旅ときどきマラソン&ビール

前期高齢者の日常報告。家庭菜園、マラソン大会。好きなビールの他、ワイン等の話題。手料理の披露。ときどき旅の話題も。

走ってきました2015北海道マラソン(2)

2015-09-02 13:46:10 | 日記

今回の走りは、実にペースが安定していました。
区間タイムは次のとおりです。

 00-start;   2'10"
 sta-5km; 29'52"/ 0:32'03"
  5-10km; 28'55"/ 1:00'58"
10-15km; 29'01"/ 1:29'59"
15-20km; 28'53"/ 1:58'52"
20-25km; 28'52"/ 2:27'44"
25-30km; 29'03"/ 2:56'47"
30-35km; 29'10"/ 3:25'57"
35-40km; 28'27"/ 3:54'24"
40-Finish; 12'37"/ 4:07'01"(ネットタイム4:04'51")

走り始めの30分は、時速10kmの約30分と想定どおりでした。
しかし、その後35kmまで、5kmのラップがなんと29分+-10秒以内という自分でも信じられないイーブンペースです。
さらに35kmから40kmまでの5kmは、28分27秒と30秒ほどアップしています。
最後の2.195kmは、12分は切れませんでしたが、満足できる結果です。

走り始めから調子がよく、気温も上がらず、日射もそれほど強くなく、条件がよかったのかもしれません。
調子がよくても、前半にペースを上げずに我慢してイーブンで走ったのが、後半の粘りにつながったものと思います。

写真は、レース前の荷物預けるブースのようすです。
大会プログラムでは、荷物受け付け時間は「7:30~8:30」とありました。
しかし、会場内アナウンスでは、「受付は8時まで」と流れており、少し焦って荷物を預けたところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走ってきました2015北海... | トップ | 走ってきました2015北海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事