baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

もうすぐ炊けます

2005-02-21 | 浅間山
mou3

mou4

mou5

mou6



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 ... | トップ | 青い山 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PENTAX PEOPLE (baja)
2005-02-21 17:30:19
PENTAX PEOPLE
月例TBフォト企画(9) 『組写真』
はじめて企画に投稿、浅間山は煙の調子がどうか毎日見ている。今日は少なめでした。
TAMRON AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di
返信する
あれっ、とても見覚えがある山容です。(笑) (クモハ169-1)
2005-02-22 19:10:57
あれっ、とても見覚えがある山容です。(笑)
私は同日11:23ごろ、小諸駅西方のところから同じ被写体を撮っていましたよ。そこだと微妙に山のアングルが違います。
返信する
>クモハ169-1さん (baja)
2005-02-22 21:02:48
>クモハ169-1さん
小諸駅西方だと前掛山や剣ケ峰の位置がもっと右になりますね。浅間山は見る角度でいろんな表情が出ますよね。おらが地区からみえる浅間の形が一番だとかね。
返信する

コメントを投稿

浅間山」カテゴリの最新記事