今月のお食事会は、『酒と肴 のま』へ行って参りました。
仕事上、ちょっとお手伝いさせて頂いたので
ご挨拶もしてきましたよ。
さて、カウンター6席位の4人掛けテーブル2席ののまさん。
セッティングはこんな感じで・・

エコなお箸に、箸置きにできるお箸ケースで一石二鳥。
大皿料理やお勧めなど、美味しく頂きました。

シンプルなお出汁で炊いた筍は品の良いお味です。

この煮タコ。絶品のお味と柔らかさ!参りました。

お造りの手前、赤見の鮪なんだけど、部位がどこなのか、肉食系でした。

和牛の網焼き風。和食屋の料理にしては濃くてガッツリ系でした。

茄子の蟹あんかけ。絶妙ないい感じのお味です。

旬です!ホワイトアスパラの天ぷら。繊維に注意(笑)

〆に穴子の押し寿司。間違いない美味しさです。

赤だしの具は蛤。やわらかくて幸せな食感。
いやぁ~。何食べてもおいしかったですよ
お店にはこんな季節のお花もね。

粋な雰囲気と、職人気質な大将が大変よろしいお店です。
また、伺いたいと思います。
そして二軒目。
マジックのお店へ。



???
よく分かんないでしょ?
ワタシもいちいち「なんで?」の連発
トランプマジックのほか、お札を使用したマジックも。


ワタシが書いた印も最後には消えてしまったのよ。

ボケちゃいましたが、お札が浮いてるんです。

火をつけてもお札は燃えないなんて不思議なのとか。

完全にテレポーテーションな感じやら。

どうやってそうなったのか分からない。
いくら聞いても「マジックですから」
なんて答えしかもらえないんですけどね。
トリックなんて知らないのが平和なんでしょう。
あ~おもしろかった
トイレに置いてあったマジックの仕掛け。
そのうちUPします。
どなたか試してごらんあれ

また僕出番なしであります。

人間たまにゃいい思いせんと
↑ぽちっと応援よろぴくッ。
仕事上、ちょっとお手伝いさせて頂いたので
ご挨拶もしてきましたよ。
さて、カウンター6席位の4人掛けテーブル2席ののまさん。
セッティングはこんな感じで・・

エコなお箸に、箸置きにできるお箸ケースで一石二鳥。
大皿料理やお勧めなど、美味しく頂きました。

シンプルなお出汁で炊いた筍は品の良いお味です。

この煮タコ。絶品のお味と柔らかさ!参りました。

お造りの手前、赤見の鮪なんだけど、部位がどこなのか、肉食系でした。

和牛の網焼き風。和食屋の料理にしては濃くてガッツリ系でした。

茄子の蟹あんかけ。絶妙ないい感じのお味です。

旬です!ホワイトアスパラの天ぷら。繊維に注意(笑)

〆に穴子の押し寿司。間違いない美味しさです。

赤だしの具は蛤。やわらかくて幸せな食感。
いやぁ~。何食べてもおいしかったですよ

お店にはこんな季節のお花もね。

粋な雰囲気と、職人気質な大将が大変よろしいお店です。
また、伺いたいと思います。
そして二軒目。
マジックのお店へ。



???
よく分かんないでしょ?
ワタシもいちいち「なんで?」の連発

トランプマジックのほか、お札を使用したマジックも。


ワタシが書いた印も最後には消えてしまったのよ。

ボケちゃいましたが、お札が浮いてるんです。

火をつけてもお札は燃えないなんて不思議なのとか。

完全にテレポーテーションな感じやら。

どうやってそうなったのか分からない。
いくら聞いても「マジックですから」
なんて答えしかもらえないんですけどね。
トリックなんて知らないのが平和なんでしょう。
あ~おもしろかった

トイレに置いてあったマジックの仕掛け。
そのうちUPします。
どなたか試してごらんあれ


また僕出番なしであります。



人間たまにゃいい思いせんと

↑ぽちっと応援よろぴくッ。