
北海道マラソンから6日経ちました。
足の疲れは数日で回復しましたが、その後の連日の真夏日の影響か、30℃を超える暑さの中の42.195kmのランで内臓諸機関がおもったよりやられたのか、ジンマシンが収まりません。
ジンマシンの定番は、朝にでる湿疹と痒みですが、昨夜は夕方から全身が痒くなり、ボツボツがいろいろな所に出てきました。床についても朝方4時ごろまで強い痒さでなかなか熟睡できない始末です。
さて、北海道マラソンの区間タイム(ネット)は次のとおりでした。
5km 29'57"
10km 30'19"
15km 30'44"
20km 31'13"
25km 33'08"
30km 32'17"
35km 34'19"
40km 32'11"
FINISH 13'57"
ネットタイム4:28'05"
正式記録は4:31'23"で昨年より3分20秒短縮です。
暑さと事前の体調を考えるとまぁまぁの記録でしょう。
20kmまでは思ったより走れました。しかし、その後は、やはりペースダウンです。いつもの膝痛と足の甲の痛みです。ラスト7kmを少しアップできたのは、今回の良かった点でしょうか。
優勝したのは川内さん。新琴似2番通りでトップで戻ってきた川内さんに大声で「川内ガンバレ!」と声をかけました。しかし、優勝タイムは26回の大会で過去ワースト2。タイムより優勝を目指したので仕方がないかもしれませんが、すこし残念な結果です。
今年のフルマラソンのエントリーはこれで終えます。
暑さがまだまだ続いていますが、道内一周ランを再開したいと考えています。
写真は、今年、スタート・フィニッシュ地点となった大通り公園の風景です。
トイレや荷物の受け渡しなど、昨年までよりは順調な大会だったと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます