baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

その時山頂は晴れ

2007-01-18 | 浅間山

Mta070114

前回の投稿   「浅間山麓霧氷」 が厚い雲の中でせっせと出来ているとき

浅間山山頂はその雲の上にでているのです。そのまた上にはすっきりと青空が。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浅間山麓霧氷 | トップ | 高原列車(駅シリーズ)乙女 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん、こんなにも日照時間を損しているのか・・... (ゆうひぶたっくす)
2007-01-19 22:27:21
うーん、こんなにも日照時間を損しているのか・・・。浅間山麓の住人。
返信する
浅間山麓の住人さんへ(^_^) (baja)
2007-01-19 23:32:23
浅間山麓の住人さんへ(^_^)

そうなんですー。山麓は一体は雲様の通り道だそうで
お天道様に見放されているのでございます。

山麓の外側からみていまするとよーくわかりますのです。(笑)
返信する
こんにちはです(^^) (ごん太4号)
2007-01-21 14:59:44
こんにちはです(^^)
ちょっとご無沙汰です。こういう時は、その雲の中に行ってみたいですね。遭難しそうですが(^^;;;
(業務連絡ですが、私のブログからリンクさせて貰いました。もし都合が悪かったらお知らせ下さい。)
返信する
ごん太4号さんへ (baja)
2007-01-21 22:41:16
ごん太4号さんへ

こんばんは。お忙しいですか。

あの雲の中はいったいどのような?とも
おもいますが、その中だと意外と霧のなかに
居るような感じだと思います。

リンクに追加ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

浅間山」カテゴリの最新記事