I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

将来、ご縁があるとよいのですが。

2009年07月05日 | インポート

昨日、スーパーの帰りに不動産屋の前でチャリをとめて

しばし物件チラシを見ていた。

あと10年したら買えるマンションあるかしら、なーんて。

そしたらお店から爽やかな(柴犬タイプ)営業マンのお兄さんが。

『中にも多数物件がございます。以前は賃貸専門でしたが、

最近は分譲も多く扱っているんですよ』 と。

知ってるよ。だって家買ったのおたくの○○ハウジングさんだもん、

と思って、

『家は近くにありまして、○○さんで買ったんですよ』 と言うと、

『そうなんですか?本社ですか?』 とお兄さん。

『そうです。□□町の』

『じゃあ、ご縁があったんですね』 と爽やかな笑みとともにお兄さん。

↑これから家を買うわけではないのだけど、同じセリフをもしホストに

言われたらグッとこないか???

ここの会社、営業マンの折り目正しさすごいんだもん。

常に紺のダークスーツ、靴もピカピカ。茶髪とかいないし。

内覧はいつも車で迎えに来てくれて、ドアを開けてくれたり、

手数料も安くはないけど、あんなに内覧に根気強く付き合ってくれる会社も

ないような気がする・・・。

引っ越した後にも、営業マンが大量の薔薇と百合の花束を持ってきたり。

筋金入りホスト営業とでも言おうか・・・。

O塚家具で売り場の人が『○○様』といってぴったりついてくるのと

やや似てますが、○○ハウジングの彼らは都内全域案内してくれるし。

私も将来マンション買うときは○○ハウジングさんに行ってみるよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする