さて志望校問題。
来年の今頃は受験100日を切り、志望校も決定しているはず。
息子ちゃんの憧れはヤギ飼ってるあの男子校なれど、
偏差値60の分厚い壁を突破しないことには何とも…。
ここ数か月で近隣の、
s、s、hなどの男子校を見ました。
この三校が息子的に御三家じゃないの?って気もしますし、
実際に御三家レベルの子の併願校だわな。
個人的にあんまり遠いところに行かせたくないんだよね。
乗り換え一回、40分以内くらいまで。
そんなに体力ある子じゃないし。
箸にも棒にも掛からぬけれど、夫の母校の
ホニャララ学園なんかも見てみたいけれど…。話のタネに。
しかし名門校に限ってほとんど説明会をやってくれない。
ブランド力で人が集まるとお思いか?
こないだのs学園などは、父母とも来て構わないという
大盤振る舞い、良かったですわ。
帰りに寄った近くのメキシコ料理屋さんがめっちゃ美味しかった。
リアルで説明会を開き、校長自らが熱く語る!
受験生と親の心をガッツリつかむと思うがな。
s学園に入りたい子はジーニアスs特訓というのがあるらしい。
(東京には天才という名の中学受験塾がありまして)
息子の塾にも、いわゆる冠講座はありますよ。
冠講座、学校名が付いたコースね。
男女御三家とか。でも御三家だけでなく、凌ぐ勢いの難関国立、私立が
群雄割拠してますからねえ。
息子の塾はNNクラスというやつです。何が何でも、の頭文字。
お呼ばれしないと行けないやつです…。
来年の今頃は受験100日を切り、志望校も決定しているはず。
息子ちゃんの憧れはヤギ飼ってるあの男子校なれど、
偏差値60の分厚い壁を突破しないことには何とも…。
ここ数か月で近隣の、
s、s、hなどの男子校を見ました。
この三校が息子的に御三家じゃないの?って気もしますし、
実際に御三家レベルの子の併願校だわな。
個人的にあんまり遠いところに行かせたくないんだよね。
乗り換え一回、40分以内くらいまで。
そんなに体力ある子じゃないし。
箸にも棒にも掛からぬけれど、夫の母校の
ホニャララ学園なんかも見てみたいけれど…。話のタネに。
しかし名門校に限ってほとんど説明会をやってくれない。
ブランド力で人が集まるとお思いか?
こないだのs学園などは、父母とも来て構わないという
大盤振る舞い、良かったですわ。
帰りに寄った近くのメキシコ料理屋さんがめっちゃ美味しかった。
リアルで説明会を開き、校長自らが熱く語る!
受験生と親の心をガッツリつかむと思うがな。
s学園に入りたい子はジーニアスs特訓というのがあるらしい。
(東京には天才という名の中学受験塾がありまして)
息子の塾にも、いわゆる冠講座はありますよ。
冠講座、学校名が付いたコースね。
男女御三家とか。でも御三家だけでなく、凌ぐ勢いの難関国立、私立が
群雄割拠してますからねえ。
息子の塾はNNクラスというやつです。何が何でも、の頭文字。
お呼ばれしないと行けないやつです…。