さくらの花びらの日本人よ誇りを持て さんより転載です。
前回の横浜アリーナの講演の際にも出てました。
横浜は出やすいのでしょうか?
理想国家日本の条件 さんより転載です。
「雲に隠れているUFO」
ご生誕祭直後の横浜パシフィコ上空
(´・ω・`)帰宅途中で、この雲、見えました。
遠くからでは、変わった雲だな・・とおもって見ていましたが・・・
「横浜方面上空だな、ちょうど、UFO隠せるなぁ・・」とか。
今日、SNSで、投稿された方がいらっしゃいましたので、拝借。。。
現地での写真を見て驚きました
SNSから抜粋です
ご生誕祭直後の映像です。
あまりにも近く、大きく、はっきりとUFOの姿が見て取れたので、
驚くと同時に、宇宙からの支援に心から感謝しました。
この映像、ある程度大きな画面で見てください。
UFOの姿が、はっきりと見えます。
雲に隠れて・・・というか、隠れないで、
見守ってくださっているのだと思います。
ーーーー
画像お借りしました<(_ _*)>
確かになんか・・見えてます..ヽ(゜Д゜; )ノ
チラッと一瞬見せてくださったんでしょうかね。。。ヽ(。´Д`)ノ
中日新聞系の日刊福井新聞も4人の立候補としながら、3人の顔写真のみです。
もう公平ではないのが一般人でも分かる記事です。
ほかのニュースが報じるから、おかしさの分かる人達が増えます。
つまり、ゴミ新聞になるのです。
理想国家日本の条件 さんより転載です。
積極報道(NHK他)と中日、朝日の偏向報道
2013 年 7 月 6 日
幸福実現党 小島一郎氏 ブログ転載
北海道では公平なTV報道が進んでいます。(北海道新聞はまだまだです)
NHKと民放4局(STV、HBC、UHB、HTB)、計5局が
夕方18:00~のニュースで森山よしのり候補の第一声を流しました。
他の候補と変わらない秒数です。
今まで決してTVで扱わなかった国防の政策も放映されました。
森山候補の強みがそのまま出ています。
また、選挙事務所にも取材が増えています。
今までになかったことです。
また、先日抗議しました北海道新聞も、公示日以降は公平に
幸福実現党森山よしのり候補を取り上げています。
ありがたいことです。
愛知県の中根ひろみ候補について、
中日新聞と朝日新聞は諸派扱いでまともに報道していません。
小川俊介候補については写真が掲載されておらず、存在が
抹殺されていると、読者は受け取ります。
小川俊介氏の抹殺記事は、自身のFacebookに掲載されています。
胸が痛みます。
中日新聞、朝日新聞の陰湿ないじめに悲鳴が上がっています。
読売新聞、産経新聞、毎日新聞、NHKは公平に報道している中、残念です。
全国のマスコミの皆さん(特に、中日新聞と朝日新聞)、
参院選において公平な報道をお願いします。
韓国は亡国への道を選んだね。
それは、支那の植民地になること。
日本も米国も助けないよ。
保守への覚醒 さんより転載です。
☆安倍"伊藤博文偉大"、ネチズン「戦犯種族」
日本の安倍晋三総理が5日、日本帝国主義侵略の先頭に立った伊藤博文を「尊敬されている偉大な人物」と再び歴史歪曲妄言を吐き出した。
朴槿恵(パク・クネ)大統領が訪中当時、中国の習近平国家主席に「ハルビン駅の安重根(アン・ジュングン)義士偉業現場に記念碑を設置して欲しい」と要求 したことに対してこのように話した。この日、安倍総理はBSフジテレビの番組に出演して伊藤博文について「尊敬を受けている偉大な人物であり、その点は (韓日が)相互尊重しなければならない」と話した。
日本の1、5、7、10代総理であり初代朝鮮統監(1906~1909)を歴任した伊藤博文は1909年10月26日、ロシアとの交渉のために満州を訪問した時、ハルビン駅で安義士に狙撃されて死亡した。伊藤博文は日本で近代化を導いた人物であがめられているが、韓国をはじめとするアジア各国では日本帝国主義侵略に率先した元凶に数えられている。
このような安倍総理の発言について‘jhhu****'というIDのネチズンは「(安倍の)家は戦争犯罪家」としながら「こういう人間を総理に選んだ日本のやつらも全部戦犯種族」と話した。‘calt****'というネチズンも「どんな理由であれ朝鮮を抹殺させて植民化したことについて、そのまま死ぬのが良い奴」としながら「安重根義士がとても大きな仕事をされた」と話した。
ID'redj****′というネチズンは「みなさん、あまりいわないで下さい。頭が放射能で一杯になって騒ぐのが哀れでしょう」と安倍総理を強く非難した。
http://www.dailian.co.kr/news/view/352488(韓国語)
韓国外務省は4日、安倍首相が3日の党首討論会で第2次世界大戦時に近隣諸国を侵略したかどうかについて「判断は歴史家に任せるべきだ」と述べたことに対し、「安易な歴史認識に失望と深い遺憾」を表明するとの「当局者論評」を発表した。
真実を語れば「妄言は許せないニダ!」と反日一色に染まり、あえて直接的な表現を避ければ「侵略の責任から故意に顔を背けているニダ!」とくる。
要するに日本が小さくなって、村山・河野両談話を繰り返して、永久に謝罪と反省をし続けない限り満足できないのが朴槿恵政権の対日政策に見えてくるのだ。
そのうえで日本の初代総理大臣の伊藤博文を殺害したテロリスト・安重根を「尊敬する歴史的な人物」として事件現場のハルビン駅に「記念碑を建立したい」と習近平国家主席に協力を求めた。朴槿恵の外交センスの無さには改めて唖然とさせられる。
日本国民はそんな韓国政府や韓国人の自己中心的な振る舞いに、最早「うんざり」を通り越して「敵意」さえ感じ始めているのが現実だ。
米国では「日本は過去に向き合い、正しい歴史認識を持つべき」と訴え続けた。中国では「日本の最近の歴史問題で、国家間の対立と不信が高まっている」と 語った。海外訪問の場を反日プロパガンダに利用するのは韓国の歴代政権の手法だが、朴槿恵は女性だけによりヒステリックな印象が前面に出た。これはマイナ スである。
そしてこれらの言動は、真に日韓関係の修復を目指した対応なのか…? それとも日韓関係を否定し、日本の孤立化を必死に工作しているのか…?日本国民から見れば後者のイメージが極端に強く感じられる。
朴槿恵の反日姿勢には彼女ならではの理由もある。韓国の極左と極右両陣営の反日勢力の存在が大きく影響する。
・「朴槿恵の父・朴正煕は日本の旧軍人であり、クーデターで政権の座についた。だから日韓基本条約締結時に慰安婦問題が無視された…」
・「朴槿恵の父は、日本の旧軍人ゆえに、日本の政治家による靖国神社参拝にも甘い対応をしてきた…」
朴槿恵が日本に妥協する姿勢を少しでも見せればこう攻め立ててくる。朴槿恵が大統領就任後に表明した「加害者と被害者の立場は千年たっても変わらない」は、そんな立場での政権維持のために必然的に出た言葉なのである。
朴槿恵政権が続く限り、反日勢力からの「日韓和解を決断した親日家の娘」としての言動が常に注視され、その責任の取り方が常に試される局面が続くのだ。
▲朴槿恵の本音はコレ。安倍政権下での日韓友好など眼中には無い。
それでは、政権維持に「反日が必須」と言わざるを得ない朴槿恵政権に対し日本はどう対応すればいいのか?
反日を前面に出して「日本の取るべき道は永遠に謝罪・保障・反省だけ!」などと無茶を言う国に対して、従来からの「大人の対応」はもう止めにしなくてはならない。「大人の対応」とは民度の高い者同士の間でのみ成り立つ手法だからである。
先ずは、・朴槿恵政権の5年間を、日韓間に距離を置く冷却期間と定めるべきだ。
そして2国間の諸問題に関しては、
・竹島問題は国際司法裁判所に単独提訴し、竹島教育・竹島ロビー活動を徹底する。
・慰安婦問題は捏造をただした日本の公式見解を安倍談話として適時に発表する。
・靖国神社参拝、教科書問題など日本の内政干渉に抵触する諸問題での韓国への配慮をやめ国益重視で処理する。
これらは、傲慢な態度でもなければ特別な対応でも無い。日本の政治家が「配慮」とか「大人の対応」と称して長らく誤魔化してきたが、独立国家が行う当たり前のアクションであり、主権国家としての「いろは」と言うべき常識なのである。
保守への覚醒 さんより転載です。
☆ドコモがiPhone販売か サムスンに打撃の恐れ
【ソウル聯合ニュース】サムスン電子が最新スマートフォン(多機能携帯電話)「ギャラクシーS4」を独占供給するNTTドコモが、サムスンと競合する米アップル「iPhone(アイフォーン)」に関心を示している。ドコモがアイフォーンを導入すれば、サムスン電子に打撃を与えかねない。
ドコモの加藤薫社長は4日までに日本のメディア各社とのインタビューで、アイフォーン発売の可能性に言及した。また、複数メディアによると、先月下旬のド コモの株主総会で、アイフォーンを取り扱うべきではないかとの株主の意見に対し、渡辺大樹副社長は「当面の競争に打ち勝つための一つの手段としてあり得 る」と答えた。
ドコモは、2008年にアイフォーンの独占販売を始めたソフトバンクに多数の顧客を奪われた。5月15日には初めて株式の時価総額をソフトバンクに抜かれた。業界では、ドコモがこれ以上の顧客流出を防ぐためアイフォーン導入を検討していると分析する。
ソフトバンクとKDDIに続きドコモまでアイフォーンの販売に乗り出せば、日本市場でサムスン電子は追い詰められることになる。
ドコモは夏モデルの「ツートップ」としてギャラクシーS4とソニーの「エクスペリアA」を押ししている。ソフトバンクとKDDIのアイフォーン向けキャン ペーンに対抗し、他社から携帯電話番号ポータビリティー(MNP)制度を利用してドコモに乗り換えた場合、ギャラクシーS4については2万円をキャッシュ バックしている。
しかし、ギャラクシーS4にはエクスペリアAほどの勢いがない。エクスペリアAは6月初めにシェアトップに立つなど盛り返している。ドコモがアイフォーンを採用すれば、サムスン電子はソニーやアップルとのシェア争いでさらに差をつけられる恐れがある。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/07/04/0400000000AJP20130704003600882.HTML
携帯電話各社が5日発表した6月の携帯電話契約数によると、新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、NTTドコモが5900件のマイナスになった。
マイナスに転じるのは1月以来5か月ぶり。これに対し、ソフトバンクモバイルは24万8100件、KDDIは23万2200件と高水準を維持し、NTTドコモの独り負けが目立った。
ドコモが夏商戦から導入したソニーの「エクスペリアA」と韓国・サムスン電子の「ギャラクシーS4」の「ツートップ」戦略で取り扱う機種を絞り込んだため、パナソニック、富士通、シャープ、NECといった「ツートップ」以外の携帯電話メーカーとの信頼関係も悪化させてしまうリスクも負った。
特に、サムスンに拘り続けてきたNTTドコモは、そろそろバッタもんサムスンから手を引かないと企業イメージが日に日に悪くなる現実に、ようやく気付き始めたようである。
そりゃー「ツートップ」戦略でギャラクシーには2万円のキャッシュバックまで付けた大奉仕なんだがが、キャッシュバック無しのエクスペリアの売り上げに遠く及ばないと言う結果が出たのだから当然だ。
▲そろそろバッタもんのパクリ・サムスンと手を切らないと今後の売上向上は見込めない。
良く考えれば、韓国サムスンのパクリスマホなんて日本人が使いたがる訳がないだろう。スマホ音痴の一部の顧客がギャラクシーが韓国製だと知らずに買っているだけ。その他は在日韓国人が主な顧客であろう。
NTTの株主総会が25日、都内で開かれた。子会社のNTTドコモについて、米アップル製端末「iPhone」を「導入しなくても良いのではないか」という株主からの質問に対し、渡辺大樹副社長は「当面の競争を打ち勝つ手段としてはある」と導入に積極的な姿勢を示した。
鵜浦博夫社長は、「ドコモが自主的に考えること。ユーザーの期待に沿うべく慎重に検討すると認識している」と回答した。
NTTドコモは、「iPhone」とは販売数ノルマなど条件面での折り合いが厳しいとしながらも現在条件面での交渉中だと言う。何とかクリアーして兎に 角、本家本元を導入しバッタもんサムスンを蹴散らし、ゴミのような「ギャラクシーS4」を日本市場から消滅させてもらいたいものだ。
ザ・リバティーweb より
6日付の各紙では、参院選で自公が過半数を超える見通しだという世論調査の結果を報じている。そんな勢いに乗る自民党に"天上界"から喝を加えたのが、 1987年から2年間にわたって首相を務めた大平正芳(1910~1980)だ。その内容を収録した『大平正芳の大復活』(大川隆法著、幸福実現党刊)が 9日に全国書店で発売される。
大平正芳霊は、同書の中で、「国民を騙す気でいる」と、安倍政権に苦言を呈している。自民党の派閥の領袖だった人物だけに、厳しい自民党批判が飛び出したのは意外だが、ほかにも中国、北朝鮮、韓国の外交問題についても、生前の主張とは異なる提言が次々と飛び出している。混迷するアジア情勢のなか、貴重な示唆を与える内容で、政界に大きな衝撃を与えることになるだろう。
幸福の科学では、これまで吉田茂、鳩山一郎、岸信介、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、中曽根康弘ら、戦後の総理大臣の霊言を収録し、発表してきた。これに大平元首相を合わせて概観してみると、戦後政治が何を意味していたのか、その霊的真実が浮かび上がってくる。
歴史認識問題もクローズアップされる中にあって、こうした歴史の検証作業は、極めて大切な意味を持つはずだ。
さらに今回の霊言では、大平正芳の過去世の一つが、イエスの十二使徒の一人だったことが明らかになっている。クリスチャンにとっては衝撃的な内容だが、「アーウー宰相」の意外な正体に、戦後の日本史の見方が一変することだろう。
【関連書籍】
幸福の科学出版HP 『大平正芳の大復活』 大川隆法著
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=976
アマゾンの同書紹介ページ