JR小海線の駅シリーズ21 21駅/31駅(68%)
小諸駅を1番と数えると19番目の駅。「高岩」(たかいわ)
小諸をでて、佐久の中心地佐久平をぬけて27kmあまり、ここ高岩から千曲川が狭くなると同時に小海線の両脇の山々も迫ってくる。
前出のキハE200を撮った場所もこの高岩駅を出たあたりである。高岩の名前の元となったであろうむき出しの岩が線路に迫る場所はこの駅を出てすぐのところにある。
小雨混じりの天候であったが、田圃脇の花が濡れて印象的だった。
佐久は案外、紫に恵まれていませんでしたが、これぞ φ(^_^)らしい と解釈
PENTAX PEOPLEの月例TBフォト企画(11) 『紫』にTBします。