I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

家にいて出来ること

2024年04月07日 | 日記
先週、ユニセフの振込用紙付き広告が入ったので
壁に貼っておき、思い立ちクレジットカードで募金してみた。
QRコードを読むのではなく、自分でユニセフ公式を
探す。まあまさかユニセフを語る詐欺じゃないとは思うけど。

ガザでは支援者までたくさん亡くなっているという。

コンビニやスーパーでも能登半島の募金などしたが、
飢餓が酷い、命の危険があるのは見過ごせない。

控除対象にもなるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子その後

2024年04月06日 | 日記
さて久しぶり息子シリーズ。

進級基準からほんの数点だけ上回って、無事進級出来ました😭😭😭

今日は春休み最後の土日、もちろん宿題の監視のため
お花見日和🌸なのに我々、家にいます。

映画とか観に行きたいし😩

さて職場。幼児クラスは息子のお仲間、定型発達外のお子さま多し。

私の見立てでは、
アスペルガー系3人
ADHD系多動3人
ADHD系不注意1人

この子何もないな、って子がいません…。
こんなんじゃ、集団遊びとか行事とか無理無理、と思いたくもなりますが、
とりあえず出来ることはやりたい保育士11年目の春です。
担任ではないため、気は楽ですけどね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽織り問題、解決。

2024年04月02日 | 日記
ずっとずっと、春秋に羽織るものがなかった…。
だいたいはパーカーで代用。これはホリスターの古着?
もしかしたらもう6年くらい着てる???
へたらないのが良い。

要するに、トレンチコート🧥的な羽織が無くて。

こないだ、ようやくワークマンでw購入。
撥水マウンテンパーカー2900円❗️

25年くらい前のユニクロには、みんな安い!丈夫!を
求めていたがいま別に安くも丈夫でも無くなり。
昔ユニクロ今ワークマン。

この安さで作りがしっかりしてるもんな、
みんな買うよな、と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の春🌸

2024年04月02日 | 日記
昨日、新年度の始まり。
雨だったのでバスを降りると、真新しいスーツに身を包んだ
フレッシャーズたち。この都心のピカピカしたオフィスが
彼らを待っているのか。

社会人の始まりだね!
こちとらもう大学卒業して30数年w

私が会社に入った時は、まだお茶くみとかやってましたなぁ。
お客様のお茶じゃなくて、みんなのお茶を入れるやつ。

今はコーヒーとか勝手に飲みたい人が入れろ、だよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする