あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

<拡散希望>絶対に言ってはならない言葉です

2011-10-13 00:56:29 | 日記
日刊ケボチ さんより転載です。

<社会人ラグビー>釜石戦で震災絡め暴言…横河電機選手処分
先月25日の社会人ラグビー・トップイーストリーグの試合中、
東日本大震災の被災地・岩手県釜石市を拠点とする
釜石シーウェイブスの選手に、
横河電機(東京)の選手の一人が

「お前ら、震災で頭おかしくなったんちゃうか」

と暴言を吐いたことが分かった。
釜石は日本選手権7連覇した新日鉄釜石が01年にクラブ化したチーム。
主催する関東ラグビーフットボール協会は
この選手を30日間の対外試合出場停止処分とした。

 同協会によると盛岡市で開かれた試合後半20分過ぎ、
両チームがスクラムの組み方を巡ってもめた際に発言したという。
同協会は今月9日付で試合翌日から30日間出場停止を命じた。

 横河電機広報・IR室は「大変申し訳ない。部員の再教育を徹底する」とコメント。
釜石の高橋善幸ゼネラルマネジャーは
「親戚を亡くしたり家を流された選手もいる」と残念がる。
同協会の水谷真理事長は「被災地の皆さんにおわびしたい」と話している。

度々言うようでもう呆れてますが
スポーツの心技体は何処へ行ったのでしょう?
スポーツと言う同じ土俵の上で
被災しながらも戦う事こそ尊敬しなければならない。
まして揶揄するのはとんでもない話だ。
被災している方々を思えば処分も軽いと想わざるを得ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人1万人無料招待の観光庁 顧問会議委員に孫正義がいた件

2011-10-13 00:45:06 | 日記
堕ちた天使 より転載です。

「ひめのブログ」
■外国人1万人無料招待の観光庁 顧問会議委員に孫正義がいた件
http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-472.html
■外貨準備金は日本人で守る!抗議のお願い(-人-)
http://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-470.html
****
被災地の復興計画、策定は17%
原発事故影響
[読売 2011.10.11]
http://bit.ly/nVPvdJ

外国人1万人に無料航空券
観光庁11億円予算
[読売 2011.10.11]

キチガイwww
誰がどう見てもこれはキチガイw

キチガイすぎてみんなびっくりw
1787ツイートwww
こんなことやってる国、聞いたことないわ。

復興で増税して外国人無料招待とか、
どれだけ大目に見たっておかしいだろ。

民主党政権になってから、外国人に金ばらまくことばっかしやたら聞くんだけどw
国民の税金を何だと思ってんの?お前らの金じゃねぇんだよ。

「がんばって早く復興させて、観光客に来てもらおう!」っていうのが筋なんじゃないの?
カネやるから来てもらおうとか何だその腐った発想。
タダで来ようとする奴らなんか、来てカネ使うわけがないだろ。

日本人の国内旅行費用にあてれば内需拡大になるんですが。
被災地でバンバン公共事業やるのがフツウだわ。

<`∀´>
日本行ったらガンになりました
賠償しろニダ

<`∀´>
強制連行されたニダ
賠償しろニダ
あああ目に浮かぶわ(*ノノ)

省庁,政党などへの抗議メールはかなり有効だというのは先日お話したとおりですので、
1通でもたくさんの反対メールをお願いいたします。
こんなんばっかでごめんなさい(´;ω;`)
[送信先]

観光庁
kankocho@mlit.go.jp
関係各省庁への抗議先
(外務省,内閣府,内閣官房,財務省,国土交通省にレ)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
首相官邸
http://bit.ly/cCQE0Q
[例文]

外国人1万人、旅費無料で日本招待…観光庁方針
http://bit.ly/pXH033

この観光庁の方針に反対です。
復興にお金がかかるから増税すると言っているのに外国人にばらまくのは納得がいかないし筋が通らない。
もしこの11億円を日本国民の国内旅行用クーポンとして使えば
内需拡大にも繋がり対効果も分かりやすいと思います。
増税したお金を被災地での公共事業に使ってもらうなら納得しますが、観光庁のこの方針は異常です。
観光庁は数年前からなぜか中国人の観光ビザ条件を緩和することばかり必死に取り組んでいるようでしたが、
訪日外国人消費動向調査の統計を見る限り、
中国人のビザ条件だけを緩和したところで中国人観光客による経済効果があったようには到底見えません。
震災前のデータです。結果が出なかった政策についてはどうするつもりなのでしょうか?
観光庁の仕事がひたすら外国人を呼ぶことだけなのでしたら、観光庁自体必要無いように感じます。
とにかくこの外国人無料招待とかいう計画には断固反対です。
早急に再検討し撤回するようお力添えをお願いいたします。

[ツイッター拡散用]
※アカウント持ってるかた、お願いします(*ノノ)
【メール送信のお願い】まだ決定じゃないので反対意見を送ってください!
省庁への意見メールはかなり効果があります!反対の声をあげないと賛成って解釈されるよ!
■外国人1万人を日本無料招待 反対! [例文、送信先など→ http://tl.gd/di0ogh]
****
例文にも書いた通り、観光庁はほんとろくなことしない。
GWを地域ごとに分けろとかいうとんちんかんな事言ってたのもこいつらだよ。
いったい何なんだと思うよね。

観光立国日本の実現
ばかじゃないのばかじゃないのwwwww
誰がそんなの希望した?
日本は技術立国なんで。とろいこと言わないでくれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「円高=悪者」の呪縛を解け

2011-10-13 00:29:37 | 日記
円高とは、輸出産業においては仕入れ価格が低くなるから、販売価格も低くできるのだ。
ただ、急激な円高は、割高な価格で仕入れた製品の在庫が多いから販売価格に反映できない辛さがある。
しかし、円建てで輸出している企業(つまり国際競争力が大)は大きな儲けになっているのです。
仕入れ価格と販売価格の差のみを商売にしている産業界が騒ぐのです。
付加価値を生み出すことを考えるしか、発展はありません。

幸福メンタルクリニック さんより転載です。

「円高=悪者」の呪縛を解け
超円高あるいは歴史的な円高と言われ、日本経済への悪影響が懸念されている。
従来の円高時と同様、輸出企業や関連の中小企業などから円高の是正を求める声が高まっている。
しかし、本当に円高なのか。円安によって日本経済は再生できるのか。

■今は円高とは言えない

名目為替レートで見て戦後最高値の円高となった最大の理由は,
デフレの定着により諸外国にくらべて物価上昇率が低かったためである。
しかし,実体経済に影響を持つ実質実効為替レート(単なる対ドルレートではなく、
物価調整後の日本と各国とのレートを日本との貿易額で加重平均したもの)で比較すると,
リーマン・ショック以降円高に動いたが,為替レートは依然1995 年水準であり、特段の円高とは言えない。
財務省の2011 年上半期貿易統計によると、
輸出総額に占める対米輸出額は14.4%、
対中国輸出額は20.0%、対欧州連合(EU)輸出額は11.6%であり、
対ドルの為替相場水準だけで円の為替相場を判断するのはバランスを失する。
直近の円高は,欧米の経済の先行き不安から,日本が相対的に健全とみなされていることによるものである。
特段の円高でもない実質実効為替レートの下で日本の産業が外国市場で競争できないとすれば,
問題は為替レートではなく,わが国の経済の国際競争力の低下にあると言える。

■為替介入より抜本対策を
日本経済は、見る角度を変えると、実は、2007 年以降も高い名目成長率を達成している。
いま、1 ドル=80 円とすると、2009 年の円建て名目国内総生産(GDP)は470兆円、
2010 年は479 兆円、2011 年も479 兆円程度で停滞しているように見える。
しかし、米ドル換算でみると、2009 年は5.02 兆ドル、2010 年は5.45 兆ドル、
2011 年は5.98 兆ドルとなり、約8%の成長となる。
2006 年のサブプライムローン問題に始まる金融危機以降、
円ベースでの付加価値が減少したことが日本経済の停滞を強く印象付けている。
そこで見えてくるものは、円高ではなく、ドル安の姿であり、世界経済の構造変化の進行である。
円高から利益を受けるか損失を被るかは個々の産業・個人によって異なるが、
国内生産物は高く売れ,外国生産物は安く買えるわけであるから、
総体としては、円高はメリットをもたらす。
本来、円安は日本の資産の安売りに過ぎない。したがって、日本経済低迷の根源は、
その円高を国益にできない経済構造と、経済成長の世界戦略の欠如にある。

短期的な円高阻止の為替介入を繰り返すのではなく、長期的に、
円高でも円安でも業績が影響されない円建てで貿易するグローバル企業の育成を図ることと、
円相場に振り回されない経済環境を整備する政策こそが必要とされる。
そのためには、より自由な国内競争市場の育成、法人税の減税、
自由貿易協定(FTA)推進による双方の関税の引き下げにより,
企業のグローバルなビジネス展開を支援する政策が求められる。

【第110 回】 平成23年10月11日国基研だよりより転載
文:国基研企画委員・東京国際大学教授 大岩雄次郎氏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金支給「68~70歳」議論 (生活保護の方が、待遇がよかったり・・)

2011-10-13 00:19:43 | 日記
事業仕分けに始まり、すべて国民を困らす民主党です。
増税でしぼり、年金で支払いを遅らす。。
なんで、こんな民主党を支持するのか?
支持する人達(マスコミ)から、搾り取って欲しいですね。


理想国家日本の条件 自立国家日本 より転載です。

年金開始「68~70歳」念頭に厚労省3案提示
読売新聞 10月11日(火)21時58分配信

 厚生労働省は、厚生年金の支給開始年齢を将来的に68~70歳に引き上げることを念頭に、
11日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で三つの案を提示した。
 同省は、年内の改革案取りまとめを目指す。
 厚生年金の支給は、男性は2025年度までに、女性は30年度までに、
それぞれ60歳から段階的に65歳まで引き上げ、基礎年金と合わせることがすでに決まっている。

 だが、厚労省は、少子高齢化の急速な進展などを念頭に、
年金財政の安定化のためには年金支給開始年齢を一層引き上げる検討に入る必要があると判断した。
 3案は基本的に、年金が受給できる年齢を遅らせ、
そのスピードをどう速めるか、度合いをそれぞれ調整したものだ。
 具体的には、
〈1〉厚生年金の支給開始年齢を3年に1歳ずつ引き上げる既定スケジュールを「2年に1歳ずつ」
に前倒しし、65歳に引き上げる
〈2〉厚生年金を現在のスケジュールで65歳まで引き上げた後、
基礎年金と併せて支給開始年齢を3年に1歳ずつ引き上げ、68歳に引き上げる
〈3〉2年に1歳ずつ前倒しして65歳まで引き上げた後、
さらに同じく2年に1歳ずつ引き上げ、両年金の支給開始年齢を68歳に引き上げる
――との内容だ。
最終更新:10月12日(水)8時18分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111011-00000996-yom-pol

生活保護受給者、過去最多に迫る204万人超 戦後混乱期超す勢い
2011.10.12 12:28
 厚生労働省は12日、全国の生活保護受給者が、6月時点で204万1592人だったと発表した。
戦後の混乱の余波で過去最多だった昭和26年度(月平均)の204万6646人に近づいた。
 生活保護は平成20年9月のリーマン・ショックで、失業者が受給したことにより激増し、
今年3月には59年ぶりに200万人を突破した。
今後、東日本大震災の影響で失業した人が生活保護を受給するケースが増えるとみられ、
近く過去最多を更新する可能性が高い。
 厚労省によると、今年6月は前月から1万5人増加した。
世帯数は、147万9611世帯(前月比8354世帯増)で、
過去最多を更新し続けている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111012/trd11101212300006-n1.htm

ーーーーーーーーーーーーーー
生活保護の方が、待遇がよかったりしてますね。
ただでさえ、年金需給を遅らせている上に、
これではもう、もらえないかもね・・?

幸福実現党の政策のように、65歳~70歳まで、
定年が伸びても、元気なお年寄りが働けるような
システムをつくってくれればいいんですが・・

中高年の就職口は、ないというのに
年金もない・・・では・・生きていけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自業自得。当たり前じゃないの??視聴率、18.1%…史上最低の首位 10/3~9

2011-10-13 00:14:24 | 日記
理想国家日本の条件 自立国家日本 より転載です。

 2011.10.12 07:22
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/111012/ent11101207250002-n1.htm
 
(1)笑点                          日 本 18.1
(2)連続テレビ小説・カーネーション(8日)      NHK 17.4
(2)ザ!世界仰天ニュースキレイになりたい!命がけ大変身ビューティー祭り第2部 日 本 17.4
(4)マルモのおきてスペシャル             フ ジ 16.7
(5)サッカー・キリンチャレンジカップ2011・日本×ベトナム 朝 日 16.3
(5)めちゃ×2イケてるッ!15周年だから4時間半にしなきゃスペシャル!!(19時~)フ ジ 16.3
(7)サザエさん                       フ ジ 16.2
(8)江・姫たちの戦国                 NHK 15.7
(9)NHKニュース7(3日)              NHK 15.6
(10)世界1のSHOWタイム第4弾・ギャラを決めるのはアナタ 日 本 15.4
(11)ものまねグランプリ・ザ・サバイバル        日 本 15.3
(11)ザ!世界仰天ニュースキレイになりたい!命がけ大変身ビューティー祭り第1部 日 本 15.3
(13)痛快!ビッグダディ!               朝 日 15.2
(14)金曜プレステージ・山村美紗サスペンス赤い霊柩車28漆黒の記憶 フ ジ 15.1
(15)ぐるナイ下克上ゴチクビ宣告されちゃうの誰だ?スペシャル!! 日 本 14.9
(15)とんねるずのみなさんのおかげでした豪華女優ときたなトラン3本勝負!2時間半SP                           フ ジ 14.9
(17)ホンマでっか!?TV4時間半SP         フ ジ 14.6
(18)NHKニュース7(4日)               NHK 14.5
(18)NHKニュース7(5日)                NHK 14.5
(20)SMAP×SMAP話題の豪華スター大集合スペシャル! フ ジ 14.4
(21)サンデーモーニング                TBS 14.3
(21)フリーター、家を買う。スペシャル         フ ジ 14.3
(23)お試しかっ&Qさま!!・第1部          朝 日 14.1
(24)あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル       TBS 14.0
(24)ネプ大リーグ                   フ ジ 14.0
(26)ペケポン100回記念SP第2弾          フ ジ 13.9
(26)アメトーーーーーーク!・ない・ない・ない・秋の3大できない祭!! 朝 日 13.9
(28)NHKニュース7(6日)              NHK 13.6
(29)お試しかっ&Qさま!!・第2部          朝 日 13.4
(30)日テレ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業秋の番組対抗スペシャル・第2部 日 本 13.3
(30)2週連続!!土曜の嵐・嵐にしやがれ90分拡大スペシャル!! 日 本 13.3

※ビデオリサーチによる関東地区日報データをもとに作成。
15分以上の番組。数字は%

前週は12.9%の番組が30位入りし“前代未聞の事態”
と書いたが、今回は日テレ「笑点」が18.1%ながらも首位。
平成21年4月27日~5月3日にフジ「ネプリーグ」が
18.9%で首位となったワースト記録を更新する、
これまた“前代未聞の事態”となった。2位が17%台、
4位が16%台というのも“前代未聞”。特番週ではあるが、

このままだと近い将来、
首位が17%台なんてことになりかねない。

 というわけで、3日にスタートしたNHK朝ドラ「カーネーション」
が初登場首位の大記録は逃したものの、いきなり2位に
躍り出た。前週の「おひさま」最終回が21.6%で2位。

また、平成18年度下期の「芋たこなんきん」初回が20・3%で
2位だったのに比べると、同じ2位でもずいぶんと差はあるが、
今期の朝ドラ、初回は16.1%ながら日ごとに数字を上げ、
土曜には17.4%まで伸ばした。2週目はどうなるか。

 今年4月期に初回11.6%でスタートしながら、最終回
には23.9%(もちろん首位)を記録したフジの大ヒット作
「マルモのおきて」。あれから3カ月ぶりの放送となった
スペシャルドラマは4位の16.7%。24%に迫ったころの
異常な勢いはさすがに弱まったが、連ドラ全11話の平均
(15.8%)を上回り、人気は依然高い。(山根聡

ーーーーーーーーーーーーーーーー

TVが面白くないという評判はあった
節電効果もあった。。

つまらないTVを、だらだらつけておくことは
なくなったと思うし、大体異常ともいえるほど毎日毎日。。
放射能の不安をあおる報道ばかり目に付く・・・

もう、TVなんて見たくない!!って・・どうする?

自分で自分の首を絞めたね。。TV.
自業自得。
当たり前じゃないの??
最近はユーチューブから拾った動画で番組作ったり・・
みいんな、ネットに行ってしまって。。
もっと減るでしょう、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする