9/22に国立競技場で開催された全国小学生陸上大会に競技役員として参加してきました。
大会に選手として出場する事は少なくなっているので最近はなるべく審判として手伝えればと思っています。
現在B級審判ですが5年間で30回出席するとA級に昇格、狙ってみようかな。
今回は走幅跳の計測と砂場整備を担当。
計測機器は色々と進化していますが、粘土を使ったり砂場に着地したりとアナログだからこそ審判の責任は重要。
数年後には実測にルール変更するかもといわれていますが選手も審判もうまく順応していく必要があります。
メジャーリーグもピッチクロックというルールで牽制球に制限がかかる事で盗塁の成功率が上がり、それに対応できた大谷選手がとんでもない偉業を達成。
道具の進化、データの増加…これからのスポーツはきっともっと面白くなるのでその変化の過程も都度楽しんでいきたい。
最新の画像[もっと見る]
- 今週のフリートーク(10月5週) 1週間前
- 第47回江東秋季陸上競技大会 2週間前
- 今週のフリートーク(9月3週) 2ヶ月前
- 今週のフリートーク(9月3週) 2ヶ月前
- 今週のフリートーク(9月3週) 2ヶ月前
- 今週のフリートーク(9月1週) 2ヶ月前
- 第28回江東区ナイター陸上&第2回浦安小学生混成陸上 2ヶ月前
- 今週のフリートーク(8月4週) 3ヶ月前
- 今週のフリートーク(8月4週) 3ヶ月前
- 今週のフリートーク(8月4週) 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます