[ポチッとお願いします]
昨朝、松江市グラウンド・ゴルフ協会主催のGG大会参加のため、早起きをして出発までの準備に追われていた。
早めの朝食を摂っていると、物置の屋根から雨音が聞こえる。
カーテンを解放し、夜の明けはじめた屋外を見ると小雨程度だった。
これなら開催されるかもと思って、車に乗り込み途中のコンビニでおにぎりなどを仕入れた。
大会会場の「松江ニュースポーツ公園・花冠の里」も近くなったころ、前が見えないくらいの土砂降りとなった。
運転しながら、これはひどい、無理かも・・・。
と、思いつつも7時40分頃に現地に到着。
さすがにこの雨で駐車場も空いている。
しばらく車中に居たが、離れた会場へ向かうプレーヤーも居るから、レインウェアに身を包みバッグ、クラブケース、簡易椅子、それにバッグなどが濡れないよう傘を差して歩きはじめた。
当該駐車場から大会本部や休憩所まで、結構な距離もあって毎度歩くのが大変でもある。
今回のように雨の中、路上に水も流れるなどキツイけど頑張って会場へ。
既に40人前後が、雨よけの休憩所に陣取っていた。
当方らが加入の同好会の面々が、見えないから知り合いのいるところで待たせてもらった。
大雨になって来て、当初大会決行とされていたが、8時少し前になって当地に大雨警報が発令され、この日は中止となって7日(木)に延期となった。
生憎とその日は都合が悪くて参加できない・・・残念。
ところで、休憩所の屋根の排水口に枯葉などのゴミが溜まっているのか、当方らがいるところは良かったが、両サイドは屋根の中央から雨が滝の如く降って来たから大騒動。
平素の手入れが行き届いていないらしい。
止み間のない強い大雨の中、荷物を持って、再び駐車場へ引き返したが、バッグとクラブケースなどが一部濡れてしまった。
足下の靴はゴアテックスだけど、駐車場までに路面に大きな深い水たまりができており、そこを歩くので足首の方から靴に水が少し入ったらしく帰ると少し濡れていた。
また、帰り道の路面が一部冠水しており、軽自動車のためタイヤ半分くらい水の中を走っていた。
あっという間の冠水だったらしい。
さらに通勤ラッシュ時で、帰宅迄に通常の倍以上の時間を要した。
大変な日となった。
帰宅後、疲れたと思いボーっとしていたらスマホが鳴った。
先日、HATACHI公式ストアで花梨6パワーエディションを発注していた。
欲しいサイズのクラブが売り切れで、別のサイズを注文していた。
と、その前に問い合わせメールを送っており、欲しいサイズはいつ入荷されるのか、すべて売り切れると困るので別サイズを注文しましたとのメールを送っていた。
スマホは、HATACHI公式ストアからだった。
欲しいサイズの入荷日のお知らせと、先の商品をキャンセルし改めて購入手続きされないかとの内容だった。
いろいろと話合った結果、欲しいサイズが入荷後発送してもらうこととなった。
思いもよらない、懇切丁寧な対応ぶりに思わず感激。
何だか、大雨で疲れていたが、思わず元気の出るお知らせだった。
改めて変更内容確認メールも届いた。
感謝、かんしゃ!!(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a7/bbd97c8199f5c3af30e980eeae75a91a.png)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)