I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

暗礁

2019年06月08日 | 婚活
婚活編。お気にな第5の彼、年収は高くても貯金が無い問題。

ええ~~~!!!
万一結婚するとしても私パートになりたいとか言ってる場合じゃないっすね?

(そもそも付き合ってもいないのでそう考えること自体が勇み足)


個人事業主は身体が資本、毎日バランスいいご飯を作って健康管理を
してやらねば・・・とか描く未来予想図がガラガラ~!
音を立てて崩れていく。


煮詰まっているのが分かったのだろう、

一人で悩まないでというLINEが来たが、
正直、貯金があったら悩まない、などと言えないw


いやいやわたくしもいい加減現実見てますから、仕事は続けるし
リノベ済の中古マンションが買えたらいいな、夫婦だけなら2DKでも
いいのかな、ってささやかな夢くらいあったっていいじゃないっすか。

すべての殿方に問いますと半々くらいでマンション買おうという
男気のある女性なんて逆に魅力無いんでしょうかねー。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめぎ合い

2019年06月08日 | 日記
結婚した当初、専業主婦だったわたくしでしたが、

元夫がモラゆえに自活の道を歩んで今に至ります。

早いもので社会に出て四半世紀以上、うち20年以上は何がしか働いており、
16年くらいはフルタイムで働いておりんす。

管理職の今、パートさんの勤怠月締めとかすると、週3,4で数時間ずつとか
うらやましくてしゃあない・・・。


どっちの気持ちも分かるし経験してるんだけどさ、
おそらくパート勤務の人から見たら、とても私生活投げうってフルタイムは
無理って気持ち、分かる分かる・・・。私も昔はそう思ってたけど
今行きがかり上、私生活投げうってますからね~出来ない事は無いんですよ???


そうそう、欲を言えばパートで働きたいですし(結婚したらの話ね)
担任持たずにフリーも悪くはないと思ってます。

でも、やっぱり自分でいろいろとやりたい事をするには
それなりに権限もないとなのかな~って。

このへんのせめぎ合いがねー。

  
両方手に入れるって事はどっちかが中途半端って気もするのでね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする