こんばんは
hanayuです。
いえね、テレビドラマもクール終了で
特番ばかりでつまらんなー、と。
じゃ、更新でもしようか、なんてね。
さて、今日一番の衝撃は
なんといっても、志村けんさんの訃報でしょう・・・
私は、スッキリ観てて知りましたが
なんと言えばいいのか
鳥肌がたちましたね。
ずっとずっと元気なもんだと思ってたし
病状も、一時は回復なんて報道もあったような・・・
幼少時代からずっと楽しませてくれたもんね。
ご冥福を心よりお祈り致しましょう。
と、、今日は初ZOOM
PC触ってたかったんでスマホでインストール
こちらのカメラはOFFしたら
あれ?会議の音声までOFF??
なんて、かなり手間取りましたが、なんとか
あれこれ触ってたらうまくいきましたー。
(時代についていくのも大変や)
ってやってる私のそばには・・・

今日も隣のもふもふ

季節の変わり目で
その日の天候によって寝床を変えてましてね。
今日は隣のもふもふにやってきました。
もっと寒いと「おこた入れて」で
もう少しあったかいとソファ上のhanaベッドに行くのね。
分かりやすい。。
して、相変わらず「こほっ」してるから心配。
ヒトのぜんそくみたいな、猫用吸引装置とかないんだろうか
「こほっ」したら、ぷしゅっとして楽にしてあげられるとか。
そうそう、こないだほんまでっかーでやってたけど
いよいよ、飼い猫の寿命30年時代も目の前まできてるとかなんとか。
腎不全の治療が進んでるんだっけ。
いつまでも、隣のもふもふでいて欲しいものです。
隣のもふもふ写真、まだまだあるんで
当分続きそうですよ
ヽ(・∀・)ノ
そう、使い回しじゃないんです!
なんでかなぁ、やっぱり「可愛いなぁ」と思うのは
同じようなアングルになってしまうのかも。
じゃ、コロナなんかにゃ負けずに
がんばっていこまいね。