咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

ドラマ「ハムラ・アキラ」

2020-02-20 21:57:50 | レビュー

[ポチッとお願いします]

 NHK総合で毎週金曜日の午後10時スタートのミステリードラマ「ハムラ・アキラ」。
 ハードボイルタッチの探偵物語。
 主人公の探偵は、『世界で最も不運な探偵』と評されている“ハムラ・アキラ”。
 原作は
  『ミステリー作家・若竹七海が20年以上に渡って描いてきた「女探偵・葉村晶シリーズ」』とのこと。
 
 何でも初のテレビドラマ化らしい。

 主演は、朝ドラにも出演していたシシド・カフカさん。
 ちょっと、けだるい雰囲気、どこか暗い雰囲気、であるが、魅力的な雰囲気を醸し出す役柄なのか。
 『世界で最も不運な探偵』の雰囲気にピッタリ。

 転職を繰り返して、最後は「白熊探偵社」の調査員に抜擢される。
 その探偵社が面白い。
 MURDER BEAR BOOKSHOPの書店オーナー・富山泰之(中村梅雀)が、余興で設立した探偵社である。
 ミステリー専門古書を扱っている店主、ユニークな人材を登用した探偵社である。

 その古書店に集う常連客も変わり者の面々。
 いつも賑やかで、ハムラ・アキラとは対極に位置する面々。
 また、光と影をうまく表現したシーンも多く、映像美もかなりのものとなっている演出
 
 ちょっと、とっつきにくいドラマ仕立てであるが、見ているうちになぜか引き込まれる不可思議さも併せ持っている。
 
 残り3回。
 5回から最終回まで、物語(事件)が繋がっているらしい。
 いよいよ大詰めの3話。
 見逃さないようにしておきたい。(夫)

(出典:NHK公式HP 抜粋)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます