咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・スマートウォッチ

2023-02-09 21:10:00 | 日記

[ポチッとお願いします]

 トルコの大地震には驚きである。
 今回の大地震よるトルコとシリアの死者数が1万人を超えたとの報道。
 さらに増えるらしい。
 建物が上から下へ圧縮されるように倒壊する映像、居住者など逃げることは不可能とか。
 米国などで火薬を使って建物を破壊するような、正にそのような映像には驚愕させられる。
 また、トルコの建物のあまりにももろい様子にも驚きであった。
 ただ、被災者の方々の安否が気がかりである。
 一人でも多くの方々が救出されんことを願うばかりである。

 ところで、昨夜のNHKのニュースの中で、スマートウォッチのことが取り上げられていた。
 息子が昨年の誕生日に送ってくれて、腕につける機会も多くなっている。
 ただ、汗の出る季節は、バンドで締め付けられた部分に痒みが出ることもあったけど。
 それはとも角、体温、歩数、睡眠状況把握、心拍数、血圧、血中酸素濃度、天気情報など多機能に及んでいる。
 
 心拍数の異常で、心機能に係る重大な病に繋がる危険を回避された方も居たとか。
 亡くなられた方がスマートウォッチをつけておられ、そのデータ解析の結果いつなくなったのか判明したらしい。
 
 今では、このスマートウォッチの普及も拡大し、さらに多くの機能が付属しているものもあるらしい。
 息子も高齢者の当方が、妻の介護で健康を害さないよう体調管理のデキるスマートウォッチ贈ってくれたらしい。
 いいものをくれたものである。

 ところで、先日は午前と午後のグラウンド・ゴルフで、1万歩超も歩いていたらしい。
 昨日のグラウンド・ゴルフ大会では、5,486歩であった。
 まずまず。
 戦績の方は、19打、18打(ホールインワン1つ)、ここで休息タイム。
 思わず好結果が出たことで、最終ラウンドをウマくクリアすれば上位入賞もできると思っていた。
 2打、2打と好調の滑り出し。
 ところが、喜びはそこまでだった。
 2打でとれるところ、思わず3打となった。
 その後も同様なミスが続き、最後の丘状のホールで5打を叩き・・・24打でガッカリ。
 結局、61打の9位入賞。
 何とも、詰めの甘い最終ホールに反省しきりだった。
 左腕のスマートウォッチも泣いていたかも・・・。(笑)
 次回も頑張ろう。(夫)


下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます