I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

素敵すぎ。

2020年02月07日 | 日記
環八ドライブ中、隈研吾の作品、メモリードホールが見たくて
キョロキョロしていた私にM氏、
隈研吾は同じ学校の卒業生で今の校舎は隈研吾のだよ、と。

へえ~。知らなかった~。
さっき見てみた神奈川の名門ホニャララ学園。
おおー、確かにそうだ~!HPに動画で紹介されておる。

いーなあ・・・男子なら通いたい(偏差値高すぎて入れない)

息子くんを学園祭に連れて行くそうです。
私も見に行きたいかもー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ+α

2020年02月07日 | 婚活
ダバダバダ~の「男と女」じゃないけど、今日はM氏と
ドライブデートでした。有休消化してま。

彼の実家の辺りとか、海の見えるボードウォークとか、
日帰り温泉とか。

一つだけ事前に彼にお願いをして、行きは途中まで下道を通って
寄り道をしてもらったのです。

実は今まで一緒に働いてた子が産休のため今日、地方の実家に
引越しをすることになっていたので、朝にサンドイッチをたくさん
作り、手紙とか心ばかりの差し入れをしに行ったので。
職場の近くなのでまったくの別方向ではないものの
さすがに駅から少し離れた場所なので、
車でもないと行けない場所だった・・・。

いいよ!って快くOKしてくれるのが、ほんっとに元モラさんとは
違うわ~って思いました。奴なら「なんで俺がそんな事しないとなんだ」
でほとんどの頼み事は却下ですから・・・。

検診結果でひと月ほど早く休みに入ってしまい
送別会も何もしてあげられずちゃんとお別れを
いう間もなかったので、上司として、というのもありますが
最後に声をかけられて良かったなあと思いました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダバダバダ「男と女」を観る男と女

2020年02月07日 | 映画
お友達のマーチさんがブログに映画「男と女 人生最良の日々」を
ご覧になった感想をUPされているのを読み、

そうそう、この映画私も観たいと思ってた!
きっとTSUTAYAに昔のは置いてないだろうなあ~~~って思い
ブックオフオンラインで中古のDVD「男と女」をポチ買いしました。

んでもって、お付き合い中のM氏と一緒に観た。

ん~~~さすがデジタルリマスター。古臭さが全くない。

こないだ、「フォードVSフェラーリ」を観た我々、
おお、また主人公がフォードのレーサーかい!既視感バッチリ。
こないだの主人公が築いたフォードGT40黄金時代の後くらいか?

とにかくこの映画、
アヌーク・エーメのいい女感だけで完成してる!!!
というか、ヒロインが彼女のような美女でなければ成立しないし
野郎は車かっ飛ばして来ませんぜ???

映画の中で着ていたムートンのコートとかファッションもいい。

へー、ラストこうなっちゃうのかあ!って意外だったんだけど、
M氏と議論。要はこの子持ちのヒロインと男が結ばれるけれども
何故だか亡くなった元夫がオーバーラップして気まずくなり
別れか・・・?みたいな場面。

M氏に言わせれば、あのラストは元夫に負けた男の意地、
この女を振り向かせてやる!負けん気みたいなものだと。
そっかー、男視点の解説が加わり新鮮でした。

続編?も観に行きたいと思います。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする