三連休に何処へも行かずはまずいと小海線撮影に出かけてきました。 高原列車駅シリーズ2ラウンド目 シリーズ1の登場は 2006/09/17 5年も前です 小諸行き下り列車がホーム手前に見えるところを狙っていました。 22s / 31s |
構図をあれこれ試したり、設定している間に登山客がホームのベンチに座って列車を待っていました。 これも昔は松原湖駅が登山客でにぎわっていた頃を彷彿させます。列車も代わり、いまやその登山客は小海線を利用することも少なくなっていると思われますが、台風が近付いているあいにくの天気の元、松原湖駅でハイブリッドと登山客を一緒に撮影できた褒美を頂きました。 |
小海線、とても好きです。
よく野辺山駅の辺は撮りにいってましたが他はまったくわかりません笑
今度ご一緒したいです!
baja氏に撮影の極意を御教示頂けたら自分もステップアップできそうですが!
小海線は撮影のポイントが沢山あるようですが、山間になると木々で見えなくなってしまってここぞというところはネットでも沢山見ることが出来ます。後は切り取り方ですけど、このようなブログでの紹介ならば良いのですが、切り取っちゃうと何処だかわからなくなってしまって、車両で判断できるけど、小海線でも110系ならば、飯山線でも八高線でもあるし、私の中では鉄道写真としては「どうかな?」と思う部分もあるのですよ。
隣の芝生は良く見えるものです。
極意なんてありませんですよ、何せ「ついで写真」が基本で、お気楽なんですから。(笑)
いやいや、一枚目は素敵ですね。
毎度言ってるので恐縮ですが、旅情をそそります。
山間に覗く列車、もう少しで開くススキ。
うー堪りません(笑)
のどかに見えて、シャッターボタンに掛かる指の緊張が・・・いいなあ!
絶妙です参りましたm(_ _)m
もう少しで紅葉ですね、北茨城の山中では黄葉がわずかに見られました。
細かい訂正ですんません!
台風15号の影響はありませんでしたでしょうか?
こちらの雨は大した事なかったですが、風がビュウと強いです。
撮影の緊張感まで感じ取っていただけると嬉しいですね。
お気楽とは言いながら撮っているときだけはまじめにしてますので(笑)
今年はこの駅からさらに上で紅葉写真を沢山ゲットしようと企んでいます。