20日は、父の13回忌、母の17回忌の法事の予定。父の命日は3月21日で、実は誕生日である。
誕生日に生まれ、誕生日に召されるとは幸せものでるといろいろな方から言われたことがある。
父は西本願寺の僧侶として戦前は、中国へ行っていたが戦後田舎に疎開し寺の分家なので、近所のお寺の手伝いをしていた。
40年くらい前から、関西のお寺に代理住職として勤め時折こちらに帰って孫の顔をみることを楽しみしていたが、平成10年に突然亡くなった。
母は旧制の女学校を出ており旧家の生まれでもあり、いささかプライドの高いところもあったが、やや病身なこともあり身体をいつもいたわっていた。
午後から家内も半休なので準備をしないと・・・・・・。明日は、子供たちや妹と甥っ子も来るので。
両親の話などは、家内の「半生記・・・・・念ずれば花開く」に書き込んでくれている。
ところで、この本も契約期間の3年がそろそろ近くなり、残り数十冊のようであるが契約更新を断念した・・・・・・・これ以上PRしても難しいので。
近所の書店にも置いてもらっているが、人の半生記なので余り売れないようである。
よほどのことがない限り廃刊の憂き目となる・・・・・・・。
お読みいただいていない方があれば、書店、Amazon(インターネット)などでご注文いただければ幸いです。
文芸社刊「念ずれば花開く」(和泉咲 著)
ところで、20日(土)の競馬は・・・・・・・休憩ですね
前日予想のみで(夫)
誕生日に生まれ、誕生日に召されるとは幸せものでるといろいろな方から言われたことがある。
父は西本願寺の僧侶として戦前は、中国へ行っていたが戦後田舎に疎開し寺の分家なので、近所のお寺の手伝いをしていた。
40年くらい前から、関西のお寺に代理住職として勤め時折こちらに帰って孫の顔をみることを楽しみしていたが、平成10年に突然亡くなった。
母は旧制の女学校を出ており旧家の生まれでもあり、いささかプライドの高いところもあったが、やや病身なこともあり身体をいつもいたわっていた。
午後から家内も半休なので準備をしないと・・・・・・。明日は、子供たちや妹と甥っ子も来るので。
両親の話などは、家内の「半生記・・・・・念ずれば花開く」に書き込んでくれている。
ところで、この本も契約期間の3年がそろそろ近くなり、残り数十冊のようであるが契約更新を断念した・・・・・・・これ以上PRしても難しいので。
近所の書店にも置いてもらっているが、人の半生記なので余り売れないようである。
よほどのことがない限り廃刊の憂き目となる・・・・・・・。
お読みいただいていない方があれば、書店、Amazon(インターネット)などでご注文いただければ幸いです。
文芸社刊「念ずれば花開く」(和泉咲 著)
ところで、20日(土)の競馬は・・・・・・・休憩ですね
前日予想のみで(夫)