あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

菅直人、「比例では自民党に投票しない」を合言葉に、韓国のように「落選運動」を繰り広げましょう

2013-07-20 09:50:43 | 日記

保守への覚醒 さんより転載です。

 



☆菅直人元首相 自民の落選運動呼びかけ党内からも顰蹙


今回の参院選について多くのメディアが自民党の圧勝を予想しているが、この事態に民主党の菅直人元首相(66)が自 身のブログで「このままでは福島原発事故以来『原発ゼロ』を求めた多くの国民の意思が生かされません」と危機感を強め、「原発ゼロ」を求める有権者に対し て「『比例では自民党に投票しない』を合言葉に、『落選運動』を繰り広げましょう」と落選運動を呼びかけている。

 
菅氏は選挙区選挙では自民党候補が落選しなければ効果が出ないとし「その点、全国比例区選挙では自民党に対する全国民による投票ですから、自民党票の多寡で批判の強さがはっきり出ますし、自民党の議席を減らすこともできます」と比例区に重点を置いて落選運動をする理由を説明。

 
既に参院選も終盤戦にさしかかっているが、「まだ間に合います」との見解を示し、その根拠として「かつての韓国の大統領選では、投票前日の若者のメールによって情勢が逆転したといわれています。それがネット選挙のだいご味です」と韓国の事例を挙げる。

 
しかし、この落選運動の呼びかけを受け、他の民主党議員のTwitterの下には「金子さんや長島さんが一生懸命応援活動していても菅直人がこんな事を書いて後ろから鉄砲を撃っていたら何にもなりませんよ」「選挙を戦う上で、政治家が政策を訴えるのではなく、他党の「落選運動」を行うとは、民主党は何とも情けない党員をお持ちで…」などのコメントが有権者から寄せられている。

 
こうした声に民主党の金子洋一参議院議員は「街頭でも私は『鳩山氏と菅直人氏にはご退場いただきたい』と演説しています」と、長島昭久衆議院議員は「残念!やはりあの人はバッジを外して市民運動に戻るべきだ、即刻!」とそれぞれコメントしており、菅氏の落選運動の呼びかけは民主党内からも顰蹙をかっているようだ。

http://yukan-news.ameba.jp/20130719-236/





▲あんたは総理大臣を務める器では無かったんだよ。
ところが人生とは不思議なもの。この男が1年以上も日本の舵取りをすることとなる。




元首相のバ菅直人が、「『比例では自民党に投票しない』を合言葉に、『落選運動』を繰り広げましょう」と落選運動を呼びかけ、物議を醸している。



菅直人は、先日、安倍首相に対しメルマガ記事が名誉棄損に当たるとし謝罪と補償(1100万円)を要求し提訴した。この男どこかの半島民族とやる事なす事そっくりである。



今回の「自民党落選運動」も、その根拠として「かつての韓国の大統領選では、投票前日の若者のメールによって情勢が逆転した。それがネット選挙のだいご味だ」と韓国の選挙を参考にして思い付いたと言うのだ。




▲即刻バッジを外し、極左の市民運動家として余生を送れ!



この男が所属する民主党。安倍首相への提訴に続き今回の自民党落選運動に関しても冷ややかな声しか出てこない。どう考えても、鳩山由紀に続き発狂した菅直人の発言は民主党にとってマイナスイメージしか与えないからだ。



民主・長島昭久氏が発したコメント、「残念!やはりあの人(菅直人)はバッジを外して市民運動に戻るべきだ、即刻!」と一刀両断に切り捨てたが、多くの日本国民は菅直人にはもう懲り懲り。一刻も早くバッジを外し市民運動家に戻るべきだと感じている。



究極の2国賊・鳩山由紀夫と菅直人。この2馬鹿総理の迷走は日本の国益を大きく害する存在となっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【なんだ、あったんじゃないか】アジア解放目的を記した文献

2013-07-20 00:23:17 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

【なんだ、あったんじゃないか】 

アジア解放目的を記した文献

                          

 

SNSから転載、させていただいた記事です

 

青天の霹靂とはこのことであろうか。開戦にあたって、アジア解放目的を
記した文献は存在しないと、学生運動時代から思い込んできた私にとって、
まるで狐に欺されて居るかのような感覚でもあった。何故なら、学生時代に
読んだ保守系雑誌で、ある保守論客が「もしも開戦の詔書に
「東亜解放が目的である」と明記されていたならば、戦後の日本人はここまで
自虐、敗戦、懺悔の念を抱き、自らを蔑むこともなかったであろう」と
語っていたことを覚えていたからである。

 


「なんだ、在ったじゃないか」と心の中で叫んだ。

中略

 


声明文の中にはっきりアジア解放が入っています↓↓↓

 


『今回帝国は東南アジア地域に武力進攻せざるを得なくなったが、それは
決して東南アジア 住民に対して敵意を持つからではない。ただ、米英から
東南アジア住民に対し加えられて きた暴政を排除し、東南アジアを白人に
よって植民地化される前の、明白なる本来在るべき姿へ戻し、ともに協力して
繁栄することを願うからである。大日本帝国は東南アジアの 住民たちが

この戦争目的を了解し、東亜に新たなる政治経済体制の構築を目差し
共に行動 することを疑わない』

 

 
安濃豊著『有色人種を解放した大日本帝国』より


 
大東亜戦争に関する詳しい文献に興味がある方は、
無料でダウンロードして下さい。

 https://box.yahoo.co.jp/m/guest/file?sid=box-l-szzyaa26rmoip4wu3rer2ygtrm-1001&uniqid=af4f2aef-e511-4765-a641-b8f9e12ba9f1

 
写真:帝国政府声明文 開戦当日 朝日新聞夕刊より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに実現した「大川隆法守護霊霊言」 総裁の「本心」はどこにあるのか?

2013-07-20 00:00:10 | 日記

選挙が始まる前に総裁の本心を明らかにすれば、もっと有利に戦えるのだが、

日本人、いや世界の人達に知ってもらうにはタイムリーなのかもしれない。

日本人には失敗して教訓を学んでいただくことか。。。

 

ザ・リバティー web  より

現代で最も注目される宗教家と言えば、大川隆法・幸福の科学総裁だろう。宗教法人幸福の科学を立宗して26年が過ぎたが、これまでに1200冊以上の書籍 を発刊し、説法回数は2000回を超え、信者は世界100カ国以上に誕生している。幸福の科学グループは、中高一貫校2校を設立し、さらには大学設立も予 定している。

 

2009年に立党した幸福実現党は、初めての衆院選で300人以上の候補者を擁立した。今回の参院選でも全国47都道府県に候補者を擁立し、選挙戦を戦っている。これだけ多方面の事業を展開する背景には、どんな構想があるのだろうか。

 

これまでに250人以上の霊人を招き、霊言を収録している大川総裁だが、ついに待望の一冊が発刊された。それが、19日から一部書店で発売(全国発売は25日)されている『大川隆法守護霊霊言』である。

 

大川総裁は同書の冒頭で「名前のある人の守護霊なるものを呼んで、本心を語らせている以上、マスコミの側だって、『大川隆法の守護霊を呼び出して、本心は 何なのか聞いてみたい』という気持ちはあろうかと思います」と収録の背景を解説した。この霊言の収録は、ある週刊誌が「総裁自身の守護霊の霊言を聞きた い」と報じたことがきっかけになっているためだ。

 

守護霊霊言は、生きている本人、いわゆる「潜在意識」を呼び出し、本音を語らせるものだ。今回は、大川総裁の潜在意識が語るものであるため、大川総裁のまさに「本音」を聞き出すことができる。

 

大川総裁の守護霊はこの霊言で、参院選を戦っている幸福実現党の活動や、幸福の科学による宗教活動の背景にある世界的な計画について明かした。

 

現代の政治問題については、現行憲法の問題点を指摘し、憲法改正の必要性を説いた。また、改憲を目指す安倍首相に対して叱咤の言葉をかけたほか、同書には政治の歴史における神と悪魔の対立や、今夏の猛暑に表れている天意など、論点が満載だ。

 

さらには、大川隆法として生まれた今世の人生計画の一端を明かすなど、大川総裁の内面を垣間見ることができる一書になっている。大川総裁の守護霊の正体は最後に明らかになっているが、その政治哲学の思想性の深さはまさに圧巻である。

 

幸福の科学が政治の分野に進出することについて、その意図をはかりかねているという方もいるかもしれない。しかしこの書籍には、幸福の科学が政治の分野に 進出した思想的背景として、幸福実現党の活動が日本国内だけでなく、全世界的な計画と関わっていることも説かれている。幸福実現党の「本音」を知りたい方 は必読だ。

 

【参考書籍】

幸福の科学出版 『大川隆法の守護霊霊言』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=988

 

アマゾンの同書紹介ページ

http://www.amazon.co.jp/dp/4863953631/

 

【関連記事】

参院選投票目前 幸福実現党の大川隆法党総裁が、ついに自身の守護霊の霊言に挑む!

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6318

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選目前の「風立ちぬ」公開を前に ジブリと東京新聞(中日新聞)が「憲法改正反対」で共闘か?

2013-07-20 00:00:10 | 日記

自虐史観に毒されている人のなんと多いことよ。

言い換えれば、支那の戦略のまんまとはまっているとも言える。

幸福実現党が、日本の危機を訴えているのに、聞く耳を持たぬ人達は

滅びの門をくぐることになる。

 

ザ・リバティーweb  より

映画「風立ちぬ」公開を20日に控えたスタジオジブリが、毎月発行している小冊子「熱風」の7月号で憲法改正を特集している。宮崎駿監督らが憲法改正への反対記事を寄稿していることや反響の大きさなどを、19日付の東京新聞が一面トップで紹介した。

 

宮崎監督は「憲法を変えるなどもってのほか」と題したこの寄稿文で、日本の防衛について「本当に戦火が起こるようなことがあったら、ちゃんとその時に考え て、憲法条項を変えるか変えないかはわからないけれど、とにかく自衛のために活動しようとすることにすればいい」としている。しかしこれでは、中国などの 軍事的脅威が迫っていながら、「侵攻されるまで何もしない」ということになる。

 

また宮崎氏は、「(戦前の日本は)悪かった」と述べ、周辺国に謝罪し、相手国の言い分にただただ従うべきだと考えているようだ。慰安婦問題については「謝 罪してちゃんと賠償すべき」としており、領土問題は、「半分に分けるか、『両方で管理しましょう』という提案をする」などとしている。韓国や中国の言い分を受け入れるべきだというのだ。

 

さらに宮崎氏は、中国がすでに侵略行為に出ていることを考慮に入れてはいないようだ。それは、「中国が膨張しているのは、中国の内発的な問題です。そして、中国内の矛盾は今や世界の矛盾ですから、ただ軍備を増強したり、国防軍にすればけりがつくなんていう問題じゃないと僕は思います」との発言からも伺える。ところが中国は急速な軍拡を背景に、東シナ海や南シナ海で、日本など他国の領土を奪おうとしている。中国の膨張を、「内発的な問題」と片付けるわけにはいかないだろう。

 

参院選の前日に公開される宮崎監督の最新作「風立ちぬ」は、主に戦前の日本を舞台とし、戦闘機を設計した技術者と、結核に冒された婚約者とのラブストー リーを描いたものだ。宮崎氏はテレビ番組のインタビューで、この映画を今描く理由として、「また同じ時代が来たから」と答えている。要するに、先の戦争の反省をふまえてつくられた憲法9条が改正されれば、また戦争の時代に逆戻りするのではないかということだろう。

 

映画「風立ちぬ」が公開されるのは、参院選投票日の前日という絶妙のタイミング。「熱風」の品切れが続いたということで、スタジオジブリは宮崎氏らが寄稿した「憲法改正」の特集記事を18日にネット上でPDFデータとして公開するなど、拡散に余念がない。スタジオジブリは、憲法9条改正に反対し続けてきた 東京新聞とタッグを組んで“選挙活動"でもしているのだろうか。

 

この記事を紹介した東京新聞を発行するのは中日新聞社だが、なぜ同社は憲法9条改正の反対にこだわるのだろうか。その背景を、19日から一部書店で発売さ れている『「中日新聞」偏向報道の霊的原因を探る 小出宣昭社長のスピリチュアル診断』(大川隆法著)が明らかにしている。大川隆法・幸福の科学総裁が小出宣昭・中日新聞社社長の守護霊を招霊してインタ ビューした同書で、小出社長の守護霊は、「中国は平和を愛する諸国民だから、大丈夫。日本みたいな侵略行為はしませんよ」と中国への「信頼」を表明。“平 和国家"である中国に対して、国防強化の必要はないとの立場を示した。

 

ちなみに、東海地方で7割のシェアを占める中日新聞は、憲法9条改正を訴える幸福実現党の候補者を報道しないという偏向報道を続けている。その理由として小出社長の守護霊は、同書で「中国を敵視するような政党を助長するようなことは、日本の将来にとっては望ましくはないという感じの判断はしている」との本音を明らかにした。

 

戦後の日本が平和を保てたのは憲法9条があったからではなく、日米安保条約があったためである。この事実から目をそらし、国防を軽視することで中国などの侵略行為を助長してはならない。戦後70年近くが経ち、中国や北朝鮮の脅威が現実のものとして迫るなか、日本は憲法9条を改正し、主権国家として自国の防 衛に責任を持つべきだろう。

 

良識ある有権者であれば、宮崎氏のように「やられてから考える」といった無責任な話を真に受けてはいけないことが分かるはずだ。現実的にどうすれば、中国や北朝鮮の暴走をとめ、戦争を未然に防ぐことができるかといった観点で憲法9条改正の議論を深めるべきである。(晴)

 

【関連記事】

社長守護霊が暴露 幸福実現党を無視する中日新聞は中国の“属国新聞"なのか

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6338

 

2013年1月号記事 「文化」の美名で国際正義をあいまいにするな - Newsダイジェスト

http://the-liberty.com/article.php?item_id=5181

 

【参考サイト】

スタジオジブリ出版部サイト 小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ

http://www.ghibli.jp/shuppan/np/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福実現党 及川幸久外務局長が訪韓 国難防ぐため関係構築目指す

2013-07-20 00:00:10 | 日記

韓国にも聞く耳を持っている人がいるのですか?

日本みたいに空気に流されているのでもないのですね。

かすかな希望を捨てない姿勢は立派です。

 

ザ・リバティーwebより

神奈川選挙区から参院選に立候補している幸福実現党の及川幸久外務局長は、15日から3日間、韓国ソウルを訪問。朴槿恵政権とも接点のある元国会議員秘書らと接触し、日韓関係などについて意見交換した。

 

及川氏は党外務局長として、歴史問題について特に熱心に取り組んでいる。先月には米ニューヨークに乗り込み、「慰安婦の碑」建設を進めている在米韓国人団体のトップとも会談した。

 

今回の訪韓の目的について、及川氏は「日韓関係改善のための逆ロビー活動」と説明している。背景にあるのは、歴史問題などで韓国が中国との関係強化を進める中で、北朝鮮問題などに対する日韓の連携が崩れるのは安全保障上好ましくないという危機感だ。

 

訪韓を終えた及川氏は、本誌取材に対し「こちらの主張を真剣に受け止めてもらえました」と手応えを述べた。その上で、「『韓国は放っておけ』という声もありますが、朝鮮半島が中国など全体主義の国家に呑み込まれた時、日本に国難がやってきます。中韓接近は日本にとっては危険。こちらから関係改善のためのアプローチをする必要があります」と話した。

 

及川氏は、インターネットを駆使した独創的な選挙戦を展開している。公式ウェブサイトでは「聞くゾウてれび」と題した番組を配信しており、活動の様子を生中継することもある。4日の参院選公示日と19日には、河野談話を発表した河野洋平元官房長官の私邸と事務所をそれぞれ訪問する様子を生中継した。

 

幸福実現党は今回の参院選で、「東京裁判史観の払拭」を掲げるなど、歴史問題の解決に熱心に取り組んでいる。中国などの軍事的な脅威が高まる中で、自虐史観を克服して謝罪外交で傷ついた日本の汚名をそそぐことは、安全保障上も避けて通れない問題だ。(呉)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『田原総一朗 守護霊VS.幸福実現党ホープ バトルか、それともチャレンジか?』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=965

 

アマゾンの同書紹介ページ

http://www.amazon.co.jp/dp/4863953461

 

【関連記事】

2013年6月14日付本欄 参院神奈川選挙区出馬予定の及川氏(幸福実現党) 米で慰安婦の碑設置の団体と議論

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6169

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【参院選・動画】幸福実現党 トクマ氏の政見放送がネット上で注目

2013-07-20 00:00:10 | 日記

ザ・リバティーweb  より

参院選に幸福実現党から比例代表で出馬しているトクマ党青年局長(46歳)の政見放送の動画がネット上にアップされ、注目を集めている。ロックミュージ シャンでもあるトクマ氏は昨年9月、国有化後の尖閣諸島に初めて日本人として上陸。その様子を描いた映画「尖閣ロック」も今年6月から上映されている。

 

この政見放送でのトクマ氏の主張も、尖閣諸島に上陸する動機となった愛国心についてだった。

トクマ氏は、「アメリカも、軍縮が今年から始まっております。それに反比例して、北朝鮮、そして中国は軍拡です」と、日本の国防の危機を説明。その上で、 「日本も、他の国任せ、人任せではなくて、自分の国は自分で守るという、主権国家として当たり前の道を進まなくては未来がないと思い、私はあそこで、上陸 させていただいて、(持ち歌である「I LOVE ZIPANG」を)歌わさせていただきました」と話した。愛国心と言うと右翼的だと批判されがちだが、「自分の国を愛するのに、右も左もない、当たり前の ことです」と反論している。

 

動画配信サイト「ニコニコ動画」でのこの動画のコメント欄には、「言っていることはまさに正論」「心意気はよし、野党から始めて実力を付けてくれ」「その通り良く言った」など、応援する声が並んでいる。

 

トクマ氏はまた、昨年末の東京都知事選にも出馬し、「自虐史観の払拭」や「国防強化」、「規制緩和」などを訴えた。尖閣が日本の領土であることを、文字通り命がけで示そうとしたトクマ氏。こうした実行力を持った政治家が今の日本に必要だろう。(居)

 

【関連動画】

政見放送 NHK 2013参院選 比例代表 幸福実現党 トクマ

http://www.youtube.com/watch?v=m-c5HieLznQ

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『ジョーズに勝った尖閣男』 大川隆法著(大川隆法・幸福の科学総裁とトクマ氏の対談) 

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=838

 

アマゾンの同書紹介ページ 

http://www.amazon.co.jp/dp/4863952651

 

【関連記事】

2013年7月4日付本欄 【参院選】矢内党首ら幸福実現党の各候補が第一声 比例のトクマ、井澤両氏も(Part2)

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6280

 

2013年8月号記事 2013年参院選 幸福実現党立候補予定者に聞く

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6222

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京が大停電になる!

2013-07-20 00:00:10 | 日記

柏崎原発の停止が長引けば、東電が潰れるのです。

潰れたら関東地域の停電が長期になります。

節電どころの騒ぎではないですよ!。

あの馬鹿な島崎委員長を首にしろ!いや規制委員会を解体せよ!

こんな事は2年前から簡単に予測できるのに、なさけない左翼マスコミです。

 

東電、再値上げ示唆 再稼働進まず「最後の手段」

東京電力の広瀬直己社長は19日、東京都内で記者会見を開き、柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働が進まない場合の電気料金の再値上げについて「最後の手段だ。絶対に値上げしないと今の段階で申し上げるのは無理」との考えを述べた。

 柏崎刈羽原発の運転再開には、地元自治体の了承と原子力規制委員会の安全審査が必要。ただ、新潟県の泉田裕彦知事が再稼働に難色を示し、東電は審査の申請すら出せていない。

 広瀬社長は泉田知事との再会談について、「(外遊から22日に)帰国後にお会いできるチャンスがあると期待して、調整してもらう」と述べるにとどめた。

 規制委は柏崎刈羽原発の審査を後回しにする方針で、申請できても再稼働には1年以上かかる見通し。広瀬社長は「事実だとすれば困る」と語った。

  東電は昨年4月に企業向け、同9月に家庭向け料金を値上げした。利用者の反発は強く、「(再値上げは)できる限り避けたい」(広瀬社長)考えだ。だが、今 年度内の再稼働は難しい情勢。こうした中、金融機関の融資継続の判断に影響する平成26年3月期決算の黒字転換を実現するには、再値上げが最有力手段とみ られている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦像設置に日系住民が猛反発、公聴会大荒れ 米

2013-07-20 00:00:10 | 日記

日系住民の方達の方が本当の日本人です。

日本の売国マスコミは潰れますね。

と予想していますが、近いでしょう。

 

理想国家日本の条件 さんから転載です。

慰安婦像設置に日系住民が猛反発、公聴会大荒れ 米

http://hannitikennkenkyu.seesaa.net/article/369465627.html 転載


公聴会室から溢れた日系人ら7月9日(GNP紙)

 

米カリフォルニア州グレンデール市議会は9日、市有地の公園に慰安婦の碑を
設置する計画を、賛成多数で承認した。

設置されるのはソウルの在韓国日本大使館前にある、慰安婦を象徴する
少女の銅像と同様のデザインの碑で、地元の韓国系米国人団体が設置を推進
していました。

この海外第1号の日本の従軍慰安婦少女像の除幕を控えて日系現地住民たちが
激しく反発しました。

80歳をはるかに超えた老人からグレンデールで生まれ育った二世、引退した
教授や有名建築家までが発言台に立って「日本の従軍慰安婦は歴史のねつ造」
「グレンデールは韓日外交問題から手を引け」 「慰安婦は売春婦」などと
抗議の声を上げました。


しかし、懸命の訴えにも関わらず、結果は覆ることはありませんでした。


外務省は何をしているのでしょう?


日本のマスコミも産経新聞とネットニュースサイトが2社が伝えただけで、
あとは韓国マスコミの日本語配信版で伝えられるだけです。


ネットに携わらない方たちはこの事実さえ知らないのです。

グレンデール市のある議員は「日本政府の出先(総領事館)は、君たちの運動を
支持していないじゃないか。」「多くの女性を慰安婦にした。恥を知れ。」
と発言しています。


外務省、総領事館の曖昧な姿勢の結果です。強く抗議するべきです。

またグレンデール市と姉妹都市提携を結んでいる、
東大阪市はグレンデール市との交流を止めるべきです。 

 http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000003401.html

 

写真左は在韓日本大使館前の慰安婦像とグレンデールの元市長
写真右は自称慰安婦キム・ボクトンと元市長



慰安婦像設置に日系住民が猛反発、

公聴会大荒れ 米・グレンデール市

     

2013.7.13 11:22

【ソウル=黒田勝弘】韓国の中央日報が12日、米国発で伝えたところに
よると、米カリフォルニア州グレンデール市で設置される予定の
「慰安婦記念像」をめぐる公聴会で日系住民の反対意見が続出し、公聴会は
大荒れとなったという。

 日系住民たちは「慰安婦問題は歴史の捏造(ねつぞう)だ」
「慰安婦は売春婦だった」「市は日韓外交問題から手を引くべきだ」などと
発言し、記念像設置に激しく反発したという。

 米国では近年、慰安婦問題を持ち出した在米韓国人による反日活動が活発だ。
同市でも韓国系住民の呼びかけを受け市議会が慰安婦記念の「平和の少女像」
の設置を決め、30日に公立図書館で除幕式が行われる予定という。

 これまで米国の地方自治体では日本非難決議や慰安婦記念碑設置はあるが、
ソウルの日本大使館前に反日団体が設置したものと同じ慰安婦記念像が設置
されるは初めてだ。

 報道によると公聴会には約20人の韓国系を上回る約80人の日系住民が
出席した。今回の日系住民の抗議は地元の日系新聞が「慰安婦像の撤去を
要求しよう」と呼びかけた結果という。
慰安婦問題で日系住民の反発が伝えられるのは極めて珍しい。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/130713/kor13071311230001-n1.htm

 


 

 関連記事

会見 「南京大虐殺や十分慰安婦はでっち上げ」

 

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/589ce3de421bf03eee7e008903fcfbcd

2013年7月18日、幸福実現党のやない党首は、外国特派員協会で記者会見
いたしま­した。会見の中でやない党首は、従軍慰安婦の強制連行や30万人の
南京大虐殺は歴史の­捏造であり、事実無根であると明言。

 

未来の日本の子供たちのためにも、一日も早い自虐­史観の払拭と、
憲法9条改正による国防強化の重要性を訴えました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする