息子の保護者会に夫の代わりに出席。
まー、成績が超低空飛行、遅刻ギリギリ登校など、問題ばかりの子なので首をうなだれて聞くしかない。
だってフツーの子じゃないもんなー。
仕方ねえ。
校長からも担任からも話があったのは、
近隣からクレームが来るなど生徒のマナーが悪いと。授業態度なども。
はー、男子校ってこんなもんか。先生方も大変だなぁ。大昔、娘の都立一貫校などはみんな内申点いい子しか来ないから、こんな話聞いたこと一度も無かったけど。
先生方も学校のOBが多いのだけど、この年代のわちゃわちゃなめんどくさい男子たちを毎年見るの大変だろうに、先生もマゾなのか?と思わざるを得ない。