のための家事が食生活のバランスを支えていたという結論。

なるほど

いいのか悪いのか…

まぁ、食欲ゼロってわけでもないし
心配はいらないけど
もう少し、食を楽しめる体質だったら楽しかったのかなぁ
なんて思うわけだ。

最近はhanaちんもシーバに飽きてきたし
親子ともども、新しい食ブームを見つけねばね!

週末は昼飲みなんで
ちょっとマシなもん食べさせてもらおうっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】【hana】あまりにもオヤジすぎでしょう

2018-10-29 21:10:31 | コラム
こんばんは
hanayuです。

仕事している後ろのソファで寝てたhanaのいびきが
あまりにもオヤジ過ぎて笑ったネタです。



ぷーーー、ぷーーー、なんて寝息は可愛いもんだが
ぐぉーーー、ぐぉーーー、これはもはやオヤジすぎでしょう。



まったく、可愛いったらありゃしない

ぬくぬくイチャイチャが嬉しい季節となりましたが
まだ本格的じゃないのかしら



時々クールダウン

やぱデカイよねぇ。笑

ま、そこがいいんだけどね
今夜も股間にセットしてまったりと。

ぬくぬくが一番だね♪
寒暖差が大きいので、体調気をつけてくださいねー。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】私の幸せ

2018-10-28 19:55:01 | コラム
こんばんは
hanayuです。

週末はどうにもやらかしっぱなし。
昨日は、ネイルチェンジ後
いったん家に帰ってhanaにまんまあげてからのご近所おでかけ。

珍しくはしごしないで
じっくり1軒のお店で、キャッキャはしゃいできました。

3回目にお邪魔したお店なんですけどね
池田公園近くにお店を構えて48年だっけ?
たぶん、女子大界隈じゃ有名じゃないかしら。

びっくりしたのが
以前お世話になった
ながぴーとばったりと!
静岡に転勤になって、3ヶ月に1度位しか名古屋に来ないのに
なんとまぁ偶然。。
ご縁ですかねぇ。

そのながぴーに聞いたところ
なんと、お邪魔した『きよし』さんは
飲み仲間たち御用達のお店でした!

ま、ネオン街活動してたら
あるあるな話ですが。笑

83歳のみっちゃん一人できりもりしててね
みっちゃんが可愛くて、キレイで、あぁいつまでも「女」として生きてるんだなぁって
すっかり大好きになっちゃいまして。
昨日も、みっちゃんと一緒にたくさんおしゃべりして盛り上がるってわけ。

お店はお食事処なんで、おでんやお惣菜なんか出してくれるんだけど
これがなかなかいい音響のカラオケ設置店でしてん。

ながぴーたち引けてから
すっかりカラオケタイム♪

瓶ビール何本あけたかなぁ
からの濃いー焼酎の水割り?
で、すっかり出来上がったわけだ。

ま、楽しかったので問題なし!


在宅勤務となって
週末はできるだけ外に出ようと思ってたところで
プロポーズな彼と出会ったりで
毎週末が何かとにぎやかに。

でもねぇ
基本が引きこもり体質な私・・・

結局、一番幸せな時間はやっぱりこれなんだよなー



毎日愛にあふれるhanaとの暮らし
それが一番!

充電ためて
外でキャッキャ大騒ぎ。
これも一つのメリハリってやつですかね~

楽しいが一番
それが私で
その私の原動力はhanaなんだろうね。

さ、明日からもがんばろう!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】相談したい時は・・・

2018-10-26 21:20:30 | コラム
こんばんは
hanayuです。

花金ですが、さんまのまんま観て
家飲みちびりちびりと。

昨日夜な夜な深夜徘徊…
じゃなくて、お散歩…
ではなく、ちょっといつもんとこに。

心にもやっとした事がある時には
ついつい話したくなるってもん。

で、2時近くまで飲んでしゃべって
ま、いっか
なんて一つ気持ちが落ち着いた感じ。
頼りになるなぁ

相談事って基本あまりしないんだけど
(相談される事の方が多いし自己解決しちゃうから)
何かあると思い浮かぶし、やっぱり聞いて欲しい唯一の人。

信頼関係なんだろうね。

絶対に、おべんちゃらとか嘘・偽りがないって信頼
そしてなにより一番なのは
私の事を誰よりもわかってくれているところなんだ。

大事な大事な腐れ縁やんけ

はてさて、私が最近うだうだもやっとしているのは……
プロポーズされたから。

あ、もちろん今すぐじゃないんだけど
いわゆる、結婚を前提としたお付き合いってやつ。

で、私の中に全くなかった「結婚」って概念にもやっとしてたわけさ。
考え続けて、私だけの結論として出たのは
結婚=人生の墓場
だった。笑

自由人の私にとっての「結婚」って
自由を奪われるだけの事にしか思えない。

やっちゃダメって言われると、いきなり興味がわいちゃう
天邪鬼だからさ。
型にはめられると、反抗したくなっちゃうわけ。

で、相談した結果
「結婚」にこだわらずにやってけば
ってそっけなく言われてよし!

そうだよね~

「結婚」というワードが
色んな気持ちをセーブしちゃうだけかも。

自由に楽しい事に夢中になった時に
一緒にいられたらいいやんね。
それがいつかは「結婚」という制度に落ち着くのかもしれないし。

言われたんだけど
「結婚にこだわり過ぎじゃない?慣れるし」

確かに、暮らす事の一部というか
暮らしの共有なだけと言われればそうなのかもしれない。

まぁ、今の私にはまだNGワードかな。
相手にも正直に後日伝えたしね。
「結婚しよう」じゃなく「結婚したくなるように、その気にさせてね」って。
自分がその気にならない事は無理なんだもん。

だから、「結婚」はちょっとそっちに置いといて
楽しくやってきましょ。

お互い、いい歳のおっさんおばちゃんだから
人生の酸いも甘いも知ってるんだし
何を焦らねばならぬのか。
あ!老い先短いから焦んなきゃいかんのか。笑

この先どうなるかはわかんないけど
やぱ、私は私らしくじゃないと
ただのつまらん女に成り下がっちゃうぜ!

なんちゃって

こうやって書いてる自分がいるという事は
一つの解決が見いだせたって証拠。

じゃ、あとは楽しい週末を全力でね!
ではみなさんも、良い週末を~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書】『春夏冬 二升五合』

2018-10-25 20:49:27 | コラム
こんばんは
hanayuです。

以前にお知らせしたお話
覚えておられるでしょうか?

コチラ

少し前の事なんですけど
納品しまして、お店に飾って頂いてます♪



こぉんな感じ

やぱ、額装がいいと作品も映えるってもんです。
今回も昭和区の『GARO』さんで
額装デザイナーの岩下さんにお願いしました。

納得の出来上がりです!

さて、この作品があるのは・・・?

力猿』さんですよ~

この度、めでたく
ながたやからぎょうだやになりましたんで
ながた大将からの依頼で
有志つのって贈呈したわけです。

よろしければ実物見に行ってくださいね。
料理もおいしくて、アットホームなお店なんで、どーぞ!

今夜の更新は、ちょっと忘れかけてた書道家ネタでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】入りきれない箱入り娘

2018-10-24 21:56:49 | コラム
こんばんは
hanayuです。

何かと思う事もあったりなかったりですが
一段落。

ふーー

型に縛られるのはやはり無理という結論です。
またその話は別の機会に…

やっぱりね、きゃわいいにゃんこの話の方が幸せでしょ♪

先日、あれこれ宅配便が届きましてん
通販生活だもんね。笑



来た来た

これは、サキナ(私が愛用しているホームエステ)のお化粧品の箱



なんでだろうね、猫って生き物は
すぐ入る



みっちみち。笑



基本、箱に入るとその中でいったん丸まるのだが
これは無理だねぇ・・・

彼女も早々にあきらめましたよ。

だからね、リベンジ?



これはお酒の箱(9%4ケースが届くんだよ)
さすがに余裕だね。



んー

広すぎるのかや
ちょうど、体にマッチするサイズ感がいいんでしょう。
フィットするってのが大事なんだね。

ちなみに、ダンボール類は全て
びりびりにして燃えるゴミに出しちゃいます。
すぐにたまるしさ。
なんかびりびりやってる時は無心になれたりして・・・
ちっちゃなストレス発散になってるんかしら。笑


そうそう、全然関係ない自慢なんだけど



じゃーーん!

今日、タバコ買いにコンビニ行ってクジ引いたら
引いた数だけ商品交換だった!

ファミマなんだけど
お酒パターンとそうじゃないパターンのクジで
もちろんお酒で引いたら全部当たり♪
可愛らしい店員さんと二人で思わず笑い合っちゃったよ。

まる、は要らないけど
ビールにチューハイ、ハイボールは嬉しいやんな。

ファミマさん、ありがとーー!

じゃ、今夜ものんだくれて秋の夜長。
今日はあったかかったからなのか
hanaの体調も良くて、こんな平和が嬉しいなぁと思う。

大きな幸せもいいけど
やぱ、こういう何でもない小さな幸せや喜びの方が
なんとなく私は嬉しいのかもしれない。

ちっちゃくてもいいや。

なんてね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】遊びすぎた週末

2018-10-23 20:46:12 | コラム
こんばんは
hanayuです。

更新あきました!
飲んでダウンして…
久しぶりに(?)やらかしたなぁ。。

飲みスイッチが入りっぱなしで
土曜のランチで
「一杯飲む?」
なんて甘い誘惑から、昼のはしご酒
親友と別れてからも一人でふらっと行けば誰かかんかと会うってもんで
(それが楽しいからネオン遊びはいいってもん!)
からの、はしご酒。。

で、また翌日はランチビアときたもんだから
ソルマックなんぞ注入して挑みましたよ。笑

今回のランチビアは、マイハニーのお友だちが一人と
私のお友だち二人が合流しての5人飲みに。
名駅でやってたけど、二次会は
最近私のお気に入りな『とんがり亭』さん(今池)へ移動。

うまい肉、とんちゃん、ようすけくん。笑
なーんか、結局どんちゃん騒ぎしてしまったんだ。
楽しかったなぁ。

って、写真撮ってないんだけど
お店を出てから、みんなで写真撮りまくりしたのは
さすがにここじゃ自粛だね。

よけ、遊びました。
そして、昨日は月曜から二日酔いで
ほんと、死にそうになりながら仕事しましたよ。

あぁ、在宅勤務で良かった。

さすがにフライングお酒もできず
仕事終えてからちびりちびりと
ま、結局は復活しましたが。

お酒はほどほどに・・・

が、できないんだよね。
突っ走ってしまう。

でもって、ちょっと失敗する。

そう、失敗だと思う。
絶対に間違えた。

判断力が鈍るんだなー

そして後悔する・・・

そのお話はまた別途!
あ、怪我したとかじゃないのでご心配なくです。

では、ちょっとまだ反省会だな。
心の整理しましょ、そうしましょ。
もちろん、寂しい想いさせてしまった
hanaちんを股間に挟みながらね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラム】やっぱね、恋愛体質にはなれないんだ

2018-10-19 22:23:02 | コラム
こんばんは
hanayuです。

やー、負けちゃいましたね。
世界バレーボール
応援してたんですけど、強いわアメリカ!
でも、がんばったね。

あ、hanaちん
今夜はぬくぬく股間で安静にしてまして
けほっ、けほっ
も、あまり出てなくて、様子見な感じです。

ちゃんと食欲もあって、出るもん出てるから安心!
やっぱり一番大事なのは、愛情というぬくもりかしらん。


はてさて、花金ですよ♪
ふらっと飲みに出たい気分ではありますが
明日は、久しぶりに会える親友とランチだったり
明後日は、マイハニーと久しぶりのランチビアだったりが控えてますので
自粛なぅです。
先日LINEで「友だちになりました」って昔っからの親友とも改めて繋がったりと
最近は女づいてます。笑

とはいえ、まぁまぁ
新しいお友だちとも仲良し度UPしてたりとか
人生イロエロ楽しいもんですよってん。


だがしかし・・・

駄菓子菓子・・・

なんだろう、少し深まると
逃げたくなる。

私の事を好きにならないで

なぁんて。
すっかり相手はメロメロなの分かってるんだけど。。

深入りが怖いんだよねー。

私は基本ひとりが好きだし
ひとりでがんばる
ひとりで生きる
他愛なく、安易にやすやすと。
それが、私なのだ。

でもさ、隙間に生じる心細さに
さっと入り込んでしまったりね。

こりゃ、いかん。

だから、お互い空想のお話にしましょうね
なんて言うわけ。

ある日突然、すっと
私の中から消える日がくると思うから
だからこそ、深入りしては

・・・

させてはいけないんだ。

そう、私は恋愛体質になれないからさ
しゃーない!

旬な食べ物と同じ。

今がおいしければ、それでいい
旬が過ぎてしまえば
どうでもよくなってしまうからね。

こんな私だから
恋愛しちゃいけないよね。

やぱ、適当なオトナの関係だけで、ね。

まぁとはいえ
寂しいのも嫌な自己中だから
適度になんとなく、距離感っていうのを定着していけばいいのかなぁ。。

なんて、ちょっと遊人なお話になっちゃいました!笑
良い週末を!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】夏の余韻の記録

2018-10-18 21:12:32 | コラム
こんばんは
hanayuです。

温度差の大きい季節の変わり目は
どうにもhanaの具合が悪くなりやすいのね。

けほっ、けほっ

咳き込む率が高くなるんだなー。
日中あたたかい時間帯より
夜になってからの方が咳き込む気がする。

だから、やっぱり冷えに弱いのかも

では、どんどん深まる秋ですが夏の余韻の記録でも、どぞ。



おっぴろげー

おなかに顔を突っ込んでモフったところで動じません。笑



仕事中になんか蹴られたなぁと思って
テーブル下をのぞくと
ごろん、とな。



私、この顎のとこ好きなんだよね~
コブラみたいなとこ



ひっくり返るのも、そろそろおしまいかなぁ。
だいぶ冬毛にもなってきたしね。
ふわもこ度UP!

おっぴろげな夏猫もいいが
やっぱりふわもこな冬猫とピッタリぬくぬくの方が幸せだ。


さて、けほっ、けほっの症状は
現状としては心配なし。
元々が気管支炎持ち?
幼少期からの持病のようなもんだからね。
これが、ゲロりんぱ祭りになったり
食欲なくすような事になったら大変!
そうならないように、今夜も・・・

hanaちんを冷やしてはいけません!!

じゃ、ぬくぬく秋の夜長を満喫しましょ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【hana】季節の移り変わり

2018-10-17 21:25:57 | コラム
こんばんは
hanayuです。

季節の移り変わり
日中はあったかかったり、朝晩は冷え込んだり
そんな時、一番気をつけなければならないのは
hanaの体調!

だいたい、ここ数年あたりかな
秋から冬にかけての体調不良は顕著に出てましてん。

今年はありがたい事に
在宅勤務なんでね
温度変化にあわせて、ブランケットをかけたり
窓を閉めたり開けたりと
いつも一緒で安心。



これはまだ夜でもあったかい頃



ぱっかーん!と開いてるから大丈夫。

でも、だんだん冷える夜も増えてくると



股間率も高く



ブランケットも早々に登場!

こんなケアが彼女に響いているのかどうかは不明だが





仕事中もぺったり
ラブラブだからね。



こちらも、股間猫してるとあったかくてさぁ
いい季節だよ。
イチャイチャがね、いいんだよ。

今年はなんとか体調不良にならないように
ちゃんとhanaちんあっためて冬を迎えなきゃね。

何も変わってないと思っていても
彼女も11歳、立派なばぁさんだから。
労わりあいながら暮らさねば!

では、イチャイチャぬくぬく
テレビっ子タイムします♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする