呼び出しくんをご存じでしょうか?
群馬のメーカーが作った、スーパーなどに置いてある
呼び込みの音楽が流れる小型の機械なんです。
私がよく行くスーパー、実名を挙げると三平ストアは
肉も魚も野菜もなかなか安いのですが、ここに
呼び出しくんのメロディーが流れています。
ポポポポポー ポポー ポポー
ポポポポポー ポポー ポポー
ポポーポポーポーポーポーポーポーポ
ポポーポポポポ ポポーポポポポ
これのエンドレス繰り返し。
絶対一度は耳にしたことがあると思います。
(リンク張らないけどYouTubeで聴けますよ)
これがねえ、いかにも安売りスーパーに流れている感じで
なんか嫌なんですよね・・・。
店内音楽、例えばヨーカドーだとビートルズだったりして
誰が聴いても嫌じゃない感じにまとまっているし、
サミットなんかも季節に合った選曲をしていたりするのに
なぜこんな曲がエンドレスでかかっているのかなあ?
って思ってます。
あ、今度からスーパーで耳栓するか、イヤホンで何か聞きながら
買い物すればいいのか!
聴きたくないメロディを延々聴かされるのって苦痛ですよね。
私、たぶん電子音のメロディが嫌いなんです。
ファミマに入った時の
テーレーレーレーレーレ テーレーレーレレレみたいなのも超嫌い。
群馬のメーカーが作った、スーパーなどに置いてある
呼び込みの音楽が流れる小型の機械なんです。
私がよく行くスーパー、実名を挙げると三平ストアは
肉も魚も野菜もなかなか安いのですが、ここに
呼び出しくんのメロディーが流れています。
ポポポポポー ポポー ポポー
ポポポポポー ポポー ポポー
ポポーポポーポーポーポーポーポーポ
ポポーポポポポ ポポーポポポポ
これのエンドレス繰り返し。
絶対一度は耳にしたことがあると思います。
(リンク張らないけどYouTubeで聴けますよ)
これがねえ、いかにも安売りスーパーに流れている感じで
なんか嫌なんですよね・・・。
店内音楽、例えばヨーカドーだとビートルズだったりして
誰が聴いても嫌じゃない感じにまとまっているし、
サミットなんかも季節に合った選曲をしていたりするのに
なぜこんな曲がエンドレスでかかっているのかなあ?
って思ってます。
あ、今度からスーパーで耳栓するか、イヤホンで何か聞きながら
買い物すればいいのか!
聴きたくないメロディを延々聴かされるのって苦痛ですよね。
私、たぶん電子音のメロディが嫌いなんです。
ファミマに入った時の
テーレーレーレーレーレ テーレーレーレレレみたいなのも超嫌い。